つりざおの価格・費用


つりざおの価格

スキルなし・未強化のつりざおの売値は以下の通り。
  • ☆:200G
  • ☆☆:500G
  • ☆☆☆:1000G

「合成する」を駆使して「強化可能回数」を増やすと、〈+の数値〉分、売値が加算される(元の売値が《〈+の数値〉+ 1》倍になる)
  • ☆:ガラスのつりざお+1=200G+200*1=400G
  • ☆☆:いかりのつりざお+3=500G+500*3=2000G
  • ☆☆☆:にくきゅうのつりざお+7=1000G+1000*7=8000G
  • UFO:UFOのつりざお+25=1000G+1000*25=26000G

「強化する」でつりざおを強化している場合、「売値の半額×強化回数」が売値に上乗せされる。
  • ☆:ガラスのつりざお+1(2/4)=400G+(400/2*2)=800G
  • ☆☆:いかりのつりざお+3(4/6)=2000G+(2000/2*4)=6000G
  • ☆☆☆:にくきゅうのつりざお+7(8/10)=8000G+(8000/2*8)=40000G
  • UFO:UFOのつりざお+25(28/28)=26000G+(26000/2*28)=390000G

スキルが付いている場合、その種類によって1.5倍・2倍・2.5倍に売値がはね上がる(レベル不問)
  • 1.5倍
    • 場所限定バッチリ食いつき(海辺|川|池・湖|沖)
    • 場所限定時間延長(海辺|川|池・湖|沖)
    • 2人限定スキル(時間延長|ねばり強く)
  • 2倍
    • 場所限定大物確率アップ(海辺|川|池・湖|沖)
    • 場所限定ねばり強く(海辺|川|池・湖|沖)
    • 4人以下限定スキル(時間延長|ねばり強く)
    • 8人以上限定スキル(ねばり強く|大物確率アップ)
    • 11人限定スキル(ねばり強く|大物確率アップ)
    • どたんばでパワーアップ
  • 2.5倍
    • 場所限定パワーアップ(海辺|川|池・湖|沖)
    • 6人以上限定スキル(ねばり強く|大物確率アップ)

  • ☆:ガラスのつりざお+1(2/4)【海辺で大物確率アップLv1】=800G*2=1600G
  • ☆☆:いかりのつりざお+3(4/6)【川で大物確率アップLv2】=6000G*2=12000G
  • ☆☆☆:にくきゅうのつりざお+7(8/10)【池・湖で大物確率アップLv3】=40000G*2=80000G
  • UFO:UFOのつりざお+25(28/28)【沖で大物確率アップLv3】=390000G*2=780000G

つりざおに付加価値がある場合は、上記のように「追加回数→強化回数→スキル」の順で売値にボーナスが付く。

つりざおの強化費用

「強化する」でかかる費用は、強化可能回数・スキルに関係なく以下のようになる。
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目 9回目 10回目
500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000
☆☆ 1500 3000 4500 6000 7500 9000 10500 12000 13500 15000
☆☆☆ 2500 5000 7500 10000 12500 15000 17500 20000 22500 25000
限界まで強化を行う場合の強化費用の総額は以下の通り。
+3もの +5もの +7もの
10500G 18000G
☆☆ 31500G 54000G 82500G
☆☆☆ 52500G 90000G 137500G
まとめると以下のようになる。
費用 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目 9回目 10回目
当該 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000
総額 500 1500 3000 5000 7500 10500 14000 18000
☆☆ 当該 1500 3000 4500 6000 7500 9000 10500 12000 13500 15000
総額 1500 4500 9000 15000 22500 31500 42000 54000 67500 82500
☆☆☆ 当該 2500 5000 7500 10000 12500 15000 17500 20000 22500 25000
総額 2500 7500 15000 25000 37500 52500 70000 90000 112500 137500
なお「UFOのつりざお」だけは合成を繰り返すことで+25まで強化可能回数を追加できる。
1回毎の強化費用及び総額は以下の通り。
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目 9回目 10回目 11回目 12回目 13回目 14回目
当該 2500 5000 7500 10000 12500 15000 17500 20000 22500 25000 27500 30000 32500 35000
総額 2500 7500 15000 25000 37500 52500 70000 90000 112500 137500 165000 195000 227500 262500
15回目 16回目 17回目 18回目 19回目 20回目 21回目 22回目 23回目 24回目 25回目 26回目 27回目 28回目
当該 37500 40000 42500 45000 47500 50000 52500 55000 57500 60000 62500 65000 67500 70000
総額 300000 340000 382500 427500 475000 525000 577500 632500 690000 750000 812500 877500 945000 1015000

つりざおの合成費用

説明の前に「基本価格」を定義する。
  • 基本価格:強化回数及びスキルによる修正がかかる前の、つりざおの売値の倍額(いわゆる買値)
各レアリティ毎のつりざおの基本価格は以下のようになる。
  • ☆:400G
  • ☆☆:1000G
  • ☆☆☆:2000G

「合成する」でかかる費用は、原則として「基本価格の足し合わせ」となる。
ただし、同種のつりざおを合成する場合のみ、「足し合わせ後の価格の1.5倍」となる。
以下は「+0のつりざお」同士を合成する場合の費用である。
  • ☆×☆:異種…800G(400+400)|同種…1200G(800*1.5)
  • ☆☆×☆:1400G(1000+400)
  • ☆☆×☆☆:異種…2000G(1000+1000)|同種…3000G(2000*1.5)
  • ☆☆☆×☆:2400G(2000+400)
  • ☆☆☆×☆☆:3000G(2000+1000)
  • ☆☆☆×☆☆☆:異種…4000G(2000+2000)|同種…6000G(4000*1.5)

一方、基本価格は(同種のつりざおの合成による)強化可能回数の追加により、上乗せされていく。
+0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +12 +25
400 800 1200 1600 2000 2400
☆☆ 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 8000
☆☆☆ 2000 4000 6000 8000 10000 12000 14000 16000 26000 52000

同種のつりざおを単純に合成していく場合

素材となるつりざおに、同種の+0のつりざおを繰り返し合成していく場合の費用は以下の通り。
(+0) +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +12 +25
当該 (600) 1200 1800 2400 3000 3600
総額 (-) 1200 3000 5400 8400 12000
☆☆ 当該 (1500) 3000 4500 6000 7500 9000 10500 12000
総額 (-) 3000 7500 13500 21000 30000 40500 52500
☆☆☆ 当該 (3000) 6000 9000 12000 15000 18000 21000 24000 39000 78000
総額 (-) 6000 15000 27000 42000 60000 81000 105000 270000 1050000
レアリティが高い程、合成が進む程より高額になっている。
☆3のつりざおに至っては総額が+7の時点で6桁に突入してしまっており、+25に至っては所持金上限(999999G)を超えている。

異種のつりざお同士の合成と組み合わせる場合

同種のつりざおのみでの合成による回数強化では費用の面でも自由度の面でも厳しい。
そこで、(ある程度回数強化しておいた)異種のつりざおを活用する。
  • 「ひんじゃくなつりざお+5」の合成
    「ひんじゃくなつりざお」のみで合成した場合の費用総額は12000Gである。
    しかし、「ふつうのつりざお+3×おもちゃのつりざお+2」のように「合成すると『ひんじゃく』になる素材」を2種類用意し、一方を“+3”他方を“+2”にしてから合成する事で11200Gに抑えられる。
  • 「ボトルレターのつりざお+7」の合成
    「ボトルレターのつりざお」のみで合成した場合の費用総額は52500Gである。
    しかし、以下の手順で合成することで21800Gに抑えることができる。
    1. 「つるぎのつりざお+2」を合成する[5200G]
      ☆2のつりざお(例:たからばこのつりざお)に☆1の“+2”のつりざお(例:ふつう+2・ライフセーブ+2)を合成して作る。
      ☆1の“+2”のつりざおは、同じつりざおを計3本合成して作っておく。
    2. 「ひんじゃくなつりざお+5」を合成する[11200G]
      前述の方法で☆1の“+3”と☆1の“+2”を準備し、合成する。
    3. 「つるぎのつりざお+2」と「ひんじゃくなつりざお+5」を合成する[5400G]
  • 「メカメカしいつりざお+5」の合成
    「メカメカしいつりざお」のみで合成した場合の費用総額は60000Gである。
    しかし、以下の手順で合成することで22600Gに抑えることができる。
    1. 「ひんじゃくなつりざお+5」を合成する[11200G]
      前述の方法で☆1の“+3”と☆1の“+2”を準備し、合成する。
    2. 「メカメカしい」の「☆3素材」と「☆2素材」を選ぶ
      合成すると「メカメカしいつりざお」になるように、手持ちの☆3のつりざおと「『ひんじゃく』と合成すると☆2素材になる、☆2のつりざお」を選ぶ。
    • 例:
      • シャチホコのつりざおの場合:「ヤシの木のつりざお」を選択(ヤシの木×ひんじゃく=スウィート)
      • かいぞくのつりざおの場合:「ながれぼしのつりざお」を選択(ながれぼし×ひんじゃく=つるぎ)
      • ドラゴンのつりざおの場合:「いかりのつりざお」を選択(いかり×ひんじゃく=ヤシの木)
    1. 「☆2のつりざお+5」を合成する[3400G]
      「シャチホコのつりざお」を☆3素材にすると決めた場合は、「ヤシの木」と「ひんじゃく+5」を合成して「スウィートなつりざお+5」を作る。
    2. 「☆3素材」と「☆2素材(☆2のつりざお+5)」を合成する[8000G]
☆3のつりざおの強化可能回数をリーズナブルに追加したい場合は2段合成になるので、☆2のつりざおを全9種類揃えておけば「合成レシピ」でどのつりざおになるかを事前に確認できる。

「UFOのつりざお+25」の合成

FAQで触れられているが、究極のつりざおである「UFOのつりざお+25」は「UFOのつりざお+12」2本を合成して作ることになる。
「UFOのつりざお+12」を合成する方法はいくつかあるが、効率よくリーズナブルにとなるとルートは限られてくる。
くわしくはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年07月15日 19:30