「ベガレザ逆関」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ベガレザ逆関」(2011/12/31 (土) 12:07:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&br() *ベガレザ逆関 頭:テルス 胴:サラフ 腕:テルス 脚:アリシア FCS:047 ジェネ:GA重ジェネ MB:バーチュ BB:シェアト SB:シェダル OB:ユディト 右手:アンタレス 左手:ベガ 右背:弱分裂 左背:PM 肩:垂直連動 チューン:EN出力50・EN適正50・運動性能25・ミサロック25       前QB50・横QB50・旋回50 適当なので、ここちげーよ!って思う方はバンバン直しちゃってください ***特徴 ベガレザ軽2の逆足バージョン。 基本的な運用は軽2verと変わらないです。 利点はジャンプによる撹乱、空中でのケツ振り。 欠点は旋回の低さと、中量機並の重さ。 高高度頭上でPMを降らせると大抵の相手はこちらを見失ってくれます。そこに連動を混ぜれば大ダメージも狙えるので非常においしいです。ただし天井に注意。 BBがシェアトなのは、QBと通常Bの燃費が両方良いからです。出力は関係ありません。 通常Bを後ろに噴かすとENを回復しつつ浮遊できます。 これで上記の頭上取りがしやすくなるのに加え、着地と見せかけて飛び続けていれば、グレネードを撃つタイミングもわかりづらくすることもできます。 また、QT→後QB→QTとすることで、逆関節でも180度急旋回が可能になります。 二段QTができれば必要ない、と思うかもしれませんが、前→QT→後→QTと繋げることができるため、交差の際に非常に便利です。 横→後→横と連続QBすれば、擬似的に横型ブースターの動きができます。 さらに横→後→(進んだ方向の反対に)QTすれば、横に離脱しつつ即相手を捉えられます。 軽2には有利ですが、ミサイル機が相手の場合、旋回が低いので何も出来ずに終わることがあるかもしれません。ベガ1発当てることができれば大変楽になりますが、油断は禁物。旋回の低さにつけこまれ張り付かれると、一瞬で逆転されます。速過ぎてベガが当たらないと判断したら即パージしましょう。レザミサのみで撃破することは充分可能です。 中2にも有利だと思います。最低ベガ1発当てましょう。 重2、タンクには不利です。こちらのAPが25000あたりを切る前に2,3発、がノルマです。中盤、AP差が1万くらいであれば五分の勝負を展開出来ていると思っていいです。 ベガが1発程度しか当たらなくても、回避を徹底しつつレザミサを当て続ければ逆転できることも稀にあるので、諦めずに頑張りましょう。逆転できても弾がぎりぎり足らないことがよくありますが。 ***マイナーチェンジ チューンはしょっちゅう変わります。 右背を核にするとダメージ源がベガと2つになりますが、自爆の威力が洒落にならないので安定しづらいです。核の発射は交差直前、真上を通過するときがベスト。ただこちらが重くタイミングがわかりやすいので、カウンターをもらうことが多々。 ちょっとだけ堅くしたい場合、アリーヤコア,イクバ逆にすると実防が約600上がり、ジャンプ力も増します。しかし、E防が100下がり、重量,E消費が微増、ただでさえ低い旋回も微減。さらに整派性能が激減するのですが、貫通武器のダメージさえ減らせれば問題ない…はずなので総合的には堅くなってると信じたい。要検証。 E管理に自信があるならコアをアリーヤにするだけ。 垂直連動を8連動にすると総火力は上がりますが、当たる状況が限られており、自爆する確率も高くなるので、安定性は下がります。16連動も然り。見た目は良くなります。 火力は下がりますが、対重量機にフラロケを持つのもあり。 左背を垂直にすると、対軽2,対レザPMは楽になりますが、重量機に弾が足りなくなることが多いです。 腕をアリーヤにすると軽2に有利なりますが、それ以外が相手ですとベガに頼る比重が増すため、あまりお勧めしません。
&br() *ベガレザ逆関 頭:テルス 胴:サラフ 腕:テルス 脚:アリシア FCS:047 ジェネ:GA重ジェネ MB:バーチュ BB:シェアト SB:シェダル OB:ユディト 右手:アンタレス 左手:ベガ 右背:弱分裂 左背:PM 肩:垂直連動 チューン:EN出力50・EN適正50・運動性能25・ミサロック25       前QB50・横QB50・旋回50 適当なので、ここちげーよ!って思う方はバンバン直しちゃってください ***特徴 ベガレザ軽2の逆足バージョン。 基本的な運用は軽2verと変わらないです。 利点はジャンプによる撹乱、空中でのケツ振り。 欠点は旋回の低さと、中量機並の重さ。 高高度頭上でPMを降らせると大抵の相手はこちらを見失ってくれます。そこに連動を混ぜれば大ダメージも狙えるので非常においしいです。ただし天井に注意。 BBがシェアトなのは、QBと通常Bの燃費が両方良いからです。出力は関係ありません。 通常Bを後ろに噴かすとENを回復しつつ浮遊できます。 これで上記の頭上取りがしやすくなるのに加え、着地と見せかけて飛び続けていれば、グレネードを撃つタイミングをわかりづらくすることもできます。 また、QT→後QB→QTとすることで、逆関節でも180度急旋回が可能になります。 二段QTができれば必要ない、と思うかもしれませんが、前→QT→後→QTと繋げることができるため、交差の際に非常に便利です。 横→後→横と連続QBすれば、擬似的に横型ブースターの動きができます。 さらに横→後→(進んだ方向の反対に)QTすれば、横に離脱しつつ即相手を捉えられます。 軽2には有利ですが、ミサイル機が相手の場合、旋回が低いので何も出来ずに終わることがあるかもしれません。ベガ1発当てることができれば大変楽になりますが、油断は禁物。旋回の低さにつけこまれ張り付かれると、一瞬で逆転されます。速過ぎてベガが当たらないと判断したら即パージしましょう。レザミサのみで撃破することは充分可能です。 中2にも有利だと思います。最低ベガ1発当てましょう。 重2、タンクには不利です。こちらのAPが25000あたりを切る前に2,3発、がノルマです。中盤、AP差が1万くらいであれば五分の勝負を展開出来ていると思っていいです。 ベガが1発程度しか当たらなくても、回避を徹底しつつレザミサを当て続ければ逆転できることも稀にあるので、諦めずに頑張りましょう。逆転できても弾がぎりぎり足らないことがよくありますが。 ***マイナーチェンジ チューンはしょっちゅう変わります。 右背を核にするとダメージ源がベガと2つになりますが、自爆の威力が洒落にならないので安定しづらいです。核の発射は交差直前、真上を通過するときがベスト。ただこちらが重くタイミングがわかりやすいので、カウンターをもらうことが多々。 ちょっとだけ堅くしたい場合、アリーヤコア,イクバ逆にすると実防が約600上がり、ジャンプ力も増します。しかし、E防が100下がり、重量,E消費が微増、ただでさえ低い旋回も微減。さらに整派性能が激減するのですが、貫通武器のダメージさえ減らせれば問題ない…はずなので総合的には堅くなってると信じたい。要検証。 E管理に自信があるならコアをアリーヤにするだけ。 垂直連動を8連動にすると総火力は上がりますが、当たる状況が限られており、自爆する確率も高くなるので、安定性は下がります。16連動も然り。見た目は良くなります。 火力は下がりますが、対重量機にフラロケを持つのもあり。 左背を垂直にすると、対軽2,対レザPMは楽になりますが、重量機に弾が足りなくなることが多いです。 腕をアリーヤにすると軽2に有利なりますが、それ以外が相手ですとベガに頼る比重が増すため、あまりお勧めしません。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー