シル学フォルダの仕組み

★ユーザデータを作るためには

自分で任意のフォルダ(※1)を作り、
さらにその中に作ったフォルダ(フォルダ名は後述)に自作のデータを入れていく。

※1 フォルダ名は『[作者名]内容を簡潔に』にすると良い。
   例: [リクレール]スケイル追加


    Aフォルダ(フォルダ名は前述の通り)
           |
           |
CharaDataフォルダ Event_Autoフォルダ Itemフォルダ etc...

のようにAフォルダの下に各種フォルダを置く形。

「このフォルダに入れるのは、こういうファイル!」
と分かった上でファイルを見てみると理解が早いかも知れない。
ユーザデータを自分で作る前に、
参考としてシル学本体の基本データや他の人のユーザデータの中身を覗いてみよう。

自作のユーザデータを配布する時はAフォルダごと圧縮して配布する。
解凍したフォルダをプレイヤーに
DataOfficialフォルダ(体験版ではDataOfficial_PC_DEMOフォルダ)の下に置いて貰うと、
ニューゲーム時にユーザデータとして選択出来るようになる。


★UserDataName.txt

このファイルはAフォルダの直下に置く。
ユーザデータを使用してニューゲーム開始した時に、
ユーザデータ選択画面で表示されるユーザデータの概要。
「これはこんなユーザデータだよ!」と、
他プレイヤーに分かりやすいように書こう。

ユーザデータのタイトル<>作者名<>ユーザデータの説明

ユーザデータのタイトル<>作者名<>ユーザデータの説明<>1
※ UserDataName.txt と同フォルダの image.png を表示

★CharaDataフォルダ

主人公を始めとする、キャラ達の基本データが入っているフォルダ。
  • キャラの名前
  • 性別
  • キャラの顔(表情)画像
  • 服装画像
  • 戦闘ミニキャラ画像
  • 各ステータスの基本成長値
  • 初期ポテンシャルや初期所持スキル
  • 好感度上限
などはここで指定されている。

★Event_Autoフォルダ

条件が満たされれば自動的に発生するイベントが入っているフォルダ。
例えば「○月○日に必ず発生するイベント」などはここ。

★Event_Freeフォルダ

自由行動の時にプレイヤーが任意に起こせるイベントが入っているフォルダ。
グラウンドでの戦闘したり、教室に行ったり、
リクレール像で成長したりなどのイベントはここ。

★Event_Loadフォルダ

他のイベントの最中に呼び出されたりするイベントが入ってるフォルダ。
各種画面でのトーテムによる初回説明や、
交換でアルバートに制服をあげた時のイベントなんかはここ。

★EvPositionフォルダ

自由行動時の全体マップで移動できる場所のデータが入っているフォルダ。
移動するポイントを増やしたい時にはここで設定する。

★Itemフォルダ

アイテムのデータが入っているフォルダ。
回復系アイテムの効果や使った時の文章、
武器や防具を装備した時の上昇する数値や戦闘グラフィック変化の設定etc。
すべてのアイテムはここで設定する。

★Skillフォルダ

デフォルトで用意されている以外のスキルデータが入っているフォルダ。

★Totemフォルダ

トーテムのデータが入っているフォルダ。
  • 各種トーテム使用時の成長値
  • 各種トーテム使用時に付加するポテンシャル
  • 各種トーテム使用時の戦闘時の行動回数と自由行動時の行動回数
などの設定はここ。

★Trainingフォルダ

育成コマンドのデータが入っているフォルダ。
筋トレすると筋力が上がる、勉強すると知力が上がる、などの設定はここ。

★Homeフォルダ

ユーミス雑貨店など、初期住居の設定データが入ってるフォルダ。

★Class_Mainフォルダ

所属出来るメインクラスを設定するデータが入っているフォルダ。

★Class_Subフォルダ

所属出来るサブクラスを設定するデータが入っているフォルダ。

★Dungeonフォルダ

ゲーム中で探索するダンジョンのデータが入っているフォルダ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年05月15日 13:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。