輪番停電の前にやるべきこと

新ヤシマ復興作戦、輪番停電の時に役立つまとめ[輪番停電・計画停電]



1.水の確保

出典計画停電への備え
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
私のマンションは水道を電気機械によって汲み上げるタイプのため、停電では一切使用できなくなります。

自宅の装置確認をしてください。

水道水が出ない場合を想定して、

  • ヤカン、お鍋、ポット、水筒に水をためる
  • お風呂に水をためる
  • 大型ペットボトルの水を購入


また、トイレの下水も止まる可能性があります。

停電時に水が流れなくなった際のトイレの流し方。
TOTOホームページより
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/

猫用のトイレ砂は人間にも有効とのコメントあり。

2.食料の確保


オール電化、電気コンロ、電子レンジなどで調理が必要な場合は、事前に準備しておいてください。
また、ガスレンジやガス給湯器もコンセントで電源をとっているものがあります。事前に確認しましょう。 
Good0詳細を見る

  • パン、おにぎり、お弁当
  • 栄養調整食品(カロリーメイトなど)
  • バナナなど果物
  • 飴、チョコレートなど


遠足に行く時の食べ物を用意するといいと思います。
人はお腹が減くと不安になりますので、簡単に用意しましょう。
備えあれば憂いなし。

歯ミガキしたい方は歯磨きガムとかマウスウオッシュ液で代用を。
Good0詳細を見る

3.懐中電灯などの灯りを確保する

出典地震で停電した時に優先すべきポイント
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

灯りの確保が大切です。

ロウソクに火を灯すのはできる限り避けましょう。余震で、火災などの二次災害が起こる可能性があります。
また、換気扇が使用できなくなると、二酸化炭素中毒にもなります。
Good0詳細を見る



4.電池式ラジオ、ワンセグ携帯などの情報源を確保する



テレビがつかなくなるので、電池で動くラジオやワンセグが有効です。
Good0詳細を見る

5.あらかじめ携帯電話やスマートフォンの充電をしておく


Good0詳細を見る

6.冷蔵庫内の温度を保つために、氷や保冷材などを冷凍しておく

出典冷蔵庫/停電になったときや、停電予告があったときはどうするのか-家電製品Q&A

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
庫内温度を上昇させないように、できるだけ新たに食品を入れないようにしてください。

他の対応策として、
  • 開け閉めをなるべくやらない。冷蔵庫内の温度を保つため。
  • 氷や保冷材を入れる
  • クーラーボックスに移す

事前に保冷剤やペットボトルを凍らせておくこと。
Good0詳細を見る

7.エレベータには乗らない


出典輪番停電 - Wikipedia



エレベーターに閉じ込められる可能性が高くなるので、避けましょう。

また、オートロックドアは停電時にオープンとなる場合がほとんどです。しかし、中にはロック状態になるものもあります。確認しておきましょう。
Good0詳細を見る




8.デスクトップPCの場合、破損を防ぐために無停電電源装置などで対策

出典デスクトップ型パソコンが停電で電源切れした時は? パソコン故障の修理とPC起動エラートラブル解決方法



停電でPCが強制終了してしまうと、上書きしていないデータの損失やシステム損壊のトラブルに繋がります。

無停電電源装置-UPSなどの予備対策をしていれば停電が起きても一応は安心できます。

再通電時 リセットが必要な場合があります。
ルーターとか通信機器を先に起動。パソコンはそのしばらくあとが良いとコメントもらいました。ご確認を。
Good0詳細を見る


9.停電になったら

停電したらブレイカーをおとしておく

出典地震で停電した時に優先すべきポイント - 育児・生活 - 教えて!goo - ライフレシピ

停電から復旧した時に、コンセント火災を起こさないようにするためです。

10.戸締りをしっかりする

停電時間帯の戸締りはしっかりしてください。
通信手段が無くなりますので強盗、強姦など犯罪行為が蔓延する恐れがあるためです。


11.今からできる節電
我が家でやっていること
  • エアコン、ストーブを使わない→厚着する
  • 便座を温めない→便座カバーをする
  • 照明を使わない→明るい部屋で活動する など

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年03月14日 13:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。