再振り


・再振りってなんだおい

再振りとは「今までに貯めた経験値を全て維持したままLvを1に戻してステータスを振りなおす」ことです
経験値は維持されるので再振りが完了すれば元のLvになります
クラドまたはナルビクフリーマーケットのNPCからクエストを受ける、あるいはNexonポイントで購入できるアイテムを使用することで再振りをすることができます
クラドでは型の変更が出来ますが8回までしか使えません
ナルフリでは2-19では回数無制限で、20-44、45-69、70-109、110-169、170-、の各レベル帯で3回ずつ再振りができます
基本的にナルフリのものを使うのがおすすめです
あまり無駄遣いしないように(後述)


・なんでそんなめんどくさいことすんだよ

再振りをすると基本的にステータスが高くなりやすいです

ステータスアップについて(スレから引用)
スキルの欄に魔法なら無とか火とか水とか、物理なら連のアイコンにカーソル合わせると
「先行○○/ランダム○○」
って書いてるはずだ。
これはそのスキルの系統を一番多く取った奴で決まる。
同じ数になった場合は下のほうから優先される

つまり、
魔法キャラなら無の系統のスキルを多く取るとする。
そしたらLvUPしたときにMRがLv1ごとに、ランダムでINTが増えるはずだ。
物理とかだったら、連などの系統スキルに多く降れば、Lv1ごとにHACK、ランダムでDEF。

魔法使い(テチとクロエ)は最初はMRはいらない、DEFに降ったほうがいい。
あとクロエの最初に多くとるスキルはストーンニードルがお勧め。
あんまり覚えてないので間違えてたらすまんけど、土の系統スキル上げてたらLv1ごとにDEF1、ランダムでINT1上がる。(確か)



【なぜかわかんないks共に解説】

ステータスは基本的に先行の取り方、ポイントの振り方で決定されます
非常に多くのパターンがあることはわかると思います
ランダムという要素もありますがとりあえずおいておきます

あるレベルで再振りをしたとすると、そのレベルまでのステ振りのパターンは固定されます
よってそれ以降再振りしないでいると、ステ振りのパターンは少なくなってしまいます
わかりやすく例をあげます
20レベルで再振りしてから40レベルまで上げると、1~20までは1パターンなので、そこから20~40までのパターン数がそのままステ振りのパターン数となります
そこでもう一度再振りすると、1~20までのパターンもいろいろ選べるようになりますね
このときのステ振りパターンは「1~20までのパターン数×20~40までのパターン数」です
取りうるパターン数が多ければ多いほど、良いステが取れる可能性が高いと思いませんか?

つまり50レベルのときにDEX50AGI50必要な狩場で狩っていたとしても
再振りの途中段階でに50レベル時にDEX50AGI50になるように振らないといけないわけじゃなく
100レベルのステータスが100れべるの狩場に合っていればいいわけでそこらへんが自由になる

さらに、狩りに必要なスキルを取ると、選択できる先行の幅が狭まる場合があります。
共通先行は、DEX/ランダムAGIと、かなり強い上がりをするがスキルの数が少なく、
銭投げしかない場合、他の系統のスキルを10または11個取ってしまうと共通先行には出来ません
たいていのきゃらは主スキルをとると共通の数を越えるため難しい
具体的にどういうことかというと
例えばAGI型で育成中に刀先行とかになってしまうとXもAも自動&ランダムでは上がらないので狩場のランクアップがしにくいということです
わかりますね?

こんな感じで再振りをするとステが良くなりやすいのです
【ks共のための解説おわり】

もちろんステータスが上がらないこともあります
そこまでのステの振り方の効率が良かった場合や、そこまでのランダムが良好だった場合などです
まずはレシピを組んでみて、現在のステと比較してみましょう


・わかったわかった、じゃあいつ再振りすればいいんだおしえろ

基本的には以下のようなタイミングで再振りをすることが多いです
クリックで展開
+ 1.ナルフリ再振りのLv帯が変わる時
ナルビクフリーマーケットの再振りクエストの仕様として、「同じLv帯では三回まで再振りが出来る」というものがあるためです
Lv帯が変わってしまうと、普通にプレイしているならば前のレベル帯での再振りを使うことがなくなります
使っておかない手はありません
この場合、再振りをするレベルになったら使わないスキルも取れる限り取って、かつレベルアップ直前の状態にしておきましょう
これによって、再振り後により高いレベルになることができて良い感じになります

具体的には
Lv19、44、69、109、169を超えると次のレベル帯のアイテムを要求されるので再振りを考えることが多いです
+ 2.良い装備の装備条件Lvを満たした時
「良い装備」の基準が難しいですが、「装備条件をとっても他のステを圧迫しないこと」が条件です
基本的にセイラ以降の武器などは性能が良いので装備条件レベルで再振りしても効率が悪くなるようなことは少ない気がします
このあたりは同キャラのイケメンなんかにアドバイス貰ったり、狩り場や自分の装備やレシピなどと相談して決めたらいいと思います

参考程度に、具体的には
Lv28、52、(105、)125、165、(175、)190あたりの武器が優秀なので再振りを考えることが多いです
+ 3.うまい狩り場に行けるステが組めるようになったとき
例えば「にしゆうきステ」や「ハゼステ」が組めるあたりで再振りする人が多いみたいですね
+ 4.AGI型に転向する時
これはキャラや装備によってタイミングが異なります
キャラ毎に目安はあるみたいですが、上3つを総合してタイミングを決定してください
この場合、型変更が必要な場合がありますのでクラドを使いましょう

こんな感じでいかがでしょうか
わからなかったらイケメンに聞けばおしえてくれるかもしれません

また
5.PKステにするとき
なんてのもありますがとりあえずさっさと240以上まで育てましょう

クラドの再振りは8回まで、ナルフリの再振りは各レベル帯3回までしか使えません
特にナルフリのLv170以上を3回使いきってしまうとLv19までの無制限再振りすらできなくなるので注意
全部使いきってしまうとネクソンにNPを払って再振りすることになります


・どんなステとればいいんだおい

まずは目標とする狩り場と装備を決めましょう
そうしたらHolicなどで必要FXAを調べましょう
その上でステの優先順位は基本的に以下のようになります

  • DEF型
1.装備条件
2.狩り場の必中X
3.ある程度ダメージを抑えられるF
4.BlockできるF
5.その他

  • AGI型
1.装備条件
2.狩り場の必中X
3.十分回避できるだけのA
4.回避上限のA
5.HP確保のF(手振りが望ましい)
6.その他

1.まずは装備出来ないことには始まりません
2.攻撃が当たらないことには狩り効率は出ません
3.いくらうまい狩り場でも死んでしまっては意味がありません
そういうことです

シミュしてみて少なくとも3ぐらいまで満たせないようなら狩り場の変更や武器のランクダウンなども考えたほうがいいかもしれません

「十分」とか「ある程度」とか曖昧な表現を使っているのは狩り場によるためです
敵の攻撃力が高い場合や、敵の数、あるいは手数が多い場合などは高くなりますし、逆なら低くなります
実際に行ってみたり、そこで狩ってる人に話を聞いてみるといいでしょう

また、生息地が偏っているからそっちに行かない、そのmobには手を出さない、見かけたら逃げる、そもそも生息数が少ない
など立ち回りによっては特定のmobを無視してステを組める場合もありますが、その場合のステなんて書いてあるところはほとんどないです
誰かに聞いてみればわかるかもしれません

以下各ステちょっと解説
クリックで展開
+ ・火力ステ…STAB HACK INT MR
火力ステは基本的に装備条件以上に取らないことです
ステでの火力より装備の火力の影響が大きいためです
具体的には装備の1ポイント=ステの3ポイントくらいになります
ステで火力をとるのはそれ以上狩り場をあげてもうまくならない場合だけにしたほうがいいです
それに対して、DEFやAGI、DEXはステの1ポイント=装備の1ポイントつまりFXAはステで取れということ
MRも魔法被ダメを小さくするために取ることはたぶんほとんどないためここに分類しました
PK用のFMステなんかでは多分そういう目的ですが240以上でのお話です
SHには物理スキルの、Mには魔法スキルの前ディレイ減少効果があるので多めに振ると火力アップ以上に効率が上がることもありますがある程度高レベルでの話です
詳しくは「陣消し」とかで調べるかなんかしてみてください
+ ・DEX
Xは基本的に必中以上取らないことです
200%の命中率でも2回ヒットなんかはしません
装備のXやペットスキルの集中もしっかり考慮しましょう
必中Xはスキルの命中率によってもかわるので、最低でもメインで使うスキルの必中は取っておきたいです
これも物理スキルの前ディレイ減少効果があります
+ ・AGI
Aは基本的に上限以上取らないことです
どれだけ上げても85%以上は回避できません
ちょっと上げたくらいではクリ率も大して変わりません
装備のAもしっかり考慮しましょう
+ ・DEF
Fは基本的にBlockできるF以上取らないことです
どれだけ上げてもダメージがマイナスになって回復したりはしません
またF型ならBlockできなくてもある程度取れればまず死なないのでPOT消費との兼ね合いで決めてください
またFは手振り(ポイントを使って上げること)するとHPが平均で80上がります
痛い狩り場ではA型でもある程度取っておくといいです

また、F型では「根性補正」というものが利用できます
根性補正とは、HPが減少するとステータスが上昇する効果のことです
この効果はHPが最大の1/10以下のとき最大となり、ステータスが10%ほど上がるらしいです、言い換えればBlockに必要な総DEFを10/11に抑えることができます
Blockまで少し足りないステでもHPが減ってくるとBlock出来たりします
便利ですね
この補正はA型でもありますが、A型の場合は回避上限を取っても85%しか回避出来ないので当たる時は当たります
固めて当てられると一気にHPが削られます
HPが常にかなり減っている状態での立ち回りは非常に危険です

どのステにも言えることですがLvが上がるのに合わせて順次狩り場や装備を変えることを想定するならば、ある程度多めに取っておいてもいいです


しかしここでステ仕様変更で少し状況が変わりました
SやHでSまたはH依存スキルの命中率が上がるようになりました
Fで物理攻撃の回避率が上がるようになりました
回避上限が90%から85%になりました
他にも変更点はありますがあまりここでは関係ありません

これによって
SまたはH依存のスキルをメインにする場合はXを低く取れるようになりました
物理攻撃をしてくる敵の命中率が上がったのと回避上限が下がったのとFでAを補填できるので必要Aがよくわからないことになりました
Fによる敵の物理攻撃回避能力が上がったかもしれません(上がってないという報告もあるとか)
回避上限が下がったのでHPがより重要になりました

詳しい効果はしたらばとかで調査されてるみたいなので気になる人は参考にするといいかも
でもまだ確定してないみたいなのでそこのところは気を付けてください

確定するまでは少し余裕を持ったステを組むといいかもしれません
行こうとしてる狩場で実際に狩ってるやつに聞いてみるのもいいかも


・必要ステはわかったからレシピくれ

まずは自分で組んでみましょう

ステの上げ方は2通りあります
先行によるボーナス、Lvうpで貰えるポイントの振り分け(手振り)です
手振りに必要なポイントは次の式であらわされます

必要ポイント=初期ポイント+(Lv+ステ×5)/125 (切り捨て)

把握していてほしいのは、必要ポイントはLvが上がると増え、ステが上がると増えるということです

つまり、必要ないステに振らないのは当然として、ステに差が出るのは以下のポイントとなります
1.先行ボーナスは出来るだけ高いポイントが必要なステに振り分けられると良い
2.高レベルでは必要ポイントの低いステに何回も手振りするよりある程度高いポイントのステに振ったほうがロスが少ない
3.上記と目標ステとの兼ね合いでうまく調整できるといい
ということです

1について、先行で上げるステは早めに手振りして必要ポイントを上げておくと効率が良いということになります
またランダムは50%といわれているので、1のことだけを考えるならば確実に上がるステのポイントに対するランダムであがるステのポイントの価値は半分です
ただし、3でも書いたように得するステばかり振っていてもうまくありません
確実にDEXが、ランダムでAGIが上がる共通先行を取っている時、DEXの手振りを増やすと、結果的にAGIに手振りしなければいけない回数が増えます
例えば得するからと3ポイントで上がるXに手振りしたら、後半で8ポイントでAにたくさん手振りしなければならなくなるとしたらあまりうまくないですね

2について、レベルによるポイントの増加はどのステにも一定となりますので、高レベルでステを多く手振りするとそれだけ多くのポイントをロスすることになります


これらを頭に入れて、まずは試してみましょう
ランダムは50%に設定しておきましょう
何パターンも試してみれば良いステができるはずです

ここで、試行回数を減らすコツがあります
「極振り」といって必要ポイントが上がるまで同じポイントに振り続けることです
計算とかはわかんないですがたぶん効率がいい感じです
もちろん最終ステを調整するためには極振りだけではいけません
とにかく試してみることです

自分なりに頑張ってみて目標にちょっと足りない場合や自信がない場合は、スレやチャットで晒してみましょう
イケメン天才レシピマンがちょっと手伝ってくれるかもしれません


・レシピできた

おめでとうございます
あとは再振りをするだけです

ここでもうひとつコツがあります
どんなレシピでもランダムが残念だと残念な結果になります

ランダムを出来るだけ良くするために、ナルフリの2-19のレベル帯の再振りを使います
Lv19の時点までは普通に上げてランダムが良くない場合はそこでもう一度ナルフリで再振りします
ある程度以上良かった場合はLv20に上げましょう
前半より後半ランダムが良いほうがステは上がるのでまあオマケみたいなもんですがやらないよりいいです

だったら前半ランダム悪いほうが後半にランダム良くなるんじゃないの?とか思った奴はもうちょっと確率を勉強してください
そこまでのランダムを覚えてて50%に近づけようとするようなプログラムが入ってるんなら別ですが多分そんなめんどくさいもん入ってません安心して言うとおりにしてください

あとは祈るだけです

注意点その1 再振りレシピの意図について

と言いたいとこですがランダムに合わせての調整についても少し書いておきます
実はここで「自分でレシピを組んだこと」が活きてきます
人から貰ったレシピには「どこからどこまではどんな先行を取って、ポイントはどこに振る」といったことしか書いてありません
しかし自分で組んだレシピならばその意図がわかります
「ここではここに何回極振りする」とか
「このあたりでは先行で上がるステを見込んでLv+-何ポイント程度になるように調整しておく」とか
「ここからこれとこれのステは先行で上げるから目標までのステが大体2:1になるように調整しておく」とか
「このあたりからはこのステにこれだけ振っておかないと間に合わない」とか
おそらく何パターンも試して作ったできたレシピならそういうことを考えていると思います
実際の再振りではどちらかというとこの「意図」の方に従いましょう
また、人から貰ったレシピでも、自分で頑張ってレシピを組んだことのある人ならばその意図がわかると思います
何度かそのレシピでシミュをしてみると良いでしょう

そして、ランダムが悪かった場合はこれと照らし合わせて、前に書いた優先順位の低いステが割を食うように調整しましょう

注意点その2 ランダムが良かったときの調整

またランダムが良かった場合も調整が必要です
ここは結構厄介です
前に書いたとおり「必要以上に取っても無駄が多いステ」があります
ランダムで取ることが多いAGIなどは要注意です
良ランダムで思いのほか早く目標がとれてしまった場合には、「予定より早く先行を変える」という選択肢が出てきます
先行を変えると、元の先行で確実に上がっていたステが予定より低くなってしまいます
それを補填するために先行を維持するのか、あるいは手振りするのかの選択となります
本当に厄介です
良ランダムのおかげで余裕は出来ているはずなので、各ステの必要ポイントなどと照らし合わせて優先順位の低いステにも出来るだけ振れるようにちょっと考えてみましょう
これは個々の事例によるのであまり細かい解説はできませんが、ここまでの話が理解できていればきっとうまくできます
多分うまくいかなくても悪い結果にはなりません
頑張ってください




  • スレで文句言われたから独断と偏見で書いた 僕より天才なレシピマンさんなんかあったらなおしといてください -- 名無しさん (2010-05-28 03:24:02)
  • あと冗長になった気がするから誰かみやすくしてくだしああといらなかったら消してくだしあ -- 名無しさん (2010-05-28 03:25:02)
  • なんというかがんばりすぎワロタ 読みやすく文字大きくしたり色つけるのはどうだろうか -- 名無しさん (2010-05-28 03:41:24)
  • 誰この神再振りマン 乙 -- 名無しさん (2010-05-28 04:01:45)
  • すごくいいけど,なんで丁寧語www -- 名無しさん (2010-05-28 06:52:20)
  • これはすごい 乙 -- 名無しさん (2010-05-28 13:52:00)
  • 誰も直してくれないから自分でなおしたよばーかばーか -- 名無しさん (2010-05-30 19:10:31)
  • 見やすくしようと頑張った俺にはこれが限界 F型の記述が足りなかった気がするので追加 誤字も訂正 ランダムにあわせた調整も追加 など -- 名無しさん (2010-05-30 19:11:37)
  • AGI型の優先順位のとこなんだが必中より十分に回避できるAのほうが優先したほうがいいと思った -- 名無しさん (2010-06-03 02:49:17)
  • 今では上限回避でも当たるのだ必中で殺すことを考えろ -- 名無しさん (2010-06-03 06:21:32)
  • 目次の追加 加筆及び修正 した -- 名無しさん (2010-06-03 08:18:58)
名前:
コメント:
最終更新:2011年07月09日 15:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。