市民同士の喚起

ページ最終更新日時:2011/03/23 22:05:39
ひたちなか市に関するtweetから拾わせていただいています。
リアルタイムな情報を抜き出すようにしていますが、コメントの掲載時間のご確認をよろしくお願いいたします。
(ページ内リンク:「犯罪について」 「ガソリンについて」 「twitterについて

便乗商法等不審な業者にご注意!
国民生活センター東北地方太平洋沖地震関連で寄せられた相談情報(速報)

コメント:
  • 茨城の皆さん落ち着いて… 割り込み、暴言、違法駐車 給油行列、モラルも枯渇 http://t.co/uan4AQV #ibaraki #gasoline (2011-03-22 21:02:03)
  • ごみの仮置場を設置してある所が家の近場なんだけどなんか明らかに粗大ごみっぽいものがたくさん捨ててあるらしい。『こういう時だから普段捨てられないものまで捨てちゃえ』っていう市民の考えがなんか悲しくなった。 #hitachinaka (2011-03-21 11:50:06)
  • すげー頭に来た。駐車禁止の道路に普通に駐車されている車、車中には人は居ない。先頭の先にはGS。このGSは本日休業の張り紙がしてある。この状況を警察に通報したが、震災だから仕方ないだと言いやがった。自己中な人達考えて欲しい。事故が起きたら責任取れるのか? #hitachinaka (2011-03-20 18:19:43)
  • 夕方、雨になるから余計な心配とは思うけど明日、小川からの水汲みは自粛。今日は汲んで来たのを風呂に入れて、さらにもう一回水汲み。#hitachinaka 家庭菜園の葉物野菜も取れるものは雨の前に採った方がいいだろうなぁ… (2011-03-20 16:23:39)
  • 警察庁のまとめでは、震災にかこつけて金をだまし取る事件が、未遂を含め、18日までに37件起きているそうです。市役所の職員を装ったり、ガス会社の社員と偽りメーターの点検のふりをして詐取するケースもあったそうです。ご注意下さい。 http://ow.ly/4hNEm #jishin (2011-03-19 21:58:08)
  • ガソリン入れたいのはわかりますが、みんな殺気立ってて怖いです。渋滞で道幅が狭くなり、22日から学校が再開して通学路になっている道路に並ばれるのはとても危険です。GSスタッフや運転手は配慮お願いします! #chikusei #ibaraki_gs (2011-03-19 21:13:29)
  • 今朝、ガソリンスタンドの列に並んでいた時に私の前に並んでいた車がガス欠でエンジンがかからなくなって困っていた人が居ました。必要な人がガソリンを入れられない事態です。この様な事が無くなるように、本当に必要な方のみ給油をお願いします。#ibaraki_gs (2011-03-19 19:57:40)
  • 5ナンバー・3ナンバーの一人乗り通勤禁止。 各会社で通勤は相乗りをするように指示すべきでは? ガソリンないないと言いながら、先週も一人しか乗っていない車が多すぎです。#ibaraki_gs (2011-03-19 19:56:54)
  • RT @totori_kun: 【水戸地方気象台発表より】18〜26日頃迄は大潮で満潮の潮位が高くなります。今般の地震により、茨城県の沿岸では地盤が大きく沈下しており、海岸や河口付近の低地で浸水や冠水のおそれがあります。 #ibaraki (2011-03-19 08:18:37)
  • kawawadamito: 鹿島製油所が昨日から出荷開始。常磐線も昨日から土浦まで開通。水戸方面から土浦までは今日から各社がバス運行を始めます。本当に必要な方以外はGSに並ぶのは止めよう。道路を占拠して緊急車両や公共交通を阻害するのは復興妨害。 #ibaraki_gs #mito #save_ibaraki 41 minutes ago via web · Reply · View Tweet (2011-03-19 07:47:11)
  • 水道の復旧ばかり気にしていたけれど、兄から、東海村の研究所に勤めている友達からの情報ということで、マスクをするように、外出は控えるようにと。その友人の奥さんと子供は埼玉に非難したとのこと。放射能に関しても留意しないと。 #hitachinaka (2011-03-18 20:54:22)
  • 明朝の茨城の最低気温は-5度前後と低め。どうか、暖かくして朝に備えて下さい。 (2011-03-16 22:35:11)
  • ひたちなか市 市に対しての電話は必要最小限でお願いします。(IBS茨城放送ヨリ) (2011-03-16 14:53:53)
  • 買い物にはエコバッグを忘れずに! (2011-03-16 10:11:52)
  • 水戸周辺に限らず復興に歩み始めた場所ではこれから一番の問題はマナーとモラルです ガソリン、トイレ、水食料…「自分だけ」を避け加害者にならないでください そして被害者にならないよう気をつけてください (2011-03-16 09:00:30)
  • NHK水戸放送局災害特設サイトについて : こちらのサイト、携帯にも対応しているようです。文字情報で県内の交通情報・水道情報が見ることができます。 http://bit.ly/eVZGaB  更新時間も書いてあります (2011-03-16 08:58:25)
  • ひたちなか市、コンビニの物流が回復して、モノが入ってくるようになったようです。 なので、必要以上に買い込むのはやめましょう。 (2011-03-15 19:58:10)


コメント:
  • [至急拡散希望]昨日水戸市内で「瓦が落ちて雨が降ったら大変だからブルーシートをかけましょう」と言って3人の男性が来て作業後15万円を請求するという鬼畜の所業をする輩が出てきました。特に高齢者宅を狙っているようです。出来るだけ拡散し注意を喚起してください#save_ibaraki (2011-03-17 16:01:58)
  • 茨城県警からのメール転載です。詐欺関係。 ● 震災の支援金の振り込みや支援金を求める内容で 口座番号を聞き出そうとする電話に注意! ● 被害家屋の修理に「補助金が出る」との虚偽の勧誘や 高額な修理契約に注意! (2011-03-16 19:13:42)
  • @ibarakishimbun: 県警本部が午前10時ごろ配信した「ひばりくん防犯メール」によると、県内で駐車車両からガソリンが抜き取られる窃盗事件が発生と掲載。「できるだけ人目につく明るい場所に駐車を」と呼び掛け (2011-03-16 10:54:37)
  • ひたち野うしく駅に止めておいたマイカーを取りに行ったら、燃料タンクがこじ開けられていた。抜かれるほど入ってなかったけど…心無い人間がいるものです。皆さんご注意ください。 (2011-03-15 19:53:41)


コメント:
  • ガソリンは計画的に! 何を言っても被災地でガソリンが少ないのは事実です。 今の状況で家族所有の車全てにガソリン必要ですか? 会社の営業車全てにガソリン必要ですか? 必要な人間が必要な時に入れられる配慮をしましょう (2011-03-17 15:56:10)
  • RTされた情報以外もチェックしたい場合はハッシュタグの前に「-RT」と入力して検索をかけてみて下さい、RTされていなくとも私達にとっては有益な情報の場合があります。 (2011-03-17 15:40:41)
  • 国道6号ひたちなか水戸間には、橋のつなぎ目や坂で段差のある箇所がたくさんあります。夜間の通行には十分気をつけてください (2011-03-17 05:15:39)
  • 茨城県内のガソリン供給状況は[#ibaraki_gs]で共有されていますが、緊急の方以外の給油はなるべく控えてください。 (2011-03-16 11:43:06)
  • 【一般の方は節約を!医療機関スタッフの通勤に必要な分が足りません!】 県北の病院や原発関係の業務に応援に行けなくなった人もいます。業務があるので並びに行くこともできません。本当に困っています。 (2011-03-16 11:18:24)
  • 茨城県内、ガソリンスタンドの給油待ちの車で渋滞が発生しているところがたくさんあります。給油待ちの車の方、ハザードをつける、もしくは大きな紙に”給油待ち”と書くなどなるべく工夫をして皆さんで協力しましょう (2011-03-16 10:19:05)
  • 地元のガソリンスタンドは夜中の3時から長蛇の列です。そんな夜中から……。そんなに今どうしても必要なの?考えて行動してほしいです。#jishin #ibaraki (2011-03-16 10:17:09)
  • みんな落ち着こう、何が何でも今日給油しないと車が動かなくなるのか?その車でどこに行くの?バスの運行状況は調べた?自転車は?家族や友人、職場の同僚と相乗りしたっていいじゃないか、もう少し待てば各GSにガソリンは届くよ (2011-03-15 23:29:29)
  • ひたちなか市の皆さんへ。ガソリンが少ないです。不安な気持ちもわかりますが極力、公共機関を使いましょう。http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/0301kik (2011-03-15 20:22:52)
  • ガソリン待ちの車について 横道からの左折割り込みを防ぐため列の車間を詰め ガソリン待ちでない車通れなくなっています 対処方法わからないのでこの事実だけでも広まってくださることを切に願います  (2011-03-15 19:52:47)


コメント:
  • 【拡散希望】チェーンメールについてです。賢い人なら解ると思いますが、”誰だかわからない奴”から来た”それっぽいメール”を転送する行為は絶対にやめましょう。真偽をその都度発信者に確かめること。これは情報を発信する人の責任です。 (2011-03-16 10:19:41)
  • Twitterからのお願い:1.情報源をよく確認する、2.非公式リツイートは控え、公式リツイートを使う、3.ツイート後に情報が誤っていると分かった場合は最初の発言者(リツイートした人ではない)が自分でツイートを削除する、4.ハッシュタグはなるべく2つ以下に (2011-03-16 08:42:02)


最終更新:2011年03月23日 22:05