ボドゲ登録基準

「ボドゲ登録基準」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボドゲ登録基準」(2014/11/13 (木) 06:26:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p> jdsaに登録する基準をざっくり書くんですが、別にこれにのっとってなくて問題ありません。<br /> 管理者である私の登録基準です。</p> <p>1. 初出であること。コミケ初出については、後のゲムマに書いたりもしますが、可能な限り、初出イベントの枠内に書きます。</p> <p>2. 体験版やベータ版、テスト版など、正規リリースではないと思われるものは記載しません。正式版が出るとも限りませんし。</p> <p> 3. リメイクでも多少変わっているなら記載します。全く変わっていない場合も記載する場合がありますが、「リメイク」と入れます。ほとんど変わっていないリメイクもリメイクと入ります。ルールちょっと変えました! はリメイクと入りません。</p> <p> 4. パンフレットにあるだけでは記載しません。というのは販売されないことがあるためです。WEBにて発売情報が出たら掲載しています。後、現地で見たものも掲載します。WEBに掲載しても出ないことがあるので、そこは確かじゃありません。</p> <p>5. ボドゲの他に本やグッズを記載する場合があります。備忘録として始まったところがあるので、基本的になんでもありです。</p> <p> 6. 私は値段やプレイ人数を記載しませんが、追記される場合はご自由にして頂いてOKです。予約のURLなんかも問題ないです。ただし、画像はご遠慮ください。十分なストレージの確保とかできるんだったらやりたいですけれど。</p> <p>7. 転載については一応「やったよ」ぐらいでいいので、一方入れてもらえるとありがたいです。責任持てないので、転載した時点であなたの責任です。</p> <p>8. 2007年以前の情報については非常に私もほしいです。勝手に追加いただいてOKですし、要望があればページを用意します。</p> <p>9. 商業のゲームの登録はOKです。ただし、日本語版や日本での出版、協力しての出版などにしてください。輸入したものの記載はNGです。</p> <p> 10. 記載されてご迷惑をおかけする場合はすいませんが、御連絡ください。記載されなくて迷惑だ! という場合はすいません、各自でご自由に登録ください。</p> <p> </p> <p> ってな感じで。<br /> 増えるかもしれませんが、今はこれくらいです。</p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。