BGM追加関連

★シルフェイド過去作のBGMを導入したいです、先生!

まず一番肝心なのはSmokingWOLF様だが、過去作のBGMを転用するにあたって
「素材元のサイトから落としたりライセンス購入する分には問題ありません」
と、許可を下ろしてくれている。
この場合、見や幻のフォルダから持ってきたデータを使用した場合は犯罪になる。

では見と幻でユーザーデータに可能の曲を記しておこう。

シルフェイド見聞録

1.音楽ファイルに(大嶋さん)と入っている曲。
2.音楽ファイルに(氷石さん)と入っている曲。
3.多夢さんが作ったフリーの曲。
1.を使う場合は別途txtに「楽曲製作者:大嶋 啓之様」と明記する様に。
2.は全部「Freedom House」というサイトで見つかる。使用する場合はちゃんと別途txtにサイト名、URL名と製作者名(氷石 彩亜様)を明記すること。
3.シル見では多夢さん作の曲は「中央広場」しかない。サイト名は「TAM Music Factory」、MIDI素材の「RPGツクール用」を探せば入っている。「RPGツクール専用」とはいえど版権的な問題はなく、ただ単に「RPGツクールでも使えるように調整した」という意味なので、心配はない。
上記三組以外の曲は全部「シミュツク95」付属のもので、「シミュツク」作品以外には使ってはいけないことになっているので、ユーザーデータには転用できない。

ちなみにねむりゅう様が作られた「Ending」は現在許可待ち、崎田さんが作った曲は彼本人によると「個人範疇なら…」との事なのでユザデは問題ありと思われるので使用しないように。

シルフェイド幻想譚

ファイルに「nem」がついた作品と「ギャグ」以外なら全部おk。
それぞれ
1.tcは「Minstrel's treasure」というサイトからDL可能。武嶋光司 様作
2.tamは多夢さん
3.Last_88.midは大嶋さん
が製作したものだ。それぞれ使用時に別途txtにサイト名、製作者名、サイトURL明記を忘れないように。

シルエットノート

全部アウト。


★具体的なユザデ導入方法。

「シルフェイド学院物語」は.oggと.wavの両方しか直接再生できないようなので、ここは音質・容量共に確保できる.ogg形式にMIDIを変換してから導入する。
変換方法は他にもあるはずだが、この方法だとインストール不要で6MBしか場所をとらないので個人的にはオススメ。
1.MIDI音源を正規手段で入手する。
2.http://audio.online-convert.com/convert-to-ogg
 ↑のオンライン変換サイトを開く。
3.MIDI音源を上のサイトで.oggに変換する。変換設定は弄らなくてもよし。
4.直に変換が終わり、ダウンロードウィンドウが出るはずなので保存する。
5.でもこのままじゃ流石にサイズがデカ過ぎるので、少々劣化させなければならない。というわけで…
6.http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se445019.htmlで「えこでこツール」というソフトをダウンロードし、解凍する。インストールは不要で解凍直後に使用可能。
7.シルフェイド学院物語/Data/Sound内に新フォルダ「BGM(user)」を作成する。
8.えこでこツールを開き、出力設定を「平均32kbps」に変える(非強制、だが限り無く推奨)。また、出力先フォルダを先ほど作った「BGM(user)」フォルダに設定する。
9.先ほどオンライン変換サイトからダウンした.oggファイルを「えこでこツール」のウィンドウに直接ドラッグし、ぶっこむ。
10.音質、容量両方とも満足できるBGMファイルの出来上がり。
※ちなみに公式サイトうpろだの容量制限はおおよそ2000kbのはずなので、そこは自分で注意しよう。

これでソフト上の導入は完了。ココから下はユーザーデータ作成時のBGM差込指令を解説する。
通常、BGMを入れる場合は
!BGM , (BGMの名前)
で十分だが、ユーザーが自分で導入したBGMの場合は少々特殊で、このように処理しなければいけない。
!BGM , Sound¥BGM(user)¥BGMの名前.ogg
特に最後尾に.oggと付けるのを忘れないように。

★俺、自分でめっちゃカッコイイBGM作ったから、入れたいんだけど…

SmokingWOLF様から事前に許可を取りましょう。
twitterで直接聞くなり、メールを送るなりして許可を取ってから、使用しよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年01月03日 14:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。