グリコ

グリコ (江崎グリコ)

(グリコ乳業の商品はこちらです)

(グリコのベビーフードはこちらです)

(グリコの栄養食品はこちらです)


茨城グリコ (茨城県常陸大宮市)(被災、4/11再開)
東京グリコ (東京都大田区、2012まで)
グリコ千葉アイスクリーム(株)(千葉県野田市)
武生グリコ
三重グリコ
関西グリコ
仙台グリコ (ハム、ソーセージ)(被災、4/4再開)
関東グリコ(埼玉県北本市、建設中→2012年4月操業)


印刷情報の見方

(注意:まだ製造日と固有記号の判別がはっきりしていません)

商品により見方が違うようです。

PRETZの場合、10か月前が製造月。
表示が2011.12/LSP1A/4とあれば、末尾の4は神戸グリコ(兵庫県)で、
LSP1Aから3月7日製造と判るとのこと。
(製造年月日はJが1月で順番に数えるとLだと4月Sは10月or0として読む)
ちなみに4ではなく「5」だと北海道だそうです。
LOT記号の末尾に数字がない場合は、
「販売者:江崎グリコ株式会社」の末尾に数字が表示されています。
ポッキー(普通の赤い箱)は江崎グリコ株式会社4が神戸グリコ(兵庫県)で
5が北海道です。(この2箇所にしか工場がないそうです)

(代理登録:2012/06/15)
OFFICE BREAK!ZACRUSH という商品に関して、
製造固有記号D6は「埼玉熊谷工場」のものとのこと。
特にD*の番号が「埼玉県」を指すわけではないそうです。


[菓子・調味料など]
1: 関西グリコ株式会社 [大阪ファクトリー] (大阪市西淀川区)
2: 東京グリコ株式会社 (東京都大田区) (2012年3月 閉鎖)
3: 九州グリコ株式会社 (佐賀県佐賀市)
4: 神戸グリコ株式会社 (兵庫県神戸市西区) (2013年4月 関西グリコと合併)
5: 北海道グリコ株式会社 (北海道恵庭市) (2012年5月 閉鎖)
6: 仙台グリコ株式会社 (宮城県加美郡)
7: 関東グリコ株式会社 (埼玉県北本市)
8: 武生グリコ株式会社 (福井県越前市) (2011年12月 閉鎖)
10: 鳥取グリコ株式会社 (鳥取県南部町)
11: 関西グリコ株式会社 [神戸ファクトリー] (兵庫県神戸市西区)
S0: 長野県所在の協力工場
[アイスクリーム]
A: 茨城グリコ株式会社 (茨城県常陸大宮市)
C: グリコ千葉アイスクリーム株式会社 (千葉県野田市)
D: 三重グリコ株式会社 (三重県津市)
E: グリコ兵庫アイスクリーム株式会社 (兵庫県三木市)


途中です

[その他]
C5・C6:佐賀県
C8:群馬県高崎市(協力工場)
D6:埼玉熊谷工場
F9:山梨県甲府市
R1:島根県 (チャーハンの元)
R6:兵庫工場
R9:静岡県
W3:福岡県


旧・グリコ乳業製造所固有記号 (2015年10月 江崎グリコと合併)
R :東北グリコ乳業(宮城県) (2020年度閉鎖予定)
T :東京グリコ乳業(東京都)
S :那須グリコ乳業(栃木県)
U :岐阜グリコ乳業(岐阜県)
V :広島グリコ乳業(広島県)
W :佐賀グリコ乳業(佐賀県)
3KJ :JA熊本果実連本部・工場(熊本県)
3KJ2:JA熊本果実連白州工場(山梨県)
FRN : ふくれん甘木工場(福岡県)
MYK:みやけ食品名水工場(新潟県)

2020年7月1日以降の新工場の固有記号(固有記号が存在する物のみ)
21 : グリコマニュファクチャリングジャパン 北本工場(埼玉県北本市)
22 : グリコマニュファクチャリングジャパン 大阪工場(大阪府大阪市淀川区)
23 : グリコマニュファクチャリングジャパン 神戸工場(兵庫県神戸市西区)
24 : グリコマニュファクチャリングジャパン 仙台工場(宮城県加美郡)
25 : グリコマニュファクチャリングジャパン 鳥取工場(鳥取県西伯郡)
41 : グリコマニュファクチャリングジャパン 東北工場(宮城県加美郡)(2020年度閉鎖予定)
42 : グリコマニュファクチャリングジャパン 那須工場(栃木県那須塩原市)
43 : グリコマニュファクチャリングジャパン 東京工場(東京都昭島市)
45 : グリコマニュファクチャリングジャパン 佐賀工場(佐賀県佐賀市)

商品情報

ポッキー、プリッツ
UJN1B:神戸グリコ(箱いちごポッキー:神戸、袋:北海道)
LKQ2A:神戸 
LKL1B/5:兵庫県神戸市(ポッキーいちごファミリーパック)
KKJ1C:兵庫県神戸市(プリッツサラダファミリーパック)
※以上は製造日の可能性もあります(下記参照)

(ネットより転載:2011/11/05)
現在グリコサイトに載ってるポッキーのラインナップ
全部について問い合わせました。
原料は海外産がほとんどで、
国内原料として使ってるのは、
砂糖:海外または北海道
加糖練乳:海外または北海道
ミルクシーズニング:海外または北海道
卵:愛知県以西のもの
だそうです。
砂糖は全ラインナップに使用。北海道の砂糖大根を加工して作っているもの。
加糖練乳とミルクシーズニングは使っている商品と使っていないのとがある。
卵はMartという雑誌とコラボで作った商品(2種類)のみ使用。

ポッキー
アーモンドクラッシュポッキー(8)
福井県

アーモンドグリコ
F9:山梨県甲府市(ニューロン製菓)

あたためずに食べられるカレー
6:宮城県

グリコのカレー
 ※2段熟カレーは全て鳥取で作ってるそうです。(お客様センターに電話で確認)
 ※詳しくは教えてくれませんでしたが6が宮城で3が福岡かな?
2段熟カレー
 •10/D06KN:鳥取工場
 •10/R:鳥取工場
グリコドライカレーの素
 •R1:島根県工場
LEE(レトルト)
 •TJ 6:宮城県
 •WL 6:宮城県
ちょい食べカレー中辛
 •W3:福岡県
カレー職人
 •カレー職人中辛 6:宮城県
 •カレー職人欧風カレー 6:宮城県
 •カレー職人老舗洋食カレー R9:静岡工場
 •賞味期限2年
クレアおばさんのシチュークリーム(ルー)
 •R6:兵庫工場

DONBURI亭(すべて宮城県の工場)
 •中華丼   SC 6
 •牛丼    PF 6
 •すき焼き丼 WC 6


(以下ネットより転載:2011/11/05)
ビスコ
小麦粉:アメリカ・日本で精製
加糖練乳:北海道原乳
乳酸菌:国内での培養菌
他:輸入

(2011/10/06電話問い合わせ@Twitter)
つぶつぶいちごポッキーハートフル
製造所固有記号:4→神戸
小麦粉:アメリカ・カナダ
乳製品:NZ・OZ・北海道
他のポッキーシリーズも、割合は違うが原材料産地は同じ
詳しくはお問い合わせくださいとのこと

ポッキー「赤」・「極細」
小麦粉:アメリカ・カナダなど
砂糖:北海道
デンプン:タイ・アメリカ・北海道
植物油脂:インドネシア・インド・ガーナ・オーストリア・ドイツ・タイ・マレーシア・オーストラリア・タイ・イタリア・フランス・ハンガリー・ルーマニア・アルゼンチン
全粉乳:オーストラリア・ニュージーランド
ショートニング:中国・オーストラリア・カナダ・インドネシア・タイ・マレーシア・フィリピン
モルトエキス:カナダ・イギリス・チリ
カカオ豆:ガーナ・エクアドル
油脂:マレーシア
砂糖:タイ・マレーシア・北海道
乳製品:ニュージーランド・オーストラリア・北海道

(代理登録:2012/02/17)
コロン ベリーミックス味
ブルーベリー・いちご:海外産
全卵・卵白:愛知、岐阜、三重、富山、新潟、長野、福井、静岡、滋賀、青森、宮城のいずれか産
全粉乳:海外産
ミルクシーズニング:海外+北海道産


賞味期限

ポッキー(お客様センターに確認)
賞味期限が「2012.2/LSL2J/4」の場合、製造年月日は「2011.3.3」


ビスコ
通常のビスコ(赤い箱)は賞味期限10ケ月
小麦胚芽入りビスコ(水色or緑色の箱)は賞味期限9ケ月

参考までに、小麦胚芽入りビスコの数字の読み方は
2011.12/MSN2D の場合、2011年4月5日製造だそうです


(2011/08/09お客様相談センターに電話確認)
クレアおばさんのシチュー:1年
2段熟カレー:18ヶ月
独自の放射能検査は行っていないとのこと。


その他情報

江崎グリコが『食べて応援しよう!』キャンペーンを開始 東北地方の生乳が主原料の「牧場しぼり」 
http://infosecurity.jp/archives/12060

江崎グリコが、東北地方で取れた生乳を主原料に使用しているカップアイスクリームであるグリコ「牧場しぼり」の店頭販売において、
「食べて応援しよう!」のメッセージを記載したPOPを取り付け、量販店での販売キャンペーンを2011年6月6日より、開始した。

江崎グリコは農林水産省の「食べて応援しよう!」プロジェクトに賛同しています。
東北地方で取れたおいしい生乳を主原料として使用しています。
http://www.glico.co.jp/ice/bokujo/index.htm

「牧場しぼり」
震災前は福島県産の生乳を使用。震災後は宮城県産の生乳を使用。茨城グリコ製造。
松永牛乳(福島県南相馬市原町区)も生産を再開しているようです。生乳の産地は不明。
製造所(茨城グリコまたは松永牛乳)はパッケージに記載あり。
+ タグ編集
  • タグ:
  • G
  • g
  • お菓子・スナック
  • レトルト

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年09月15日 11:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。