幻想鏡現詩@ ウィキ

攻撃

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

攻撃


自分のスペルカードが相手の宣言カードブレイクする、またはスペルカードバトルを行うための行為。
アクティブしているスペルカードアンアクティブして行う。

攻撃の際には、攻撃対象(宣言カードもしくはスペルカード一枚)を選択し、攻撃を宣言する。
これに対し、相手はこれをブロック、あるいは神速召喚で妨害することができる。

攻撃という行為はパワーアタッカーを始めとする効果の発動トリガーでもある。
こうした効果は攻撃対象を選択した後、相手がブロック神速召喚を行う前に発生する。
  • これにより、「攻撃するとき」の効果で相手のスペルカードアンアクティブになったとしても、すでに攻撃対象は決まった後であるため、そのスペルカードを攻撃対象にし直すことはできない。
    • 逆に、攻撃対象になった後でどちらかがアクティブになった場合は問題なくバトルが発生する。
  • また、攻撃対象を指定した後に攻撃対象のスペルカードが消失した場合、そこで強制的に攻撃は中断される。別のカードゲームから入ってきた人は間違えがちなルールなので注意されたい。

―攻撃について
祈祷中スペルカード、または「攻撃できない」と特別に指定されたスペルカードは攻撃をすることができない。(当然、アンアクティブ状態にすらなれない)
また、そのターン中に攻撃を行なっていなくとも、アンアクティブ状態のスペルカードは攻撃ができない。
逆に、そのターン中に攻撃宣言を行っていても、アクティブ状態でさえあれば何度でも攻撃を行える。

―攻撃対象について
攻撃の対象とするスペルカードがアクティブな場合には、そのスペルカードを攻撃の対象にすることはできない。
また、スペルカードの中には「このカードは攻撃されない」のような能力を持つカードも存在する。そうしたカードはそのカードの状態に関わらず攻撃対象に選択することはできない。


ブロックは攻撃宣言に割り込んで攻撃対象を自身に移させるのに対し、
神速召喚でのバトルは攻撃対象が移ることはない。
よって、神速召喚されたスペルカードバトルで勝った場合、問題なく攻撃は続行される。

「攻撃する代わりに〜」とある効果は、このカードをアンアクティブした後、攻撃そのものを放棄して発動する。よって、攻撃が行えなければこの能力を使うことはできない。
  • 祈祷中は元より、「攻撃できない」能力はもちろん。「相手プレイヤーに攻撃できない」能力の場合には、アンアクティブ状態のスペルカードが存在しなければこれを発動することはできない。
  • 攻撃そのものが破棄されているため、当然相手はブロック神速召喚で妨害することができない。

関連項目


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー