「Lime chat設定」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Lime chat設定」(2018/04/01 (日) 10:33:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*LimeChatをTwitch.TV/Justin.TVで使おう! JUSTIN.TV チャットルームにて、Lime Chat (IRCクライアント ライム・チャット)使用する方法 2009年までホワイトリスト登録者のみ利用できたIRCチャットなのだが、 2010年にホワイトリスト廃止により事実上、新規ユーザーには不可能になってしまったが・・・ 2010年12月についに解放になった。これにより、JTVユーザーなら誰でも利用できます。}} 2013年 9月 Twitch では、ホスト名 irc.twitch.tv に変更です。 Twitch チャットパスワードが OAuth token になり、ここより&link(OAuth token 取得先){http://twitchapps.com/tmi/}Oauth tokenを取得し、パスワード欄にコピペします。 2013年09月 ホスト名を &u(){ irc.justin.tv } に変更 Justin.TVも、OAuth token方式に移行になりました。&bold(){&u(){ハッシュをパスワード欄に入力します。。ハッシュは、こちらで確認できます。(Password Hash-[show]をクリック) →  http://www.justin.tv /settings/account/details/ **ダウンロード と 設定 [[ ここより Limechat2 ダウンロード 出来ます。>http://limechat.net/]] ☆☆☆☆☆☆ &u(){ 設定方法の解説ビデオです。こちらを参考にしてね。}(2013年仕様変更 対応Ver) ☆☆☆☆☆☆ &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=RXw7uA5lXdY){800,480} ※注1:ホスト名はchannelneme.jtvirc.comが基本だが、サーバーに接続されない事がある。その際には直接サーバーIPアドレスを設定することで接続が可能になる事が多い。 ※注2:サーバーのIPアドレスの確認方法は、チャットルームで /server と打ち込むと左上に表示される。 ※注3:limechat使用中の場合、他のチャンネルに接続出来る場合は接続できないチャンネルに入ろうとした場合、左下のペインに当該チャンネルのIPアドレスが表示されます。 ※注4:2013年9月7日前後よりlimechatが利用出来なくなったが、ホスト名をirc.justin.tvと変更する事で接続されるようになる。 ※注5:Justinユーザーで、Twitch_IRC に設定出来ますが、Twitchユーザーは、Justin_IRC に入れません。 *2013年の仕様変更 まとめ -Twitch.TV ホスト名 : irc.twitch.tv パスワード : oauth:94r8e8xxxxxxxxxxxxxjwdmaxl253 ( OAuth token 取得されたのをそのまま設定する)※OAuthは発行のたび変化、一度発行したら変更しない方が良い。 •サーバー名: irc.twitch.tv •ポート: 6667 •ユーザー名: あなたのTwitchでの Username •パスワード: OAuth token (http://twitchapps.com/tmi/)で発行されたものをコピペする。 -Jutin.TV (公式より) IRC Server インフォメーション (※OAtuh 方式に移行しました。注意が必要です) •サーバー名: irc.justin.tv •ポート: 6667 •ユーザー名: あなたのJTVでの Username •パスワード: &u(){あなたのJustin.tv の &bold(){ハッシュ・パスワード} }(ハッシュは、ココで確認出来ます: http://www.justin.tv/settings/account/details/) 参考 Twitch 公式 http://help.twitch.tv/customer/portal/articles/1302780-twitch-irc Justin 公式 https://help.justin.tv/entries/24339362-Chat-Guide-Everything-You-Need-To-Know *LimeChat使用時における不具合の対処など -正常なログイン・ログアウトが行われなかった場合(PCが突然シャットダウンしてしまった、或いはチャットサーバーの再起動中にログインを試みる等)LimeChat上ではコメントしているにも関わらず、justin.tvのチャットペインにはコメントが表示されない現象(メンマ現象)が起きる事があります。この場合の対処方法として、①チャットサーバーがメンテナンスされるのを待つ②別アカウントでログインしコメントを試みる という手があります。 ①の場合、justin.tvのチャットサーバーがどの時点でメンテナンスされるのかわかりませんので、1日以上そのアカウントでコメント出来ない可能性があります。 *より高度な使い方 【マクロ編】 -②マクロによる自動化  マクロとは、特定のメッセージなどに、自動的に返事やアクションをする為の機能。 Limechatでマクロを使用することで、チャットBotのようなことも可能になります。 参考画面【マクロの設定】 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=MyPhoto-110624-03.JPG,width=520,height=320,title=limechat1,left) **設定方法 「設定」→「マクロの設定」→「新規」(なまえを入力)→「新規」 → 写真のようなマクロの設置項目が表示されます。これがマクロの操作設定です。 画面【マクロの項目編集】 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2/?cmd=upload&act=open&page=Lime%20chat%E8%A8%AD%E5%AE%9A&file=MyPhoto-110627-02.JPG,width=260,height=320,title=limechat3) **マクロの項目編集 **【入室したことをお知らせする サンプル マクロ】 反応条件 |SIZE(15):ユーザー|SIZE(15):%me|*| →私も含めたすべての人| |SIZE(15):コマンド|SIZE(15):join| →入室した時に| |SIZE(15):チャンネル|SIZE(15):空白| | |SIZE(15):メッセージ|SIZE(15):空白| | 動作部分 |SIZE(15):動作部|SIZE(15):Raw| →動作の情報 のメッセージをそのまま送信| |SIZE(15):送信先|SIZE(15):空白| →| |SIZE(15):動作の情報|SIZE(15):PRIVMSG %c ---> %n さん 入室しました.| →Privmsgコマンドで送信| ※1 「%m|*」ユーザー欄や「Join」コマンド欄は、「右のボタン」 より選択します。・・動作の情報は直接入力してください。 ※2 「%m|*」の | (パイプ)って言います。【A|B→ Aの結果をBで処理っていう意味です】 ※3 動作部は、通常「send]で文字を表示させますが、JTVのチャットでは、表示しません。    そこで、Raw を使って直接命令文「PRIVMSG #channel名 (メッセージ)」を送ってます。   「OKボタンをクリック」 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2/?cmd=upload&act=open&page=Lime%20chat%E8%A8%AD%E5%AE%9A&file=MyPhoto-110627-01.JPG,width=520,height=320) ここの「OKボタン」も忘れずにクリック 最後は、該当するサーバー名とマクロ名のところを「右クリック」 写真のように「○」マークが付けばOK #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=MyPhoto-110627-03.JPG,width=520,height=320,title=lime4) ---- **サンプル①【簡単なコマンド】 !sos と打つと → 世界を大いに盛り上げる埼玉人の団 と 表示するマクロ 反応条件 |SIZE(15):ユーザー|SIZE(15):%me|*| →私も含めたすべての人| |SIZE(15):コマンド|SIZE(15):Privmsg| →チャットにメッセージが入ったら| |SIZE(15):チャンネル|SIZE(15):空白| | |SIZE(15):メッセージ|SIZE(15):!sos| !sos って入力されたら反応| 動作部分 |SIZE(15):動作部|SIZE(15):Raw| →動作の情報 のメッセージをそのまま送信| |SIZE(15):送信先|SIZE(15):空白| →| |SIZE(15):動作の情報|SIZE(15):Privmsg %c 世界を大いに・・・| →Privmsgコマンド送信 内容はなんでもOK| ※反応条件のメッセージを !sos|!saitama|!埼玉 に変更すると!SOS !saitama !埼玉 の3つに反応 **サンプル②【ソフトークによるおしゃべりチャット】 チャットにメッセージが入るとおしゃべりソフトで内容を読み上げます。 まずは、ソフトークっていうおしゃべりソフトをDLしましょう &link(ソフトーク ダウンロード場所){http://www35.atwiki.jp/softalk/pages/22.html} **マクロの項目編集 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=MyPhoto-110627-04.JPG,width=260,height=320,title=lime5) 反応条件 |SIZE(15):ユーザー|SIZE(15):%me|*| →私も含めたすべての人| |SIZE(15):コマンド|SIZE(15):Privmsg| →チャットにメッセージが入ったら| |SIZE(15):チャンネル|SIZE(15):空白| | |SIZE(15):メッセージ|SIZE(15):$Not *http*|*| メッセージが HTTP以外なら すべてのものに反応| 動作部分 |SIZE(15):動作部|SIZE(15):ExecuteMinimize| →実行ファイル| |SIZE(15):送信先|SIZE(15):空白| →| |SIZE(15):動作の情報|SIZE(15):"C:\pro..\SofTalk.exe" %m| →ソフトークの実行ファイルの場所+入力MSG| ※1 $Not *http*|* ⇔ 入力は絶対に 半角にしてね → 表中の文字は全角なので 注意 **サンプル②-1【棒読みちゃん マクロ設定】 棒読みちゃん を マクロ設定 する場合は、付属の「RemoteTalk」っていう ソケット通信の機能を利用します。設定は簡単です。。。 「RemoteTalk.exe」は 「Bouyomichan」の「Remote Talk」フォルダーにあります。 反応条件 |SIZE(15):ユーザー|SIZE(15):%me|*| →私も含めたすべての人| |SIZE(15):コマンド|SIZE(15):Privmsg| →チャットにメッセージが入ったら| |SIZE(15):チャンネル|SIZE(15):空白| | |SIZE(15):メッセージ|SIZE(15):空白| ⇒ 上の例と同じように $Not *http*|* でもOK| 動作部分 |SIZE(15):動作部|SIZE(15):ExecuteMinimize| →実行ファイル| |SIZE(15):送信先|SIZE(15):空白| →| |SIZE(15):動作の情報|SIZE(15):"C:\program File..\棒読みちゃんを置いたフォルダ\RemoteTalk\RemoteTalk.exe"/t %m| →RemoteTalk の場所+/T 入力MSG| ※1 $Not *http*|* ⇔ 入力は絶対に 半角にしてね → 表中の文字は全角なので 注意 ※2 特に スペースは 半角スペース なので気をつけてね。→ 私が良くやる入力ミス(笑) 動作情報の "c:\~・・・"の後 → /t %m なんですが"c:\~RemoteTalk.exe" /T "%m" のように紹介している方が多いので もし動作しなければ、そのように入力。だが 半角スペースだけは 守ってね。。 ※3  "c:\~~RemoteTalk.exe"/t %t%n%m だと 時間 ユーザー メッセージを棒読みします。 ※ 設定後は 棒読みちゃん側の確認 「棒読みちゃん」⇒設定(ドライバーのアイコン)⇒Soket通信 ⇒ 01) Soket通信を使う ⇒「TRUE」確認 02)ポート番号 50001 は そのまま **サンプル②-2【 おまけ チャットのテロップ表示設定】 #ref(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97.PNG,width=640,height=300,title=日笠陽子) 「好きなテキストにこのツール試してみろwwデスクトップに文字が映るぞ!」 っていうフリーソフト使用してチャットをテロップ表示する。 ダウンロード  &link(好きなテキストにこのツール試してみろwwデスクトップに文字が映るぞ!){http://publish-tool.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html} 使用方法 ①ライムチャット側のログファイル設定 「設定」-「設定」- 横のメニュー(動作)「ログファイル」-【保存場所】を確認し【チャンネル】をチェック  文字コードは「UTF-8」又は 「japanese shift-jis] ②デロップソフトの設定 「対象」-「フォルダー」をチェック 場所は先ほど指定したログがあるフォルダー 「更新」-秒数1秒ぐらい 「 「表示」の【最大範囲】は【下から】を選択。表示したい行数指定(5行とか) 【エンコード】は「utf-8」又は「SHIT_JIS」 あとは適用に設定ですぅ。 ところで「世界制服」ってどんな 制服なの?(翠星石) **サンプル②-3【 おまけ JTVでFlashコメントジェネレーター Xsplit版 】 #ref(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC.PNG,width=640,height=300,title=日笠陽子) ニコ生配信でよく利用されるコメントジェネレーターをJTVでも利用することができる。 ~【注意】あくまでも 棒読みちゃん 経由です。~なので上で紹介されているように まずは「棒読みちゃん」をセッテイングする必要があります。 ダウンロード &link(Flashコメントジェネレーター){http://w.livedoor.jp/fcg/} ここより(Xsplit版)をダウンロードしてインストールする。その際に 「棒読みちゃん」連動にする。 インストール終了したら、該当フォルダーより「setting」を起動して、基本設定が終了したら、 「Xsplit」に「Flashコメジェネ2.swf」ファイルをドロップ&ドラッグでXsplit画面に貼り付けるなり、 「ファイル」-「メディアの追加」で「Flashコメジェネ2.swf」ファイルを選択するなどすれば完了です。 ※筆者は自動インストールがダメだったが(E¥ドライブを利用の為出来なかった)READMEにしたがって 手動でインストールした。また、E:ドライブ利用に当たり、Flashコメジェネ2.swfのファイル名をリ・ネームで 書き換える必要も発生した。(README参照) 「Setting」 について  ~JTVのユーザー名表示について~ 特に変更するところは無いが、JTVチャットからだと、ユーザー名が全て「名無しさん」になる。 JTVユーザー名の表示は、コメントジェネレーターでは対処できないので「表示しない」を選択して LimeChat側でちょこっと変更する方法を紹介します。 ①コメントジェネレーターは、「コメント」タブの「名前を表示する」⇒「表示しない」に選択 ②上記で紹介した、Limechatマクロ設定の動作情報を...(棒読みちゃん設定したマクロ)   ⇒ "c:\~~RemoteTalk.exe"/t "%n > %m" このように %nを追加する。丁度上の写真のようになります。 あとは自力で出来ると思いますので・・・おわり *より高度な使い方 【スクリプト編】 -②javaスクリプトによる自動化 下にあるのは、まったくスクリプトを書いことのないズブな初心者が、 どうしても「棒読みちゃん」を動かしたく書いた、初めてのスクリプトです。 ●スクリプトは、入力された文字をクリップボードにコピーするだけの単純なものです。 ●「棒読みちゃんは」クリップボード読上げ に設定 初心者レベルでも理解できると思うので、サンプルとして掲載しました。結構立派に動くので・・笑 (注:かなり優秀なスクリプトが、たくさん在りますので、いろいろ探してみるのもいいでしょ) **簡単に スクリプトを起動する までの 手順を紹介します。 ① メモ帳(ノートパッド notepad)を開いて、下にあるリストをコピペ、または入力します。 ② XXXXX.js (拡張子は .js )でセーブ ※※「ファイルの種類」を『すべてのファイル』に選択しましょう (注:普通にセーブすると テキストファイル形式になります ↑ 必ず変更のこと。。。また スクリプト形式の場合は、写真のようなファイルになります。) #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg) ③保存場所は、C:\Program Files\LimeChat2\users\(ユーザー名)\scripts の フォルダー下に保存 ④limechat 「設定」→「スクリプト」 を クリック 先ほど入れたファイル名が表示 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E8%A8%AD%E5%AE%9A.JPG) ⑤該当するファイル名とサーバーの重なる場所に→ 右クリックすると「○」しるしが表示 → 【終了】 ※スクリプトコンソールを表示 →エラーなどはここで確認。またログを表示させた場合、こちらの表示 ※スクリプトフォルダーを開く →スクリプト保存場所のホルダー が 開きます ○ サンプル スクリプト【チャット入力された文字をクリップボードに自動貼り付け】 → 「棒読みちゃん」を クリップボード読み上げ に設定すると チャットを読上げます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ function event::onChannelText(prefix, channel, text){ var voice; voice=text; if (text.match(/Your message was not sent/i)) { voice="30秒待ってね。ジャスティンからのメッセージ" ; } clipboard.setText(voice); } ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 解説 ① function event::onChannelText(prefix, channel, text){ イベント発生条件(指定のチャンネルのチャットに文字が入力されたら以下を実行 【おまじない程度の理解でOK】 ② var voice;    voice=text; Voice って言う箱を 設定 Voice の中に 入力されたテキスト を 入れる ③ if (text.match(/Your message was not sent/i)) { voice="30秒待ってね。ジャスティンからのメッセージ" ; 2重投稿されたとき、 Your message ・・・ってチャットに表示されるんです。。これがチャットに表示されたら・・Voice の 中に ="30秒待ってね。ジャスティンからのメッセージ" を 入れる ④ clipboard.setText(voice); voiceの中に入れた文字を クリップボードにコピーする・・ 棒読みちゃんが クリップボード読み上げ なら この時点 読み上げます。。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ** サンプル スクリプト 集 もともと、公開するつもりはないものばかり・・・そこを考慮ここと・・ ① ツイッター 検索 スクリプト ツイッター・サーチ の API 変更の為 現在は、使用不可。  // !tw キーワード ・・・て打ち込むと 最新のスィーツ3つを表示 // // コマンドは !tw(半角スペース)キーワード  // 例)!tw 平野綾 // &link(ツイッター検索スクリプト){http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%21tw_%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC.js} ② 翻訳スクリプト &u(){**2011年12月1日より google翻訳APIは、サービス終了の為 これは使用できません。} 英語が入力されると自動的に 日本語に変換(英→日 google版) &link(翻訳 英→日 google 版){http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E7%BF%BB%E8%A8%B3google_E_J_%E5%AE%8C%E6%88%90.js} 日本語が入力されると英語に変換  &u(){**2011年12月1日より google翻訳APIは、サービス終了の為 これは使用できません。}  &link(翻訳 日→英 google版){http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E7%BF%BB%E8%A8%B3google_J_E_%E5%AE%8C%E6%88%90.js} ③ 翻訳スクリプト 英語が入力されると自動的に 日本語に変換(英→日 yahoo 編) &link(翻訳 英→日 yahoo 版 (サンプルとして・・)){http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E7%BF%BB%E8%A8%B3Yahoo%21%21%28EJ%29%E8%87%AA%E5%8B%95.js} ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ *協力者 求む **google 音声 を利用した おしゃべりチャット  現在 使われている音声 でも ハイレベルな発音 使いたいね。 英語版は問題なし・・だが、日本語版は、暫定版→クロムをプレイヤー代わりにしている ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ **☆☆ 更新情報 ☆☆ 2011年05月26日 SOS_Brigade → ビデオのサイズえを変更 520*320            しかし 画面が小さいかも・・その場合は、596*360 に変更してくださいね。 2013年09月27日 google音声の部分を 削除
*LimeChatをTwitch.TV/Justin.TVで使おう! JUSTIN.TV チャットルームにて、Lime Chat (IRCクライアント ライム・チャット)使用する方法 2009年までホワイトリスト登録者のみ利用できたIRCチャットなのだが、 2010年にホワイトリスト廃止により事実上、新規ユーザーには不可能になってしまったが・・・ 2010年12月についに解放になった。これにより、JTVユーザーなら誰でも利用できます。}} 2013年 9月 Twitch では、ホスト名 irc.twitch.tv に変更です。 Twitch チャットパスワードが OAuth token になり、ここより&link(OAuth token 取得先){http://twitchapps.com/tmi/}Oauth tokenを取得し、パスワード欄にコピペします。 2013年09月 ホスト名を &u(){ irc.justin.tv } に変更 Justin.TVも、OAuth token方式に移行になりました。&bold(){&u(){ハッシュをパスワード欄に入力します。。ハッシュは、こちらで確認できます。(Password Hash-[show]をクリック) →  http://www.justin.tv /settings/account/details/ **ダウンロード と 設定 [[ ここより Limechat2 ダウンロード 出来ます。>http://limechat.net/]] ☆☆☆☆☆☆ &u(){ 設定方法の解説ビデオです。こちらを参考にしてね。}(2013年仕様変更 対応Ver) ☆☆☆☆☆☆ &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=RXw7uA5lXdY){800,480} ※注1:ホスト名はchannelneme.jtvirc.comが基本だが、サーバーに接続されない事がある。その際には直接サーバーIPアドレスを設定することで接続が可能になる事が多い。 ※注2:サーバーのIPアドレスの確認方法は、チャットルームで /server と打ち込むと左上に表示される。 ※注3:limechat使用中の場合、他のチャンネルに接続出来る場合は接続できないチャンネルに入ろうとした場合、左下のペインに当該チャンネルのIPアドレスが表示されます。 ※注4:2013年9月7日前後よりlimechatが利用出来なくなったが、ホスト名をirc.justin.tvと変更する事で接続されるようになる。 ※注5:Justinユーザーで、Twitch_IRC に設定出来ますが、Twitchユーザーは、Justin_IRC に入れません。 *2013年の仕様変更 まとめ -Twitch.TV ホスト名 : irc.twitch.tv パスワード : oauth:94r8e8xxxxxxxxxxxxxjwdmaxl253 ( OAuth token 取得されたのをそのまま設定する)※OAuthは発行のたび変化、一度発行したら変更しない方が良い。 •サーバー名: irc.twitch.tv •ポート: 6667 •ユーザー名: あなたのTwitchでの Username •パスワード: OAuth token (http://twitchapps.com/tmi/)で発行されたものをコピペする。 -Jutin.TV (公式より) IRC Server インフォメーション (※OAtuh 方式に移行しました。注意が必要です) •サーバー名: irc.justin.tv •ポート: 6667 •ユーザー名: あなたのJTVでの Username •パスワード: &u(){あなたのJustin.tv の &bold(){ハッシュ・パスワード} }(ハッシュは、ココで確認出来ます: http://www.justin.tv/settings/account/details/) 参考 Twitch 公式 http://help.twitch.tv/customer/portal/articles/1302780-twitch-irc Justin 公式 https://help.justin.tv/entries/24339362-Chat-Guide-Everything-You-Need-To-Know *LimeChat使用時における不具合の対処など -正常なログイン・ログアウトが行われなかった場合(PCが突然シャットダウンしてしまった、或いはチャットサーバーの再起動中にログインを試みる等)LimeChat上ではコメントしているにも関わらず、justin.tvのチャットペインにはコメントが表示されない現象(メンマ現象)が起きる事があります。この場合の対処方法として、①チャットサーバーがメンテナンスされるのを待つ②別アカウントでログインしコメントを試みる という手があります。 ①の場合、justin.tvのチャットサーバーがどの時点でメンテナンスされるのかわかりませんので、1日以上そのアカウントでコメント出来ない可能性があります。 *より高度な使い方 【マクロ編】 -②マクロによる自動化  マクロとは、特定のメッセージなどに、自動的に返事やアクションをする為の機能。 Limechatでマクロを使用することで、チャットBotのようなことも可能になります。 参考画面【マクロの設定】 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=MyPhoto-110624-03.JPG,width=520,height=320,title=limechat1,left) **設定方法 「設定」→「マクロの設定」→「新規」(なまえを入力)→「新規」 → 写真のようなマクロの設置項目が表示されます。これがマクロの操作設定です。 画面【マクロの項目編集】 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2/?cmd=upload&act=open&page=Lime%20chat%E8%A8%AD%E5%AE%9A&file=MyPhoto-110627-02.JPG,width=260,height=320,title=limechat3) **マクロの項目編集 **【入室したことをお知らせする サンプル マクロ】 反応条件 |SIZE(15):ユーザー|SIZE(15):%me|*| →私も含めたすべての人| |SIZE(15):コマンド|SIZE(15):join| →入室した時に| |SIZE(15):チャンネル|SIZE(15):空白| | |SIZE(15):メッセージ|SIZE(15):空白| | 動作部分 |SIZE(15):動作部|SIZE(15):Raw| →動作の情報 のメッセージをそのまま送信| |SIZE(15):送信先|SIZE(15):空白| →| |SIZE(15):動作の情報|SIZE(15):PRIVMSG %c ---> %n さん 入室しました.| →Privmsgコマンドで送信| ※1 「%m|*」ユーザー欄や「Join」コマンド欄は、「右のボタン」 より選択します。・・動作の情報は直接入力してください。 ※2 「%m|*」の | (パイプ)って言います。【A|B→ Aの結果をBで処理っていう意味です】 ※3 動作部は、通常「send]で文字を表示させますが、JTVのチャットでは、表示しません。    そこで、Raw を使って直接命令文「PRIVMSG #channel名 (メッセージ)」を送ってます。   「OKボタンをクリック」 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2/?cmd=upload&act=open&page=Lime%20chat%E8%A8%AD%E5%AE%9A&file=MyPhoto-110627-01.JPG,width=520,height=320) ここの「OKボタン」も忘れずにクリック 最後は、該当するサーバー名とマクロ名のところを「右クリック」 写真のように「○」マークが付けばOK #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=MyPhoto-110627-03.JPG,width=520,height=320,title=lime4) ---- **サンプル①【簡単なコマンド】 !sos と打つと → 世界を大いに盛り上げる埼玉人の団 と 表示するマクロ 反応条件 |SIZE(15):ユーザー|SIZE(15):%me|*| →私も含めたすべての人| |SIZE(15):コマンド|SIZE(15):Privmsg| →チャットにメッセージが入ったら| |SIZE(15):チャンネル|SIZE(15):空白| | |SIZE(15):メッセージ|SIZE(15):!sos| !sos って入力されたら反応| 動作部分 |SIZE(15):動作部|SIZE(15):Raw| →動作の情報 のメッセージをそのまま送信| |SIZE(15):送信先|SIZE(15):空白| →| |SIZE(15):動作の情報|SIZE(15):Privmsg %c 世界を大いに・・・| →Privmsgコマンド送信 内容はなんでもOK| ※反応条件のメッセージを !sos|!saitama|!埼玉 に変更すると!SOS !saitama !埼玉 の3つに反応 **サンプル②【ソフトークによるおしゃべりチャット】 チャットにメッセージが入るとおしゃべりソフトで内容を読み上げます。 まずは、ソフトークっていうおしゃべりソフトをDLしましょう &link(ソフトーク ダウンロード場所){http://www35.atwiki.jp/softalk/pages/22.html} **マクロの項目編集 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=MyPhoto-110627-04.JPG,width=260,height=320,title=lime5) 反応条件 |SIZE(15):ユーザー|SIZE(15):%me|*| →私も含めたすべての人| |SIZE(15):コマンド|SIZE(15):Privmsg| →チャットにメッセージが入ったら| |SIZE(15):チャンネル|SIZE(15):空白| | |SIZE(15):メッセージ|SIZE(15):$Not *http*|*| メッセージが HTTP以外なら すべてのものに反応| 動作部分 |SIZE(15):動作部|SIZE(15):ExecuteMinimize| →実行ファイル| |SIZE(15):送信先|SIZE(15):空白| →| |SIZE(15):動作の情報|SIZE(15):"C:\pro..\SofTalk.exe" %m| →ソフトークの実行ファイルの場所+入力MSG| ※1 $Not *http*|* ⇔ 入力は絶対に 半角にしてね → 表中の文字は全角なので 注意 **サンプル②-1【棒読みちゃん マクロ設定】 棒読みちゃん を マクロ設定 する場合は、付属の「RemoteTalk」っていう ソケット通信の機能を利用します。設定は簡単です。。。 「RemoteTalk.exe」は 「Bouyomichan」の「Remote Talk」フォルダーにあります。 反応条件 |SIZE(15):ユーザー|SIZE(15):%me|*| →私も含めたすべての人| |SIZE(15):コマンド|SIZE(15):Privmsg| →チャットにメッセージが入ったら| |SIZE(15):チャンネル|SIZE(15):空白| | |SIZE(15):メッセージ|SIZE(15):空白| ⇒ 上の例と同じように $Not *http*|* でもOK| 動作部分 |SIZE(15):動作部|SIZE(15):ExecuteMinimize| →実行ファイル| |SIZE(15):送信先|SIZE(15):空白| →| |SIZE(15):動作の情報|SIZE(15):"C:\program File..\棒読みちゃんを置いたフォルダ\RemoteTalk\RemoteTalk.exe"/t %m| →RemoteTalk の場所+/T 入力MSG| ※1 $Not *http*|* ⇔ 入力は絶対に 半角にしてね → 表中の文字は全角なので 注意 ※2 特に スペースは 半角スペース なので気をつけてね。→ 私が良くやる入力ミス(笑) 動作情報の "c:\~・・・"の後 → /t %m なんですが"c:\~RemoteTalk.exe" /T "%m" のように紹介している方が多いので もし動作しなければ、そのように入力。だが 半角スペースだけは 守ってね。。 ※3  "c:\~~RemoteTalk.exe"/t %t%n%m だと 時間 ユーザー メッセージを棒読みします。 ※ 設定後は 棒読みちゃん側の確認 「棒読みちゃん」⇒設定(ドライバーのアイコン)⇒Soket通信 ⇒ 01) Soket通信を使う ⇒「TRUE」確認 02)ポート番号 50001 は そのまま **サンプル②-2【 おまけ チャットのテロップ表示設定】 #ref(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97.PNG,width=640,height=300,title=日笠陽子) 「好きなテキストにこのツール試してみろwwデスクトップに文字が映るぞ!」 っていうフリーソフト使用してチャットをテロップ表示する。 ダウンロード  &link(好きなテキストにこのツール試してみろwwデスクトップに文字が映るぞ!){http://publish-tool.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html} 使用方法 ①ライムチャット側のログファイル設定 「設定」-「設定」- 横のメニュー(動作)「ログファイル」-【保存場所】を確認し【チャンネル】をチェック  文字コードは「UTF-8」又は 「japanese shift-jis] ②デロップソフトの設定 「対象」-「フォルダー」をチェック 場所は先ほど指定したログがあるフォルダー 「更新」-秒数1秒ぐらい 「 「表示」の【最大範囲】は【下から】を選択。表示したい行数指定(5行とか) 【エンコード】は「utf-8」又は「SHIT_JIS」 あとは適用に設定ですぅ。 ところで「世界制服」ってどんな 制服なの?(翠星石) **サンプル②-3【 おまけ JTVでFlashコメントジェネレーター Xsplit版 】 #ref(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC.PNG,width=640,height=300,title=日笠陽子) ニコ生配信でよく利用されるコメントジェネレーターをJTVでも利用することができる。 ~【注意】あくまでも 棒読みちゃん 経由です。~なので上で紹介されているように まずは「棒読みちゃん」をセッテイングする必要があります。 ダウンロード &link(Flashコメントジェネレーター){http://w.livedoor.jp/fcg/} ここより(Xsplit版)をダウンロードしてインストールする。その際に 「棒読みちゃん」連動にする。 インストール終了したら、該当フォルダーより「setting」を起動して、基本設定が終了したら、 「Xsplit」に「Flashコメジェネ2.swf」ファイルをドロップ&ドラッグでXsplit画面に貼り付けるなり、 「ファイル」-「メディアの追加」で「Flashコメジェネ2.swf」ファイルを選択するなどすれば完了です。 ※筆者は自動インストールがダメだったが(E¥ドライブを利用の為出来なかった)READMEにしたがって 手動でインストールした。また、E:ドライブ利用に当たり、Flashコメジェネ2.swfのファイル名をリ・ネームで 書き換える必要も発生した。(README参照) 「Setting」 について  ~JTVのユーザー名表示について~ 特に変更するところは無いが、JTVチャットからだと、ユーザー名が全て「名無しさん」になる。 JTVユーザー名の表示は、コメントジェネレーターでは対処できないので「表示しない」を選択して LimeChat側でちょこっと変更する方法を紹介します。 ①コメントジェネレーターは、「コメント」タブの「名前を表示する」⇒「表示しない」に選択 ②上記で紹介した、Limechatマクロ設定の動作情報を...(棒読みちゃん設定したマクロ)   ⇒ "c:\~~RemoteTalk.exe"/t "%n > %m" このように %nを追加する。丁度上の写真のようになります。 あとは自力で出来ると思いますので・・・おわり *より高度な使い方 【スクリプト編】 -②javaスクリプトによる自動化 下にあるのは、まったくスクリプトを書いことのないズブな初心者が、 どうしても「棒読みちゃん」を動かしたく書いた、初めてのスクリプトです。 ●スクリプトは、入力された文字をクリップボードにコピーするだけの単純なものです。 ●「棒読みちゃんは」クリップボード読上げ に設定 初心者レベルでも理解できると思うので、サンプルとして掲載しました。結構立派に動くので・・笑 (注:かなり優秀なスクリプトが、たくさん在りますので、いろいろ探してみるのもいいでしょ) **簡単に スクリプトを起動する までの 手順を紹介します。 ① メモ帳(ノートパッド notepad)を開いて、下にあるリストをコピペ、または入力します。 ② XXXXX.js (拡張子は .js )でセーブ ※※「ファイルの種類」を『すべてのファイル』に選択しましょう (注:普通にセーブすると テキストファイル形式になります ↑ 必ず変更のこと。。。また スクリプト形式の場合は、写真のようなファイルになります。) #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg) ③保存場所は(2018年訂正 Win10)→C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\LimeChat2\scripts の フォルダー下に保存……なのですが、「隠れフォルダー」になってます。そこでLimechat→「設定」→「スクリプトの設定」をクリック、「スクリプトフォルダーを開く」をクリックすると、保存場所のウィンドが開きます。そこへファイルをマウス操作でスライドさせ(移動またはコピー)で持って行くと良いでしょう。 ④limechat 「設定」→「スクリプト」 を クリック 先ほど入れたファイル名が表示 #image(http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E8%A8%AD%E5%AE%9A.JPG) ⑤該当するファイル名とサーバーの重なる場所に→ 右クリックすると「○」しるしが表示 → 【終了】 ※スクリプトコンソールを表示 →エラーなどはここで確認。またログを表示させた場合、こちらの表示 ※スクリプトフォルダーを開く →スクリプト保存場所のホルダー が 開きます ○ サンプル スクリプト【チャット入力された文字をクリップボードに自動貼り付け】 → 「棒読みちゃん」を クリップボード読み上げ に設定すると チャットを読上げます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ function event::onChannelText(prefix, channel, text){ var voice; voice=text; if (text.match(/Your message was not sent/i)) { voice="30秒待ってね。ジャスティンからのメッセージ" ; } clipboard.setText(voice); } ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 解説 ① function event::onChannelText(prefix, channel, text){ イベント発生条件(指定のチャンネルのチャットに文字が入力されたら以下を実行 【おまじない程度の理解でOK】 ② var voice;    voice=text; Voice って言う箱を 設定 Voice の中に 入力されたテキスト を 入れる ③ if (text.match(/Your message was not sent/i)) { voice="30秒待ってね。ジャスティンからのメッセージ" ; 2重投稿されたとき、 Your message ・・・ってチャットに表示されるんです。。これがチャットに表示されたら・・Voice の 中に ="30秒待ってね。ジャスティンからのメッセージ" を 入れる ④ clipboard.setText(voice); voiceの中に入れた文字を クリップボードにコピーする・・ 棒読みちゃんが クリップボード読み上げ なら この時点 読み上げます。。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ** サンプル スクリプト 集 もともと、公開するつもりはないものばかり・・・そこを考慮ここと・・ ① ツイッター 検索 スクリプト ツイッター・サーチ の API 変更の為 現在は、使用不可。  // !tw キーワード ・・・て打ち込むと 最新のスィーツ3つを表示 // // コマンドは !tw(半角スペース)キーワード  // 例)!tw 平野綾 // &link(ツイッター検索スクリプト){http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%21tw_%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC.js} ② 翻訳スクリプト &u(){**2011年12月1日より google翻訳APIは、サービス終了の為 これは使用できません。} 英語が入力されると自動的に 日本語に変換(英→日 google版) &link(翻訳 英→日 google 版){http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E7%BF%BB%E8%A8%B3google_E_J_%E5%AE%8C%E6%88%90.js} 日本語が入力されると英語に変換  &u(){**2011年12月1日より google翻訳APIは、サービス終了の為 これは使用できません。}  &link(翻訳 日→英 google版){http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E7%BF%BB%E8%A8%B3google_J_E_%E5%AE%8C%E6%88%90.js} ③ 翻訳スクリプト 英語が入力されると自動的に 日本語に変換(英→日 yahoo 編) &link(翻訳 英→日 yahoo 版 (サンプルとして・・)){http://www45.atwiki.jp/justintv2?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E7%BF%BB%E8%A8%B3Yahoo%21%21%28EJ%29%E8%87%AA%E5%8B%95.js} ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ *協力者 求む **google 音声 を利用した おしゃべりチャット  現在 使われている音声 でも ハイレベルな発音 使いたいね。 英語版は問題なし・・だが、日本語版は、暫定版→クロムをプレイヤー代わりにしている ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ **☆☆ 更新情報 ☆☆ 2011年05月26日 SOS_Brigade → ビデオのサイズえを変更 520*320            しかし 画面が小さいかも・・その場合は、596*360 に変更してくださいね。 2013年09月27日 google音声の部分を 削除

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: