元教導隊・クロガネクルー

元教導隊

レーツェル・ファインシュメッカー

  • 本名エルザム・V・ブランシュタイン。ライのお兄ちゃん。駆け抜けるトロンべ。
  • いつもどおりの食通さん。天才+基本能力の高さで、Lサイズのアウセンザイターでも並のザコ相手なら当てて避ける。
  • 比較的早期に大激励を使えるのが強み。ただし、ゼンガーと組んで使ってしまうとゼンガーが困ることになるので、他の人と組んで激励しよう。
    • 食通さん自体は精神コマンドが無くても、ザコ相手なら最前線で戦い続けることが可能。気にせず激励してしまおう。
    • というか、戦闘用の精神が直感・熱血・直撃と、効果が1回限りのものばかりで少々扱い難い。
      今回は集中を覚えないので、ボスクラス相手だと被弾する事もある。時には友軍機がかく乱等でサポートしてあげるのも手か。
    • ツインの相方にはSP回復持ちで専用機のよく使うP武器、全体攻撃の射程が噛み合うギリアム辺りが無難。
    • 終盤大激励を他のキャラに任せられるようになればグルンガスト+カイという手も、信頼補正と指揮でレーツェルの回避率はボス相手でも避けられるように。
      カイとの全体攻撃を加速H&Aで更に敵陣奥深くへと届けられる。
  • エースボーナスは何と技量+25。元々の技量の高さとあいまってボス以外は再攻撃がほぼ発動する。
    • 周回プレイによりPPが溜まると最終的に死に能力となってしまうが、育成も不十分な時なら非常に有用。
  • 意外な事にガンファイトの成長はL6で止まる。
  • 愛機のEN消費がかなり激しい。再攻撃を覚えさせたいが、Eセーブも重要。両方取得できるのは後半のステージとなる。
    • MAP兵器の威力が高いため、それを活かしたいなら連続行動も選択肢に入る。だがやはり必殺技や合体攻撃を意識した育成のほうが魅力か。
    • 再攻撃を覚えたならいっそヒット&アウェイを連携攻撃で上書きしてしまうのも良い。ランツェ・カノーネは追撃で使えるし、その追撃の威力が上がる。
  • 今回もBGMは傍若無人…と思いきや終盤のボスには負けたりする。少し残念。
    • 同じ封印戦争時代の第2次αでも某ドクーガの幹部に負けていたという経歴があるので地味に原作再現と言えなくもない。
    • しかしながら容赦なくTrombe!が流れ続ける仕様に、「空気読め」「自重しろ」等の声もあるので、これ位がいいのかもしれない。
    • ちなみにこの人と穴馬は戦闘BGMを変更できない、一部のボスを除き常にTrombe!である
  • 専用機に特殊武器がないので直撃が無駄になりがちなのが少々勿体ない。
    • 他のPTやAMに乗り換えも可能だが、アウセンザイターの性能や合体攻撃のことを考えると趣味の領域でしかない。
  • 相変わらず乗り込む機体は例外なくトロンベとなる。
    • 今作における原典の一つで(レーツェルとしての)初登場作でもある第2次αでは、トロンベ仕様のヒュッケバインMk-IIIに搭乗していた。
      OG2でもおなじみの機体だが、今回は諸々の事情で使用できず…ガーバインもないよ。
      • さらに遡れば、OG1(エルザム名義)ではガーリオンやヒュッケMk-II(2号機)をトロンベ化し、クロガネも当時からトロンベ扱いしていた。
初登場 第2次スーパーロボット大戦α
(エルザムとしてはスーパーロボットスピリッツの前日談小説)
性格 強気
エースボーナス 技量+25
デフォルト機 アウセンザイター(専用機)
精神 加速 直感 友情 直撃 熱血 大激励
レベル 1 1 1 31 53 1
消費 10 30 40 20 40 45
地形適応
A A B A
特殊技能 1 2 3 4 5 6 7 8 9
天才
ガンファイト 1 1 1 28 35 39 - - -
集中力
ヒット&アウェイ
ステータス 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP
Lv.25(初期) 157 164 196 143 225 232 59
Lv.99 217 220 251 198 373 380 211

ゼンガー・ゾンボルト

  • 永遠の29歳。OG1の時点からどれだけ経ったとか考えてはいけない。
  • 第2次αや第3次αの再現で今回も目立つ我らが親分。
    • ダイゼンガーの登場がかなり前倒しされた関係で、合体攻撃に内蔵武器開放と第2次α当時からは考えられないほどの豪華さ。
      ついでに、斬艦刀をデフォルト形状のままで振るうのも今回が初めて。
    • ロブが修理を提案したのを「いらん!」の一言で断ったのも良い思い出である。
      • 当初は斬艦刀の装備を想定しておらず、外付け武装としてネオ・チャクラムシューターとG・インパクトステークを積む予定だったらしい。
  • お馴染みの攻撃力で撤退ボスを断つ剣として活躍してくれる。
    • 一方、射程の都合で敵ターン時の反撃に苦しむ。使い勝手の良い追加武装を得るため意識的に撃墜数を稼いでおこう。
      • 相変わらずダイゼンガーのパーツスロットは1だが、今回はアビリティでも射程を伸ばせる。
      • 雷光斬りがC武器にあるまじき高威力なのでALL武器代わりに積極的に狙っていこう。
        • とはいえこちらもツインを組んでいた場合、ツイン相手なら余程相方の攻撃が弱くない限り個別攻撃の方が減衰率の問題でダメージを稼げる。
        • 難敵攻略と撃墜数稼ぎを両立したい場合は活用することになるだろう。後者を優先したいならグルンガスト系に乗り換えた方が良いのだが。
  • イベントでよく絡むジンライは分身持ち。中盤までにエースボーナス(直撃が自動でかかる)を得ておくと役に立つ。
  • グルンガストシリーズに乗り換えが可能。零式、参式はもちろん壱式改もOK。
    • 屈指の攻撃力を持つ専用機を降りるのは勿体無い…が、追加武装目当てで撃墜数を稼ぐために反撃効率が良いグルンガストに乗るのも手ではある。
    • グルンガスト参式に乗り換えると参式斬艦刀を装備することに!…なんてことはないので悪しからず。
  • こちらも意外なことにインファイトはL6まで。その点だけで見れば弟弟子のブリットに並ばれてしまった。次回作ではぜひ師匠越えを。
  • イルイのコーヒーイベントは一通り再現されている。
初登場 スーパーロボット大戦α外伝
性格 超強気
エースボーナス 気力130以上で、毎ターン開始時に「直撃」が掛かる
デフォルト機 ダイゼンガー(専用機)
精神 不屈 必中 加速 気迫 熱血 信念
レベル 1 16 23 32 54 1
消費 10 15 15 45 35 30
地形適応
A A B A
特殊技能 1 2 3 4 5 6 7 8 9
インファイト 1 1 1 19 28 45 - - -
底力 1 1 1 1 1 1 1 - -
カウンター 1 1 1 1 1 1 1 - -
連続攻撃 1 - - - - - - - -
ステータス 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP
Lv.14(初期) 162 143 195 141 188 203 56
Lv.99 236 194 266 212 330 373 213

ギリアム・イェーガー

  • 「CALL! GESPENST!」
  • 自称27歳。正真正銘の永遠の27歳である。
  • 貴重なSP回復持ち。毎ターン集中と加速のどちらかを実質ノーコストで使えることになる。
    • 集中力を養成した上で、他のSP回復持ちと組んでかく乱を連発すると難易度が結構下がる。
  • 予知が発動すると敵フェイズで避けまくる。さらにエースボーナスも回避率アップ。集中でもかければまず被弾しない。
    • 逆に言えば予知とボーナス抜きでは天才や念動力者ほどには避けないということでもある。早くエースにしてしまおう。
  • 精神コマンドは典型的なリアル系だが必要なものは一通り揃っており、熱血で火力も期待できる。直撃でもあればなお良かったのだが。
    • 今作からメガ・バスターキャノンに待望の単体攻撃版が追加され、対ボス戦での戦闘力も向上している。
  • 加速と覚醒を所持、機体も地形を選ばず戦え武器も穴がない。どの機体と組ませてもいい働きをする、さすが壁際のいぶし銀。
  • OG1の頃からリアル系の性能を持つゲシュペンストに乗っているため射撃戦のイメージが強いが、実は格闘も得意だったりする。
  • あえて難を言うなら参戦が少し遅い(地上ルート第31話)ぐらいか。パイロット以外にもすることの多い人なんで仕方ない。
    • 戦隊の指揮官クラスから民間人まで何かあったらこの人に連絡を、となるので忙しい事この上ないだろう。
    • この人が戸籍や軍籍改竄してくれたおかげで鋼龍戦隊に参加出来ている人は多い。
      今回は上層部との橋渡しもしてくれるなど、まさにOGシリーズの便利屋さん。
    • スパロボでその真価を発揮した事はないが、政治力まで持っている。割とそのスペックは完璧超人レベル。流石はアポロン総統
  • 出演作品の宣伝に定評がある気さくな人。外伝では自分が出てない作品まで宣伝していた。
    • 今回もお約束。と思いきや…
初登場 ヒーロー戦記
性格 強気
エースボーナス 最終回避率+15%
デフォルト機 ゲシュペンスト・タイプRV(専用機)
精神 直感 集中 加速 覚醒 熱血 かく乱
レベル 1 1 1 43 54 1
消費 30 10 10 55 40 35
地形適応
A A A A
特殊技能 1 2 3 4 5 6 7 8 9
SP回復
予知
連続攻撃 1 1 - - - - - - -
ステータス 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP
Lv.34(初期) 169 169 199 129 247 246 64
Lv.99 221 218 248 177 377 376 209

クロガネクルー

ユウキ・ジェグナン

  • 僕らの紅茶王子。αでの愛称は「ユウ」で一部の仲間達もこう呼んでいるが、OGシリーズでは何故か「ユウキ」になった。
    • LOE勢が参戦するということで予想していた人は多かっただろうが、案の定テュッティさんに心をへし折られかけた。
  • 全体的に高水準のステータスを保っているが、今回は必中を覚えないためやや決定力に欠ける場面も。
    必要に応じて感応によるサポートも準備しておきたい。
    • OGSの敵バージョンで所持していた魂は今回もなし。
  • マサキ編でSRポイント獲得を狙う際は連撃が役に立つ。
  • 乗機を含めてパートナーのカーラとの相性は抜群。編成に頭を悩ませなくて済む。
    • ただし、カーラと組ませる場合は実はサブに回った方がいろんな意味で効率が良い。
      ラーニングの養成も視野に入れてスキル構成を考えよう。
  • ヒット&アウェイと加速のおかげで軽快に動き回れるため、砲撃戦が主体となるラーズアングリフ・レイヴンとの相性も良い。
    • しかし、能力や精神はどちらかというと回避型な性能。
      念動力補正や見切りに加えエースボーナスまで取得すると回避率がさらに上がるので、せっかくの装甲を持て余してしまう。
    • 中盤以降は頑丈なラーズを他の人に貸して、アシュセイヴァーなどに乗っても十分戦える。
  • 相性の良かったヒュッケバインMk-IIIが他のシリーズと共にお葬式で、影響を強く受けた一人でもある。
    • もっとも、彼の場合は元の愛機と相性がいいのでマシな方。
初登場 スーパーロボット大戦α
性格 冷静
エースボーナス 最終回避率+10%、クリティカル発生率+15
デフォルト機 ラーズアングリフ・レイブン
精神 集中 ひらめき 加速 気迫 熱血 連撃
レベル 1 14 26 34 54 1
消費 15 10 10 45 40 25
地形適応
A A B A
特殊技能 1 2 3 4 5 6 7 8 9
念動力 1 11 18 25 29 36 39 42 -
ヒット&アウェイ
援護攻撃 1 - - - - - - - -
見切り
ステータス 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP
Lv.9(初期) 147 148 176 140 193 192 49
Lv.24 159 161 187 149 223 222 57
Lv.99 219 223 243 197 373 372 209

リルカーラ・ボーグナイン

  • 通称カーラ。α時代の設定では「リルカとも呼ばれる」などとあったが、実際にそう呼ばれたことは絶無。
    • ちなみに今作では、中の人も参加しているJAM Projectのボーカル曲を戦闘BGMとして設定できたりする。
  • 強運+エースボーナスで資金をゲットだぜ!
    • シャイン王女には劣るがアラドと肩を並べる資金倍率持ちである。
  • ステータスは従来と同様、防御が高い以外は全体的に少しだけ低め。
    • 防御の初期値はラッセル並みでタスク以上にあるが、成長タイプの都合でレベル40過ぎには追いつかれる。
  • 同調の仕様が変更されたため、ツインユニットの相方次第では一気にエースパイロットへと大化けする可能性を秘めている。
    • ユウキと組むことが多いと思われるので、同調を生かした育成も視野に入れるといいかも知れない。
      • 他キャラにも言えるが、同調の「ツインユニットを解散するまで効果が持続する」という点はかなり重要。
      • 同調持ちの中でも念動力者であることがセールスポイント、他のキャラは弱点を補い合う組み合わせになるが、カーラは念動力にトップエースの能力を持たせられるようになり、自分が主役になる組み合わせを作れる。
        ステータスの傾向としてはリューネと相性が良いか。エクセレンも念動力者と組めば同じことでより強いが、こちらは乗機と組む相手の広さで自由が効く。
  • エースボーナスを活かすならメインで活躍した方がいいが、サポート精神要員の面もありスキル構成が難しくなる。
    • メイン・サブどちらであっても集中力があった方がいいため、残り枠に何を入れるかが問題。
    • 援護防御が一応上書き候補に入るが、今作の援護防御はけっこう有用であるため難しい選択になる。防御値高いし。
    • ずっとレイヴンのままで行く場合だと火力が控えめになるため、再攻撃で補う手も。同調があるので技量は相方から借りてくることもできる。
  • 相方のユウキと違い必中を覚えるがレベル31と遅い。また、ひらめきや不屈は覚えないので保険をかけられない。
    援護のことを考えてもレイブンがちょうどいいが、それ以外でも頑丈な機体を選んだ方がいいだろう。
    • 格闘値と射撃値が同じぐらいあるので、特機系に乗るのもあり。
  • レベル30までは単独版の精神コマンドが集中と突撃しかなく、念動力の成長も前半ではやや遅い。気長に育てよう。
  • エクセレンやタスクの陰に隠れがちだが、彼女も戦闘時では結構ネタ的な台詞が多い。
    • 特に妖機人に対して意味深い発言をしたりする、彼女のコレクションは一体…!?
  • クロガネの支援者ルスラン氏に気に入られているのは、電撃スパロボに掲載された漫画の設定が採用されたため。
初登場 スーパーロボット大戦α
性格 楽天家
エースボーナス 獲得資金+10%、最終命中率+10%
デフォルト機 ランドグリーズ・レイブン
精神 集中 突撃 必中 激励 同調
レベル 1 13 31 36 54 1
消費 15 25 15 40 60 10
地形適応
A A B A
特殊技能 1 2 3 4 5 6 7 8 9
念動力 1 1 17 24 35 37 38 43 -
強運
援護防御 1 1 - - - - - - -
援護攻撃 1 1 - - - - - - -
ステータス 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP
Lv.9(初期) 144 141 172 155 187 189 52
Lv.24 154 153 183 166 217 219 60
Lv.99 204 216 240 222 367 369 212

コウタ・アズマ

  • OGS(2.5)、外伝に続き参戦。今回もエースボーナスが強力。熱血で大ダメージを狙える。
    • 精神コマンドは典型的なスーパー系。ファイター・ロアの状態では不屈による保険、コンパチブルカイザーでは鉄壁による堅牢さを得られる。
    • 熱血の消費30は破格の安さ。一方で必中20が微妙に重いため、ショウコの集中で済ますか感応でのサポートが欲しい。
      ショウコの覚醒でラッシュをかけるときにはなおさら。
  • 底力の補正値がZシリーズに準じているので、瀕死時には装甲値が非常に高くなる。
  • エースボーナスを活かしてリベンジを習得させたり、連続行動で一気に敵を撃破していこう。
  • デフォルトで連続攻撃スキルを持つが、コンパチブルカイザー入手後は対応武装が無いためまったくの無駄に。上書きしてしまおう。
    • ファイター・ロアのC武器も使い勝手が良いわけではなく、無理に使うものでもない。
    • 連続攻撃はコウタのみ養成・再習得不可。上書きのタイミングは慎重に。
  • 今回のネーミングセンスも見逃せない。特にイテテ島。乗り換えできればタスクやエクセレン以上のネタ宝庫になれたかもしれない。
  • 第37話で無限稼ぎができる。彼を使用するなら、覚えておいて損はない。詳細は第37話無限稼ぎを参照。
初登場 スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS
性格 超強気
エースボーナス 反撃時に与える、最終ダメージ+10%
デフォルト機 ファイター・ロア(専用機)
コンパチブルカイザー(専用機)
(Gコンパチブルカイザー(合体・メイン))
精神 必中 不屈 加速 鉄壁 熱血 闘志
レベル 1 1 1 34 50 1
消費 20 10 10 25 30 20
地形適応
A A B A
特殊技能 1 2 3 4 5 6 7 8 9
底力 1 1 1 1 1 1 1 - -
連続攻撃 1 1 - - - - - - -
カウンター 1 1 1 1 1 1 - - -
闘争心
ステータス 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP
Lv.32(初期) 166 161 187 160 228 235 64
Lv.99 220 212 237 210 362 369 211

ショウコ・アズマ

  • 前作ではサブパイロットのみだったショウコ(エミィ)も遂に参戦。揺れない。
  • 前作のデータと同じくサブパイロットとは思えないほど能力値が高い。
  • 一部の能力はコウタより上なので、分離してGサンダーゲートを使用しても戦果を挙げてくれる。
  • エースボーナスも前作の没データと全く同じものが使用されている。資金とSPは地味に有難い。
    • 加入時の撃墜数は多いので取得は楽。分離して適度に稼いでおこう。
  • 兄と違い、連続攻撃はゲート・ブレイカーで活かす事ができる。残しておいて損は無い。
  • 熱血を覚えないのが残念。一応コウタの闘志である程度カバーは出来る。
  • ゲート・ブレイカーの燃費がやや悪いので、Eセーブを習得させてやるのも良い。
  • サンダー・スマッシャーは弾数が素で20発と多め。Bセーブは各自の判断で。
  • 分離・合体ユニットの都合上、連続行動を更に有効活用できる数少ないパイロットの1人。
    • 連続行動発動後、合体して更なる追撃を狙える。
    • エースボーナスも優秀なので、積極的に撃墜数を稼がせてあげたい。
初登場 スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS
性格 超強気
エースボーナス 獲得資金+10%、SP+15
デフォルト機 Gサンダーゲート(専用機)
(Gコンパチブルカイザー(合体・サブ))
精神 集中 応援 幸運 激励 覚醒 期待
レベル 1 1 1 1 48 1
消費 15 20 40 30 60 50
地形適応
A A B A
特殊技能 1 2 3 4 5 6 7 8 9
集中力
連続攻撃
ステータス 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP
Lv.39(初期) 164 171 179 142 251 253 67
Lv.99 212 221 224 180 371 373 202

クルト・ビットナー

  • クロガネの艦長を務めるヒゲのおじさん。元は名無し艦長のデザインだった。
    • 声を担当する川津氏は『ディバイン・ウォーズ』やOGSでテンザンを演じた方だっての。
    • 何っ!? 魔装機神IIでのエリック役だけじゃねぇのか!?
    • なお副官はおなじみの 因果律の番人 スカーフェイス・キッド 主人公っぽい声の人。
  • 戦艦の艦長でありながら並のパイロット以上の格闘値を持つ。案外武闘派だったりするのだろうか。
    • 逆に射撃値は人並み。ドリルを使うクロガネのための艦長さんと言える。
  • クロガネが自軍に正式参入しないため、実質スポット参戦(4ステージのみ)。たまに参戦した時は信頼・応援係にした方が無難。
初登場 スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS
性格 慎重
エースボーナス 最終命中率+10%
デフォルト機 クロガネ(専用機)
精神 信頼 必中 応援 鉄壁 熱血
レベル 1 1 26 31 57
消費 15 20 25 25 40
地形適応
A A A A
特殊技能 1 2 3 4 5 6 7 8 9
指揮官 1 1 35 - - - - - -
援護攻撃 1 - - - - - - - -
援護防御 1 - - - - - - - -
ステータス 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP
Lv.24(初期) 155 145 177 132 141 206 71
Lv.99 219 183 227 207 266 356 223


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月14日 14:51