厭客再来


第22話「黒き迅雷」⇦ 第23話「厭客再来」 ⇨第24話「地球を護る剣

作戦目的 出現条件
勝利条件 1. ベガリオンを撤退させる。
なお、ベガリオンはHPが7000以下で撤退する。
最初から
敗北条件 1. クロガネの撃墜。 最初から
SRポイント獲得条件 6ターン以内に、マスカレオン・タイプC(アラセリ)を撃墜する。
なお、マスカレオン・タイプC(アラセリ)はHPが12000以下になるか、
勝利条件を満たすと撤退する。
最初から
備考 勝利条件達成前にアラセリを撃墜、または撤退させるとスレイ以外は撤退する。

味方ユニット

機体 メインパイロット 出現条件 備考
クロガネ クルト 初期配置
出撃部隊選択×5

敵ユニット

機体 メインパイロット 出現数 出現条件 Lv HP 最大射程(P) PP / 資金 アイテム 備考
N H N H
ベガリオン スレイ 1 1 初期配置 27 34000 34750 8(2) 10 /11000 テスラ・ドライブ
マスカレオン・タイプC アラセリ 1 1 初期配置 27 29500 30250 7(3) 4 /3400
マスカレオン・タイプC 所属不明兵 6 9 初期配置 25 6300 7050 7(3) 4 /3400 サーボモーター×1
マスカレオン・タイプN 所属不明兵 13 14 初期配置 25 6100 6850 6(4) 4 /3200 ブースター×1

攻略アドバイス

  • マップの大半が海のステージ。海中に敵はいないので空適性を重視する。
    • 空を飛べない機体にはスクリューモジュールかテスラ・ドライブを装着させるといいだろう。
    • ヒューゴ機にテスラドライブ、ラミアはアンジュルグ、アラドとカイはAアダプターを付け、
      アウセンザイターとエール・シュヴァリアーにスクリューモジュールを付けるといい。修理装置はクロガネに付ける。
  • 撤退条件上、なるべく敵を倒しつつアラセリ機を6PPに撃墜したい。
    • 初期位置の島で固まりながら向かってくる敵を倒してもいいが、SR取得と敵殲滅の両立は難しくなる。
    • 敵は北西側にもいるので、北西に向かわせる部隊と南西で気力上げしつつアラセリ機を撃墜する部隊に分ける。
      北西に行くのはヒット&アウェイを持つアウセンザイター隊とゼオラ隊、
      南西に行くのはカイ・アラド・ラミア・ヒューゴ。クロガネは基本北西の援護をしつつ修理装置を使う。
  • マスカレオン・タイプNとベガリオンは1EPからこちらへと進軍開始してくる。
  • 3EPにはマスカレオン・タイプCの部隊も進軍開始する。
    • 中央付近で敵を倒しつつ気力を上げ、アラセリの居る南の陸地へと向かおう。
    • アラセリは4EPから動き出す。5EPの移動位置を予測してツインを組んで配置出来れば、初期位置の島で迎撃していてもSRポイントの習得は難しくない。
    • 積極的に攻めていると4PPには相手を壊滅状態に出来る。5PP6PPにアラセリの相手をして充分間に合う。

  • アウセンザイターやヴァイサーガなどの攻撃力の高い機体、援護攻撃用のビルトビルガー、ファルケンのTBSの気力が貯まれば、アラセリのHPを12000以上削るには十分な火力になるだろう。
    • アラセリを撃墜、または撤退させるとスレイ以外の敵機は撤退してしまう。強化パーツや資金、経験値や撃墜数が欲しい場合はターン数を見ながら倒していこう。
    • アラセリがいる陸地には森があり、アラセリ自体は空中に浮かんでいるのでここは地上に味方機を降ろし、森の地形効果を活かして削るといい。
    • アラセリは安いので幸運を使わない最大効率は、アラド(強運)+アビリティの資金。2周目ならばエースボーナスも追加出来る。
      TBSが使えればtwinと援護攻撃で余裕で落とせる。

  • アラセリを撃墜or撤退させると、あとはスレイとの戦闘。
    • 多少回避が高めだが、カイやクルトのスキル「指揮官」の効果範囲内や、信頼補正のかかる僚機とセットで運用すれば、SPが切れていたとしても命中は確保できる。
    • スレイは強化パーツ「テスラ・ドライブ」を持っているので撃墜推奨。
  • スレイはMAP兵器を持っていて、敵撤退後に使用してくる。威力は低めなので恐れなくてもいい。
    • 見切りがあるものの必中や集中を使えば当たるので特に問題ない。撤退HPにだけ気をつけよう。ラトゥーニにスピリットテイカーを使わせてもいい。

戦闘前会話

  • スレイ:レーツェル、ラトゥーニ
  • アラセリ:カイ、ヒューゴ、ジョッシュ



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年02月09日 20:44