@WIKI編集ガイド

「@WIKI編集ガイド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

@WIKI編集ガイド」(2011/10/12 (水) 22:58:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*編集ガイド @wikiの公式ヘルプは[[こちら>http://www1.atwiki.jp/guide/]] ---- #contents() ---- **ページを編集をしたいと思ったら +まずページ左上メニューの「編集」より[[「このページを編集」>http://www45.atwiki.jp/aapose/?plugin=ref&serial=1275]]をクリックします。 +編集用ページが表示され、入力欄が表示されます。 +入力欄には入っているテキストは、編集するページの元となるテキストです。 +そのテキストから自分が編集したい箇所を書き変えましょう。 +書き終えたら入力画面下のプレビューをクリックします。 +そうすると編集後に保存されるページが表示されるので、そこで間違いがないかをチェックしてください。 +問題が無ければ、入力欄左上に表示してある画像認証の文字列を入力してして下さい。 +入力が終わったらそのままエンターを押すか入力画面下の保存をクリックして編集終了です ---- **新しいページを作りたい時は  新しいページを作りたいときは、ページ左上メニューの「編集」より[[「新しいページ作成」>http://www45.atwiki.jp/aapose/?plugin=ref&serial=1276]]をクリックして作ります。  また、あらかじめ既存のページに新しいページの題名をつけたリンクを作って、そのリンクをクリックして新規作成をする方法もあります。Wikiの左メニューに新しく作るページへのリンクを表示したいのであれば、この方法で先に左メニューを編集してリンクを作って、そこから新規ページを作るといいでしょう。 [[新しいページの題名]]  新しいページではタイトルと編集モードを聞かれますが、基本的に&sizex(4){&color(red){@wikiモード}}をオススメします。また、ページ作成後は原則として&bold(){wikiの管理人しかタイトルを変更できない}ので、タイトルは慎重につけてください。 ----
*編集ガイド @wikiの公式ヘルプは[[こちら>http://www1.atwiki.jp/guide/]] ---- #contents() ---- **Wikiの文法(各種プラグイン) wiki用の文法([[プラグイン>http://www1.atwiki.jp/guide/pages/264.html]])を上手く利用すると色々な表現、便利な機能を実現してくれます。 Wikiの編集で特によく使う便利なプラグインを紹介します。 ***見出し こう書きます。 *見出しはこうします **このように*の数を増やすと文字が小さくなります ***後述の目次とも関係するので3つくらいまでくらいが無難です >*見出しはこうします >**このように*の数を増やすと文字が小さくなります >***後述の目次とも関係するので3つくらいまでくらいが無難です ***リンク このWiki内へのリンクは [[ページ名]] 外部へのリンクは [[題名>URL]] 例えば、 [[編集ガイド]] と書くと、 [[編集ガイド]] [[AA(アスキーアート)板(◆/D8/honey管理)>http://jbbs.livedoor.jp/computer/43066/]] と書くと、 [[AA(アスキーアート)板(◆/D8/honey管理)>http://jbbs.livedoor.jp/computer/43066/]] ***箇条書き -箇条書きはこうします --このように-の数を増やすとインデントされます ---3つまで-の数を増やしてインデントすることができます -箇条書きはこうします --このように-の数を増やすとインデントされます ---3つまで-の数を増やしてインデントすることができます +こちらは番号付きの箇条書きです +試してみましょう +番号付きもなんか使えそうな気がします +試してみましょう ***目次 #contents(fromhere=true) このプラグインを貼り付けた個所以降の見出しへのリンクを目次で並べることができます。 #contents(fromhere=true) ***文字の大きさ &size(倍率%){文字の倍率を変えるときはこうします} &size(125%){でかくなったり} &size(75%){ちいさくなったりします} &size(200%){加減をしらないと} &size(50%){かえって見にくいです} ***文字の色 &color(英語で色名){個々の文章の色を変えられるよ} &color(aqua){色を変えるだけでより見栄えが良くなるよ} &color(green){色は何種類かあるようなので試してみよう} -[[使える英語の色名の例>http://www.tagindex.com/color/basic_color.html]] ***太字 &b(){強調したいときなどに使えます} &b(){強調したいときなどに使えます} ***下線 &u(){部分的に強調したいときは太字より使えるかも?} &u(){部分的に強調したいときは太字より使えるかも?} ***取り消し線 &s(){ここの文章に取り消し線をひけます} &s(){修正前の文章も見せたいときなんかにどうぞ} ***表 |表をつくるときは|このように|します| |表をつくると|項目の多い動画を|一覧として見れて|なかなか便利| 表内で改行したい時は、改行したい場所に &br() と書けば改行します。 例えば、 |一行だけ|これは一行目&br()これは二行目| と書くと |一行だけ|これは一行目&br()これは二行目| ***隠し文字 //こうすると記事に表示されず、編集画面だけに表示されます //記事に出したらまずいことや、他の編集者へのコメントに使います //編集者だけがニヤニヤしながら楽しむ紳士の社交場なのです //ふひひ。 ***水平線 ---- これを使うと水平線が敷かれます。なんか区切りたいときとかにどうぞ ---- ***折り畳む #region(close,<ここにタイトル>) ここの文章を折り畳んで格納できるよ #endregion #region(close,<左の+をクリックすると開閉できる>) 長い情報や優先度の低い情報を隠したりできます 例えば、動画プレイヤーは貼り付けるとページの読み込みが重くなるので、 折り畳んで隠しておいた方が、若干ページの表示が軽くなる...気がしますw #aa3(){{{    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄   ( ・∀・) < 見たなー   ⊂ 、,  つ   \____    ((,  |    | |  ノ    (.(_) }}} #endregion ***同一ページへのジャンプ &anchor(英数) まずジャンプする箇所にこれを入れておいて [[タイトル>ページ名、またはページURL#英数]] を入れておけば、クリックしたときにそこにジャンプできます。 &anchor(mae) [[項目数が多い時に>編集ガイド#ushiro]] &anchor(ushiro)[[目次として複数設置すれば効果高し>編集ガイド#mae]] ***AAをキレイに表示する。 AAを貼る場合、#aa3(){{ ここにAA }}とするとズレ無くきれいに貼る事が出来ます。 (従来からある#aaの強化版で、行間2px実装の公式未公開プラグインです。) ただし、AAに「{{」や「}}」を含むと、このプラグインが正常に動作しないので、 #aa3(){{{ ここにAA }}} と、中括弧を3つ使用する書き方をオススメします。 例えば、 #aa3(){{{   ⊂二 ̄⌒\               ノ)      )\   ( ∧_∧         / \    /__   ) ´Д`)    _ / /^\)   //// /       ⌒ ̄_/  / / / // ̄\      | ̄ ̄ / / / (/     \    \___ ((/         (       _  )             /  / ̄ ̄/ /            /  /   / /          / /   (  /         / /     ) /       / /      し′     (  /      ) /      し′ }}} と書くと >#aa3(){{{ >  ⊂二 ̄⌒\               ノ) >     )\   ( ∧_∧         / \ >   /__   ) ´Д`)    _ / /^\) >  //// /       ⌒ ̄_/ > / / / // ̄\      | ̄ ̄ >/ / / (/     \    \___ >((/         (       _  ) >            /  / ̄ ̄/ / >           /  /   / / >         / /   (  / >        / /     ) / >      / /      し′ >    (  / >     ) / >     し′ >}}} > と表示されます。 ***コメントフォーム #comment コメントフォームを作成します。使いどころはかなり限定的ですが - コメント欄に入力したコメントはここに出ます。投稿ボタンをクリックすると投稿されます -- 名前欄に入力した名前はここに出ます (2011-11-01 23:34:49) ---- **謝辞 ※このページは大変わかりやすく簡潔にまとめられていた[[ストライクウィッチーズ(アニメ)まとめWiki - 編集ガイド>http://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/224.html]]から流用させていただきました。  どうもありがとうございました。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: