2011年度に育てたい野菜リスト


:スイカ(苗木) 要求PH.5.0~5.5
ウリ科は比較的連作障害が出にくい。
同じ種類の物を連続するのだけを避ければ大丈夫。
(例えばキュウリ→キュウリ)
ただしスイカとメロンは極度に連作を嫌う。
5~6年(ひゃ~)は上記果物を作っていない場所で。
注*接ぎ木した物なら連作可能


:トウモロコシ 要求PH5.5~6.0
連作障害は無し。
または殆ど問題にならないので
植えっぱなしでも連作しても大丈夫。
こう言うのもなくっちゃねー。


:サツマイモ  要求PH5.5~6.0
連作障害は無し。
または殆ど問題にならないので
植えっぱなしでも連作しても大丈夫。
こう言うのもなくっちゃねー。



:長ネギ    要求PH5.7~7.4
連作には強く
植えっぱなしでも大丈夫。
ユリ科の植物
ユリネ・小ネギ・エシャロット・リーキ・アスパラガス
らっきょう・長ネギ・玉葱・ワケギ・ニラ・ニンニク


:リーフレタス 要求PH5.5~6.5
比較的連作には弱いので
2年間は
同じ作物を作っていない場所に。

特にゴボウは連作にとても弱い。
5年間はゴボウを作っていない場所で。

注*ゴボウを作った後にはほうれん草を作ると
美味しくできる(共栄作物)

キク科
レタス・エンダイブ・ゴボウ・サラダ菜・ヤーコン
アーティチョーク・シュンギク

:にんじん   要求PH5.5~7
連作は比較的出にくい。
ただミツバは病害虫に弱いので
ミツバのみ1年連作を避ける。


セリ科の野菜
セロリー・ニンジン・パセリ・ミツバ・セリ




参考にしたサイト集
http://mamedamaru.dip.jp/saien/rennsaku.htm


輪作障害が不安だったのだが……。

結論から
連作障害の出やすい作物(*アブラナ科とナス科の野菜)がありますが、土作りができてい
ないからである。つまり、連作障害は土作り・土壌管理ができていれば出ないはずです。
http://www2.tokai.or.jp/shida/FarmAssist/rensakusyougai.htm






作業内容 備考
3月 縦棒で くぎります
4月 縦棒で くぎります
5月 縦棒で くぎります
6月 縦棒で くぎります
7月 縦棒で くぎります
8月 縦棒で くぎります
9月 縦棒で くぎります
10月 縦棒で くぎります
11月 縦棒で くぎります
12月 縦棒で くぎります
最終更新:2011年03月20日 22:10