幻想鏡現詩@ ウィキ

ルール質問・FAQ

最終更新:

Shiraumi

- view
だれでも歓迎! 編集
下のコメントフォームで質問ができます。
基本的なルールについてはこちら→基本ルール



剣技「気炎万丈の剣」などで生み出した魔力・霊力は、そのターン中のみ維持されるのでしょうか?それとも、次ターンに持ち越しも可能なのですか?

生み出した霊力、魔力、妖力は発生したターン中のみ維持され、ターン経過で消滅します。


大魔法「魔神復誦」等の魔力1を支払うタイミングが公式やwiki見ても分かりません。スタックは取り入れてないようなので自ターンのスペルカードの召喚、イベントエフェクトの宣言シークエンスでいいのですか?

スピード・マジック等、相手のターンに使用可能という記載のない魔力、妖力を使った能力は、イベントエフェクトの発動、召喚等を行うフェイズに発動させます。


【花符「幻想郷の開花」風見幽香】の「バトルゾーンにあるスペルカードを1枚選び、持ち主の霊玉ゾーンに置く。」という効果は、どのタイミングで発生するのでしょうか?

「バトルゾーンに出たとき」に発動です。


【蛇符「神代大蛇」】の攻撃するかわりに、についてなのですがやはりアンアクティブして能力を使うのでしょうか。

問い合わせたところ神代大蛇はアンアクティブして効果を発動させるそうです。


スペル・ドライブなどで上に置かれたカードが、相手の効果カードで手札に戻るや山札の上へ、とされた場合、下のカードの扱いはどうなるのでしょうか

ドライブカードや二枚以上重なっているカードの場合は一枚のスペルカードとして扱われます。二枚以上が別のゾーンに移動する場合はすべて指定のゾーンに移動します。
例:山札に二枚以上移動する場合は持ち主のプレイヤーが順番を決めて戻します。



  • 蘇活「生命遊戯 -ライフゲーム-」などの「霊玉ゾーンの色の数を参照するカード」について質問があります。 自分の霊玉ゾーンに青妖霊玉の1種類のみがあり、ダブルシンボルがない場合、「『カードの色』を参照して青の1色とみなす」のか、「『霊玉の色』を参照して青と妖の2色とみなす」のか、このテキストから明確な判断ができません。これらのテキストはどちらと考えればよいのでしょうか。 また、後者の場合、「黒霊玉かつ赤魔霊玉」のような「カードそのものとは別の色の魔霊玉を持つカード」も同じように考え、それを黒と赤の2色として扱ってもよいものでしょうか。 - 名無しさん 2013-06-02 21:59:37
  • >>名無しさん 2013-05-01 07:09:55 チェイン・アタッカーの正しいタイミングは「攻撃したとき」になります。       >>名無しさん 2013-05-06 11:50:12 G・トリガーは前者の「1枚墓地に置かれるたびに1つ生み出すことができて1ターンの上限が2つまで生み出すことが出来る」能力になります。 - 管理人 2013-05-08 01:49:03
  • Gトリガーについてです。二通りの解釈が可能なので質問させていただきます。1枚墓地に置かれるたびに1つ生み出すことができて1ターンの上限が2つまでなのか、一枚につき二つまで生み出せて上限がないのかどちらなのでしょうか? - 名無しさん 2013-05-06 11:50:12
  • チェイン・アタッカーのテキストには、「攻撃したとき」と「バトルしたとき」という二種類のテキストが混在しています。正しいチェイン・アタッカーの発動タイミングはいつなのでしょうか - 名無しさん 2013-05-01 07:09:55

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー