ガイアセイバーズ(機体)

旗艦&オメガ・セイバー

エア・クリスマス

初期値 3段
HP 100000
151500
101500
153000
EN 340 385
装甲値 1600 1810
運動性 55 70
照準値 150 168
移動力 6
タイプ 空-水-
地形適応 空A 陸A 海A 宇A
Wゲージ ---
サイズ LL
獲得資金 25000
獲得PP 26
パーツスロット 2
特殊能力
その他
パイロット アルテウル・シュタインベック
カーリー・ナウマン
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 EAAMランチャー ALLW M 3200→3500 4~11 40 +25 +10 A A A A
射撃 単装ビーム砲 B 3400→3700 1~6 35 +35 ±0 A A C A
射撃 連装衝撃砲 ALLW 3600→3900 2~9 35 +30 ± A A A A
格闘 ファー・ツリー・ブレード P 4000→4300 1~5 25 115 +45 +20 A A A A
  • ガイアセイバーズの旗艦。EOTをフル活用した現行の最新鋭艦。あるブラックボックスを搭載し未知の機能を保有している。
    • アルテウルの趣味なのかカラーリングが某光の国の巨人を連想させるようなものになっている。
  • 敵ユニットだけあって、自軍の戦艦とは比べ物にならないほど性能が高い。HPも10万越えと、とにかく硬い。
    話の展開上、HPを0にする前にSRP獲得や勝利条件を満たすこともあり、心理的にもタフに感じる。
  • シナリオによりメインパイロット(艦長)がコロコロ代わる珍しい戦艦。メインになってない方が、サブで乗っていたりすることもある。
  • 戦艦でありながら最強武器が格闘属性でフィールドには包まれるが事実上の体当たりというある種トンデモ船。
    クロガネとやり合いたかった人は少なくあるまい。残念ながらその機会無し。
    • 攻撃にフィールドを使う一方で防御系バリア系は未搭載。仮にも組織のトップが乗るであろう旗艦がそんなんでいいのか。
      • スペースノア級やストーク、トライロバイトといった多くの戦艦は大抵Eフィールドを装備しているのだが...イスルギの手抜き工事か?

ガリルナガン

初期値 3段 5段
HP 42000
73000
88000
93000
8500
43050
74050
89050
94050
----



94750
EN 350 380 400
装甲値 1300
1400
1500
1480
1580
1680


1800
運動性 110
130
140
125
145
155


165
照準値 145
155
163
173

185
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空S 陸S 海B 宇S
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 18000
獲得PP 18
パーツスロット 2
特殊能力 EN回復(中)、ジャマー
ロボットブロック
その他
パイロット アーマラ・バートン
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 トライ・スラッシャー P 2600→2900→3300 1~5 6 30+ 10 A A B A
格闘 バスタックス・マッシャー C P 2900→3200→3600 1~2 5 +35 +20 A A B A
射撃 バスタックス・ガン ALLW 3200→3500→3900 3~8 15 110 +40 +20 A A B A
格闘 バスタックス・シーケンス P 3500→3800→4200 1~4 20 120 +25 +15 A A B A
射撃 アキシオン・アッシャー ALL S 3800→4100→4500 2~10 40 130 +30 +10 A A A A バリア貫通 / 第45話から使用
  • オメガ・セイバーに所属するアーマラ専用機。
    • ハイ・パーソナルトルーパーと呼ばれる異形のヒュッケバイン。本当にヒュッケバインがベースかはいまだ不明だが、面構えには面影が見える。
      まさかスーパーロボット大戦でガイアセイバーの如き○○キラーな機体を見るとは…
    • 背部に装着された独特の形状のウィングやカラーリング、機体形状等から、ある機体を連想させる。
      スパロボαシリーズをやっている人には一発で看破できるが、これが初のスパロボという人には謎だらけかもしれない。
      • というか最強武器の名前がアレなのでむしろ分からない方が少ないだろう。
    • 腕にクローみたいなものが付いているが、初登場時にヒュッケバイン破壊の時しか使っていない。
      正式戦闘武器の演出ではどれもクロー未使用。
  • 地形適応Sやジャマー、アーマラの底力と相まって精神コマンド抜きだと攻撃を当てるのにも一苦労。
    • アーマラがガンファイト持ちのため、LVアップにより後半のマップの方が威力が増える(上記数値は、ガンファイト補正前の数値)。
  • シナリオ後半で追加されるアキシオンアッシャーに注意。アーマラのガンファイトと合わさって射程11マスになるので、知らないと想定外のユニットが狙われる。

アルファ・セイバー

キャニス・アルタルフ

初期値 3段 5段
HP 72000
85000
90000
72750
85750
90750


91250
EN 260 290 310
装甲値 1500 1680 1800
運動性 125 140 150
照準値 155 173 185
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空S 陸A 海B 宇S
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 14000
獲得PP 18
パーツスロット 2
特殊能力 HP回復(小)・EN回復(小)・ロボットブロック
その他
パイロット エグレッタ・ウーノ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 ロシュセイバー P 2900→3200→3600 1~2 5 +30 ±0 A S A S
射撃 ダブル・ガナリーE ALLW PB 3200→3500→3700 1~5 10 +20 +10 A A D A
射撃 ダブル・ガナリーW F 3600→3900→4100 2~6 25 110 +25 +15 A A A A
格闘 ヨツン・カーバー 3900→4200→4600 1~8 15 120 +35 +20 A A A A
  • アルファ・セイバーに所属するパイロットであるエグレッタ専用機。マシンセルにより自己修復機能を持つ。
  • 全体的に高い能力と何度も使用する精神コマンドと合わせて非常に厄介な敵。
    武器の射程に隙もないため、VSエグゼクスバインの印象を捨てて戦うとその強さを実感できそうである。
  • HP・EN両方の回復能力を持ち合わせているので、短期決戦を心がけたい。
    基本的に精神コマンド全開で迫ってくるので、こちらもある程度SPを温存して戦おう。
  • 武装名やカラーリングから、スパロボZのバルゴラ(本作未登場)を彷彿とさせる要素が見受けられる。
    この姿に至るまでの解説は一応ロボット図鑑にあるが、ゲーム版スパロボだけを追っている人には分かりづらい。
    ある意味では熟練プレイヤーを困惑させるロボットである。
    • レストジェミラ、キャニス、バルゴラ共に明貴美加デザインとなる。
  • OG世界ではオクスタン・ランチャーに端を発すると思われる実体弾とビームを撃ち分ける兵装が浸透して来ているが
    ラドム博士はヴァイスをMk-Ⅲとして押し出しとけば制式採用通ったんじゃなかろうか……。

キャニス

初期値 3段 5段 6段
HP 7200
17200
7950
17950
8450 8700
EN 180 225
275
255 270
装甲値 1000 1180 1300 1360
運動性 100 115 125 130
照準値 140 158 170 176
移動力 6
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸B 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 3900
獲得PP 6
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット アリエイル・オーグ
ガイアセイバーズ兵
量産型Mチルドレン
AI0・M
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 ロシュセイバー P 2000→2300→2400→2900 1~2 5 +25 +0 A S A S
射撃 ダブル・ガナリーE ALL PB 2300→2600→3000→3200 1~4 10 +15 +10 A A D A
射撃 ダブル・ガナリーW F 2600→2900→3300→3500 2~6 10 110 +20 +15 A A A A
  • ガイアセイバーズで広く普及している機動兵器「キャニス」の一般兵仕様。
    緑色だが面構えと武装が、前期型のバルゴラ(Zシリーズに登場)を連想させる。
  • 最新鋭の量産機であり、HPも高く撃墜し難い敵。
  • プロローグシナリオでは、アリエイルとイングも乗り込んでいる。
    • プロローグのアリエイル機のみHPとENが高い仕様。この高HP版はここでしか戦えないレア物。
  • 量産機なのに何故かこの機体のみ、ENの改造上昇が15ずつ増え、武器改造の上昇パターンも他の敵機とは違う。
    プロローグで操作機として登場している関係で、プレイヤー機としてのステータスが設定されている?

量産型ベルゲルミル

初期値 3段 5段
HP 6700 7450 7950
EN 210 240 260
装甲値 900 1080 1200
運動性 100 115 125
照準値 140 158 170
移動力 6
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸A 海A 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 7600
獲得PP 6
パーツスロット 3
特殊能力 HP回復(小)、EN回復(小)
その他
パイロット 量産型Mチルドレン
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 エナジードレイン S 2100 1~6 2 +50 ±0 A A A A EN吸収L(R系)
射撃 スピリットテイカー S 2100 1~6 2 +50 ±0 A A A A 気力ダウンL(P系)
射撃 チャフグレネード S 2500 1~6 2 +50 ±0 A A A A 照準値ダウンL(R系)
格闘 アーム・ナッター C P 2200→2500→2900 1~3 +20 +20 A A B A
射撃 リニアミサイルランチャー ALLF M 2300→2600→3000 2~7 10 ±0 +10 A A A A
射撃 マシンナリー・ライフル ALLW B 2400→2700→3100 1~6 40 +20 +10 A A D A
射撃 シックス・スレイブ 2700→3000→3400 2~4 15 110 +25 +15 A A A A
  • 前作OGsまでは、イベントで全機破壊されてしまい没データのみの存在となっていたベルゲルミルの量産機。
    OGシリーズでは、チルドレン達と同じくどうにも扱いが悪かったが、今回は出番を用意してもらえた。
    • 今回は量産機のみの登場で、チルドレン達の専用機は登場しない。
  • ザコユニットの中ではガヴァメント、トライロバイトと並んで1シナリオにしか登場しない貴重なユニット。
  • デザインが再度変更され、全体的に鋭い形状になっており、α外伝に近い形に戻された。
  • 何故か換装武器のS系装備を3つも装備している。Wゲージが余ってたからとりあえず付けたのか?
  • α外伝で採用されていなかったHPEN回復能力が追加され、マシンナリーライフルも40発に戻される等の強化がされている。
    さらに前作の没データでは何故か使用不可能になっていたシックス・スレイブも新たに実装された。これなら、相当な敵ユニットになる…
    • と思ったら、終盤に登場する敵ユニットにしてはHPが低過ぎて、強力な攻撃を喰らう前に倒せてしまう。装甲もHPもサイリオンより下のため、やたら脆い。
      α外伝では超射程だったマシンナリーライフル、シックス・スレイブも、射程がOGsと同じく短いままなので簡単に対処できてしまう事も弱さの一因。
  • 残念ながら今回もα外伝の頃の強さには程遠い存在。そして1シナリオ限りなのでリベンジの機会にも恵まれていないと、ある意味では不遇である。
    獲得資金は高めなので、幸運や祝福をからめて倒してせめて糧にしてやろう…。
  • 外見からは分かり難いが、この機体もヒュッケバインシリーズの一つ。マシンセルで量産型ヒュッケバインMk-IIが変貌したもの。
    • デザイン変更前の量産型ヒュッケバインMk-IIとは、鋭いカメラアイと各種武装にその名残が見受けられる。
    • そして微妙に扱いが悪く感じられるのも、本作のヒュッケバインシリーズ合わせなのかもしれない。なんとも苦い話だが。

トライロバイト

初期値 3段 5段
HP 43000 44500 45500
EN 320 355 375
装甲値 1400 1610 1750
運動性 55 70 80
照準値 140 158 170
移動力 6
タイプ 空-水-
地形適応 空A 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ LL
獲得資金 9400
獲得PP 14
パーツスロット 1
特殊能力 Eフィールド
その他
パイロット イーグレット・フェフ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 VLSミサイルランチャー M 2300→2600→3000 2~7 40 +20 ±0 A A B A
射撃 ターニング・ビーム PB 3400→3700→4100 1~5 20 +25 +10 A A C A
射撃 DOBキャノン 3800→4100→4500 3~9 30 +15 +25 A A C A
  • 元はシャドウミラーの旗艦だが、今回はガイアセイバーズの戦力として利用される事に。
    • 艦長は生きていたイーグレット・フェフが担当している。
  • 登場時には、ギガジェネレーターを装備しているため、ENに+200されている。
  • ネームド艦としては能力値が低めで強くは無いのだが、舐めてるとフェフのガード+Eフィールド+地形効果のせいで撃墜し難い。
  • 先にフェフを倒してしまうと、エグレッタが精神コマンドを使用してしまうので、可能ならば先にエグレッタを倒しておきたい。
    • エグレッタを先に倒せば、イングに関する興味深いイベントも見れる。

リオン系

ベガリオン

初期値 3段
HP 34000
25000
34750
25750
EN 120 150
装甲値 1000 1180
運動性 115 130
照準値 145 163
移動力 7
タイプ 空---
地形適応 空A 陸B 海C 宇A
Wゲージ 0
サイズ M
獲得資金 11000
獲得PP 10
パーツスロット 1
特殊能力
その他
パイロット スレイ・プレスティ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 110mmGGキャノン F P 2000→2300 1~2 10 +10 +20 A A B A
射撃 CTM-05プレアディス MAP 2000→2300 1~5 2 120 +5 +0 A A B A 敵味方識別無効 / 着弾地点指定型
射撃 CTM-07プロミネンス 2700→3000 2~4 8 +20 ±0 A A B A
射撃 Gブレイクドライバー 3100→3400 2~8 6 ±0 +10 A B C A
射撃 CTM-09セイファート 3400→3700 3~7 2 +5 ±0 A A B A
  • 敵対時のベガリオン。HPこそあるがボス級の敵としては装甲が薄く、スレイも気力は上がれど底力がないのでダメージは与えやすい。
  • ただし通常武装に気力制限が無い上に攻撃力があり、反撃時にはリベンジで更にダメージが上がる。
    指揮官補正や集中・必中を使って、少ない手数で撃退したい。

サイリオン(青)

初期値 3段
HP 46000
69000
46750
69750
EN 210 240
装甲値 1000 1180
運動性 120 135
照準値 155 173
移動力 8
タイプ 空---
地形適応 空A 陸B 海C 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 9500
獲得PP 14
パーツスロット 2
特殊能力
その他
パイロット アラセリ・ガルシア
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ボックス・レールガン ALLF P 2700→3000 1~4 10 +30 +15 A A B A
射撃 MTDMランチャー ALLW M 3000→3300 2~7 10 +45 +15 A A C A
格闘 スーパー・ソニック・ブレイカー P 3400→3700 1~4 25 120 +40 +10 A B C A
  • ベガリオンのデータを元に開発した機体。青いカラーリングは専用機。
    主にアラセリ・ガルシアが乗り込んでくる。
  • イメージ的に空適応Sもありそうな気がするが、実際はそんなことは無くA止まり。命中率さえ確保できていれば撃破までもっていくのは難しくない。
    • 43話ではテスラ・ドライブS装備で空Sな点に注意。まあ、ハイペリオンに軽くあしらわれてるだろうが
  • ボックス・レールガンはALLP属性、MTDMランチャーは命中率の高いALLW属性攻撃。
    ひっきり無しにALL攻撃が飛んでくるのでツインの相方にも注意が必要。
  • パイロットの性格の問題で要気力120のスーパー・ソニック・ブレイカーをこのタイプで拝む事は稀だろう。
  • 機体名はアルテリオンやベガリオンと同様に、星の名前「シリウス」(英語の読みではサイリウス)からと推測できる。

サイリオン

初期値 3段 5段 6段
HP 7700 8450 8950 9200
EN 160 190 210 220
装甲値 1000 1180 1300 1360
運動性 120 135 145 150
照準値 145 163 175 181
移動力 8
タイプ 空---
地形適応 空A 陸B 海C 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 3500
獲得PP 4
パーツスロット 2
特殊能力
その他
パイロット ガイアセイバーズ兵
量産型Mチルドレン
AI0・M
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ボックス・レールガン ALLF P 2500→2800→3200→3400 1~4 10 +25 +15 A A B A
射撃 MTDMランチャー ALLW M 2700→3000→3400→3600 2~6 10 +40 +15 A A C A
格闘 スーパー・ソニック・ブレイカー P 3100→3400→3800→4000 1~3 25 120 +35 +10 A B C A
  • サイリオンの一般兵仕様。登場が遅い割りに出番が多く、ミッテ先生も戦力として使用している。
  • 指揮官機と比べると武装の射程、命中補正が劣化している。
  • マップ上では一見単なる戦闘機にも見えるがP・ALLと命中補正の高いALLを持つ為侮ると痛い目を見る。
    量産型MCが乗ってる時はスーパー・ソニック・ブレイカーが飛ぶ可能性も留意しておこう。

ケルベリオン・プレザン

初期値 3段 5段
HP 31000
59000
65000
31900
59900
65900
70900



71500
EN 260 290 310
装甲値 1400 1580 1700
運動性 115 130 140
照準値 145 163 175
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 8500
獲得PP 10
パーツスロット 2
特殊能力
その他
パイロット シエンヌ・アルジャン
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ピーク・シューター 2500→2800→3200 3~7 25 +25 +15 A A B A
射撃 ダブル・ピーク・シューター ALLW 2700→3000→3400 2~5 10 +30 +15 A A B A
格闘 ターネイル・クラッシャー SP 3000→3300→3700 1~2 5 +35 +20 A A B A バリア貫通
格闘 ソニック・デストロイヤー P 3300→3600→4000 1~3 10 120 +35 +20 A A B A
射撃 ケルベロス・ストライク 合体ALL S 4526→4946→5506 2~6 25 130 +35 +30 A A A A バリア無効
  • ケルベリオンの指揮官専用機。序盤から終盤まで登場し、登場する度に能力値が上昇していく。
  • 3機の中では唯一、ALLW武器を装備している。序盤等で射程内に密集してしまう場合は注意を。
  • 3機から3回連続で放たれる合体攻撃ケルベロス・ストライクには注意。高い威力故に、撃墜される恐れが高い。
    幸いな事に、消費ENが少々高めなので、EN切れを誘発しやすい。
    • ケルベリオンは共通して、EN回復能力を持っていないので有難い。
  • プレザンはフランス語で「現在」。

ケルベリオン・パッセ

初期値 3段 5段
HP 30000
58000
64000
30900
58900
64900
69900



70500
EN 260 290 310
装甲値 1500 1680 1800
運動性 110 125 140
照準値 145 163 175
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 8500
獲得PP 10
パーツスロット 2
特殊能力
その他
パイロット シアン・アルジャン
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ピーク・シューター 2400→2700→3100 3~7 25 +25 +15 A A B A
格闘 ターネイル・クラッシャー SP 2900→3200→3600 1~2 5 +35 +20 A A B A バリア貫通
格闘 ソニック・デストロイヤー P 3200→3500→3900 1~3 10 120 +35 +20 A A B A
射撃 ケルベロス・ストライク 合体ALL S 4526→4946→5506 2~6 25 130 +35 +30 A A A A バリア無効
  • ケルベリオンの標準仕様機。
    ケルベリオンの中では最も装甲が高く、パイロットのガードと合わせて硬い。
  • ターネイル・クラッシャーはドリルに連なる武装なだけに、バリア貫通効果がある。
    威力自体はともかく、とりあえずバリアがあるから大丈夫…という考えは通用しない。
  • パッセはフランス語で「過去」。

ケルベリオン・アヴニール

初期値 3段 5段
HP 30000
58000
64000
30900
58900
64900
69900



70500
EN 280 310 330
装甲値 1400 1580 1700
運動性 110 125 135
照準値 150 168 180
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 8500
獲得PP 10
パーツスロット 7
特殊能力 ジャマー
その他
パイロット シオ・アルジャン
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ピーク・シューター 2400→2700→3100 3~7 25 +25 +15 A A B A
格闘 ターネイル・クラッシャー SP 2900→3200→3600 1~2 5 +35 +20 A A B A バリア貫通
格闘 ソニック・デストロイヤー P 3200→3500→3900 1~3 10 120 +35 +20 A A B A
射撃 ケルベロス・ストライク 合体ALL S 4526→4946→5506 2~6 25 130 +35 +30 A A A A バリア無効
  • ケルベリオンの電子戦仕様。パイロット曰く「弾の無駄遣い」の合体攻撃は凶悪な威力を誇る。
    他と違いジャマー持ちなのでミサイル攻撃メインの機体は他にぶつけたい。
  • 3機の中では照準値が一番高い。あまり差は無いが。
  • 版権スパロボでは分身だとかEWACだとかジャミング機能を持ち出している電子戦機体が多い中、ジャマーだけという特殊能力を見ると随分大人しめな印象である。
  • アヴニールはフランス語で「未来」。

ガーリオン・カスタム ‘‘無明’’

初期値 3段 5段
HP 20000
40000
20900
40900
82900


83500
EN 200 230 250
装甲値 1500 1680 1800
運動性 105 120 130
照準値 145 163 175
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸A 海A 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 8000
獲得PP 10
パーツスロット 2
特殊能力 フルブロック
その他 ※A-アダプター装備の為正確な地形適応不明
パイロット ムラタ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 マシンキャノン P 1800→2100→2500 1~3 20 +20 +20 A A A A
射撃 バースト・レールガン F 2200→2500→2900 2~7 10 +25 +10 A A A A
格闘 シシオウブレード C P 2900→3200→3600 1~3 +35 +30 A A A A
格闘 無明・二刀人機斬 SP 3300→3600→4000 1~4 20 120 +30 +30 A A A A バリア貫通
  • ムラタが愛用する専用ガーリオン。改造に改造を重ねたのか、フルブロックまで所持している凄い機体。
    • その魔改造っぷりはオールト将軍といい勝負である。
    • バースト・レールガンは換装武器のものと違いF属性付き。使い道はないが。
  • ルート次第では序盤から登場し、最終的にはガイアセイバーズに所属する。
    地味に連続攻撃を活用してくる機体だが、遠距離への攻撃性能に乏しく、バリア関係も持っていないのが弱点。
  • 登場する際は必ずA-アダプターを持っており、序盤では特に重要な一品なので自軍の戦力向上の為にも確実に撃墜して入手したい。
    • 本作の仕様からして、この武者ガーリオンも地形適応がちぐはぐだった(機体の空B、レールガンの陸Bあたり)のではなかろうか?
    • 何故かシシオウブレードは置いていってくれない。解せぬ。
  • ムラタは先天技能のインファイト持ちなので、格闘武器の攻撃力に序盤のラ・ギアスでは+100、後半地上ルートの登場時は+200が上乗せされる。
    精神コマンドを温存するならば遠距離から攻撃すると、比較的安全にHPを削れる。
  • OGsのOG2シナリオ序盤からしぶとく引っ張り続けてきたが、今回漸く引導を渡せる。
  • なぜか能力画面のグラフィックが敵時の左右反転でなく、シシオウブレードの鞘が左に来るよう調整されたものになっている。

レリオン

初期値 3段
HP 6500 7250
EN 130 160
装甲値 1000 1180
運動性 105 120
照準値 140 158
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 3700
獲得PP 4
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット ガイアセイバーズ兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 アサルトブレード P 1900→2200 1~2 +20 +20 A B A A
射撃 キャスク・ミサイル ALL P 2000→2300 1~3 8 + +10 A A B A
射撃 バースト・レールガン F 2200→2500 2~6 15 + +10 A B A A
射撃 AHWGMランチャー M 2400→2700 2~7 10 + +15 A A B A
  • リオンシリーズの最新鋭機。量産機ながらP属性なALL攻撃も所持しているが、ぶっとんだ性能というわけでもない。
  • 空適応のよい武装を備えた機体でガンガン落としたい所。
  • ミサイルという名前でありながらキャスク・ミサイルにはM属性が無い。
  • 灰色の物は初期型と思われる。

レリオン(黒)

初期値 3段 5段
HP 6500 7250 7750
EN 130 160 180
装甲値 1000 1180 1300
運動性 105 120 130
照準値 140 158 170
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 3700
獲得PP 4
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット ガイアセイバーズ兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 アサルトブレード P 1900→2200→2600 1~2 +20 +20 A B A A
射撃 キャスク・ミサイル ALL P 2000→2300→2700 1~3 8 + +10 A A B A
射撃 ボックス・レールガン ALLF 2200→2500→2900 2~6 15 + +10 A B A A
射撃 AHWGMランチャー M 2400→2700→3100 2~7 10 + +15 A A B A
  • 中盤以降に登場する黒いタイプ。
  • バースト・レールガンがボックス・レールガンに変更されている。
    灰色との性能差がなく、変更された武器の威力も同じのため、F武器がALL属性を得ただけ。
  • レールガンはサイリオンの物とは違いP属性を持たない。
    • 総合的に目立って強化されてはいないので、強まっていく戦力の踏み台にできることだろう。

マスカレオン・タイプC

初期値 3段 5段
HP 6300
29000
7050
30250
EN 130 160 180
装甲値 1000 1180 1300
運動性 105 120 130
照準値 140 150 170
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸B 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 3400
獲得PP 4
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット アラセリ・ガルシア
所属不明兵
ミーレス
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 M950マシンガン P 1700→2000 1~3 20 +20 +5 A A A A
射撃 バースト・レールガン F 2000→2300 2~6 10 +15 +10 A B A A
射撃 FTレールガン ALL 2300→2600 1~7 3 105 +10 +5 A A B A
  • 第1話から登場する新機種。AMとPTの技術が両方採用されているらしい。
  • タイプCは運動性があり、要気力ながらALL攻撃も所持している。
    • 名前が表すように、リオンシリーズの何かに偽装を施した機体である。レリオン辺りだろうか?
  • アラセリ搭乗機は、HPが多くHARD時で5段階改造済み。

マスカレオン・タイプN

初期値 3段
HP 6100 6850
EN 130 160
装甲値 1000 1180
運動性 85 120
照準値 140 158
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸B 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 3200
獲得PP 4
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット 所属不明兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 M950マシンガン P 1700→2000 1~3 20 +20 +5 A A A A
射撃 バースト・レールガン F 2000→2300 2~6 10 +15 +10 A B A A
格闘 ノック・インアロウ P 2300→2600 1~4 3 105 +15 +20 A A B A
  • マスカレオンのもう一方のタイプ。
  • タイプNは運動性が低いがHPが多少増えており、ノック・インアロウで強めの接近戦を仕掛けてくる。

ヘビーバレリオン

初期値 3段 5段
HP 9800 10850 11550
EN 190 220 240
装甲値 1500 1680 1800
運動性 70 85 95
照準値 140 158 170
移動力 5
タイプ 空陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 3300
獲得PP 6
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット ガイアセイバーズ兵
ガイアセイバーズ兵(緑)
量産型Mチルドレン
バイオロイド兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ミサイルランチャー F PM 1800→2100 1~4 20 +20 +15 A A B A
射撃 ビッグヘッド・レールガン 2400→2700 3~9 10 +20 +10 A A B A
射撃 ツインヘッド・レールガン 2800→3100 1~7 10 +25 +25 A A B A
  • 本作唯一のバレリオン系。旧式とはいえ最大射程9や高いHPはなかなか光るものがある。
  • ただこの機体の一番やっかいな所は、高い装甲とHPを活かして指定ポイントの周囲を囲んで防御し続けたり
    ボスユニットの両脇に配置され援護防御し続けたりといった壁役を担う点である。

ガーリオン

初期値 3段
HP 6700
8700
19500
7450
9450
20250
EN 140 170
装甲値 1200 1380
運動性 95 110
照準値 140 158
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 2900
獲得PP 6
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット オレグ・ナザロフ
ノイエDC兵
バイオロイド兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 マシンキャノン F P 1500→1800 1~2 20 +15 +20 A A B A
格闘 アサルトブレード P 1900→2200 1 +20 +20 A B A A
射撃 バースト・レールガン 2300→2600 2~6 10 +15 +10 A B A A
格闘 ソニック・ブレイカー P 2600→2900 1~3 25 130 +25 +10 A A B A
  • 昔はリオンシリーズの指揮官機を務めていたリオンシリーズの1機種。
    それなりには強いが、シリーズが進むごとに強くなっている鋼龍戦隊の面子の敵ではないだろう。
    • リオンシリーズでありながら今作では地味に空B。敵も味方も本作だと地形適応の評価は厳しいらしい。
  • マサキの章では早速、HP8700の機体が撤退条件付きで出現するが、ろくに削らなくても援護システムで必殺技を連続してぶつければ楽勝。
  • 実は、ガイアセイバーズとして登場する機会がなく、ラ・ギアスとゲスト鹵獲のバイオロイド兵搭乗のパターンのみ。

ランドリオン

初期値 3段
HP 4800 5550
EN 120 150
装甲値 1100 1280
運動性 80 95
照準値 135 153
移動力 6
タイプ -陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇B
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 2100
獲得PP 2
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット ノイエDC兵
ガイアセイバーズ兵
ガイアセイバーズ兵(緑)
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 マシンキャノン P 1400→1700 1~2 20 +15 +20 A A B B
射撃 ホーミングミサイル M 1700→2000 3~7 10 +20 +0 A A B B
射撃 レールガン F 2200→2500 1~7 10 +15 +10 A A B B
  • OGsから登場した陸戦特化型のリオンシリーズ。
  • 後述のリオン・タイプVと同時期のユニットであるためか、やはり全体的な性能はショボい。
    陸の地形適応SでもないしHPも低めなので、楽に戦える。

リオン・タイプV

初期値 3段 5段
HP 5100 5850 6350
EN 120 150 170
装甲値 1000 1180 1300
運動性 85 100 110
照準値 135 153 165
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸B 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 2300
獲得PP 2
パーツスロット 3
特殊能力
その他
パイロット ノイエDC兵
ガイアセイバーズ兵
ミーレス
バイオロイド兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 マシンキャノン P 1500→1800→2200 1~2 20 +15 +20 A A C A
格闘 アサルトブレード P 1600→1900→2300 1 +20 +20 A B C A
射撃 ホーミングミサイル M 1700→2000→2400 3~7 10 +20 +0 A B C A
射撃 レールガン F 2000→2300→2700 2~6 15 +15 +20 A A C A
  • OGsのOG1シナリオの頃から参戦している、もはや旧式機にも程のある機体。
    ラ・ギアス編でノイエDC兵が乗りこんできたり、更にはバイオロイド兵やミーレスがパイロットになって交戦したりする。
    • こいつに乗ってるノイエDC兵にリーゼやラインを「旧式の改造機」などと馬鹿にする筋合いはないと思う。
  • 一応空を飛んでいるが、地形適応さえあってれば流石に苦戦することはないだろう。

DGG

ジンライ

初期値 3段
HP 80000
93000
81050
94050
EN 260 290
装甲値 1300 1480
運動性 105 120
照準値 155 173
移動力 7
タイプ -陸--
地形適応 空A 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ L
獲得資金 14000
獲得PP 14
パーツスロット 2
特殊能力 分身
その他
パイロット S-ZLAI
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 ペインレス・ダガー ALLF 2400→2700 2~7 20 +30 +15 A A B A
格闘 マルチプライ・ブレード P 2800→3100 1~4 +25 +20 A A B A
格闘 ソニック・ヒール P 3000→3300 1~2 15 +40 +35 A A B A
格闘 アンカー・シークレイト・ソード 3300→3600 1~3 10 105 +35 +25 A A A A
格闘 ライズナ・ドロップ P 3600→3900 1~2 20 115 +45 +40 A A A A 第31話地上から追加
  • 忍者ロボ。武器を利用した各種アクションがかっこいい機体。必殺技のライズナ・ドロップは、「影の軍団」で解禁してくる。
    • 後に雷凰へと改修される。
  • Lサイズの特機に分類されるが、どちらかというと運動性や命中率・クリティカル率の高さに重きを置いているのが実に忍者らしい。幸い地形適応がAどまりなのが救いか。
  • 撃墜を狙う場合、気力130オーバーにならないようにして分身+ガード+見切りの同時発動を封じたい。
    • 基本的にダイゼンガーを優先的に狙ってくるので、誘導したい時はそれを利用して有利な地形に釣りだすこと。
      この強さで防御効果の高い地形に陣取られると、長期戦になったり逃したりする羽目になる。
  • 無人の忍者ロボだが、別に経験値&資金ドロボウやSRポイント(熟練度)獲得フラグをへし折ったりはしない。
    • むしろ配下の下忍貯金箱軍団を引き連れて登場してくれる大変ありがたい存在。幸運や祝福で財布ラッシュさせてもらおう。

量産型ジンライ

初期値 3段 5段
HP 15000 16050
19050

19750
EN 200 230 250
装甲値 1200 1380 1500
運動性 100 115 125
照準値 145 163 175
移動力 6
タイプ -陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ L
獲得資金 6500
獲得PP 8
パーツスロット 3
特殊能力 分身
その他
パイロット 自律回路
AI0・M
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 ショート・シークレイト・ソード P 2100→2400→2800 1~4 +20 +10 A A A A
格闘 ペインレス・ダガー ALLF 2300→2600→3000 2~6 15 +25 +10 A A B A
格闘 マルチプライ・ブレード P 2700→3000→3400 1~2 +20 +15 A A B A
  • ジンライの量産型。沢山出る敵としてはHPが高く、気力次第では分身もする。
  • 見た目はマントと兜を付けていないジンライ。
  • プレイヤーに無限の資金とPPを与えてくれるとてもありがたい綺麗な忍者でもある。
    • 無限増援を考慮しないでも実入りは多め。余裕があったら幸運や修行で稼いでおこう。

雷鳳

初期値 3段
HP 65000 66050
EN 300 330
装甲値 1500 1680
運動性 105 120
照準値 145 163
移動力 6
タイプ -陸水-
地形適応 空B 陸A 海A 宇A
Wゲージ 0
サイズ L
獲得資金 ?????
獲得PP ??
パーツスロット 2
特殊能力 システムLIOH
分身
その他
パイロット トウマ・カノウ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 ハーケン・インパルス F 2500→2800 1~6 5 +45 +45 A A B A
格闘 カウンター・ブレイク P 2900→3200 1~4 10 +40 +35 A A B A
格闘 ライトニング・フォール ALL P 3400→3700 1~3 20 110 +30 +35 A A B A
  • 第49話でLIOHが暴走して敵対した時の雷鳳
  • 基本性能は、HPとENが増加しているが、それ以外は味方時の3段階状態と同じ。
    武器の方は、全体的に攻撃力ダウンしているが、命中率とCRT率が5ずつ増加している。
  • 初期気力が170で出現するので、速攻でケリを付けるためにも「脱力」は5~6回分使えるようにしておきたい。

ツェントル・プロジェクト

メディウス・ロクス

初期値 3段
HP 35000
72000
36050
73050
EN 200 230
装甲値 1300 1480
運動性 115 130
照準値 150 168
移動力 6
タイプ -陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 13000
獲得PP 12
パーツスロット 3
特殊能力 フルブロック
その他
パイロット アルベロ・エスト
エルデ・ミッテ(サブ)
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 コーティング・ソード C P 2300→2600 1~2 +30 +25 A A B A
射撃 ディバイデッド・ライフル F 2500→2800 2~8 15 +20 +15 A A A A
射撃 スティング・アクセレレイション P 2900→3200 1~3 20 115 +35 +10 A A A A
  • ラズムナニウムを搭載した機動兵器。フルブロックを持っているので特殊効果武器を使用する際には注意。
  • 39話のヒューゴとの戦闘以降は、アルベロのカットインが追加される。

メディウス・ロクス(第2形態)

初期値 3段
HP 90000 91050
EN 365 395
装甲値 1600 1780
運動性 110 125
照準値 150 168
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ L
獲得資金 16000
獲得PP 16
パーツスロット 3
特殊能力 TEスフィア
フルブロック
HP回復(小)
その他
パイロット アルベロ・エスト
エルデ・ミッテ(サブ)
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ライアット・ブーメラン 2700→3000 1~5 5 +30 +5 A A A A
格闘 スパイラル・ファング C SP 3000→3300 1~3 +35 +30 A A A A バリア貫通
射撃 ターミナス・ブレイザー ALLW 3400→3700 5~10 10 +25 ±0 A A A A
格闘 ヘブン・アクセレレイション P 3800→4100 1~4 20 120 +35 +10 A A A A
  • メディウスが変異した姿。ミッテ先生のカットインが印象的。
  • 今回はシナリオの途中でガルベルスに乗り換えるので、この機体がどうなったかは不明。
    • AI1の攻撃に相変わらずクロス・メディウス・ロクスがあるのでAI1に取り込まれたのだろう。
  • 出番がすくないためかMXのように虫ロボ軍団は出してこない。
  • MXで登場したメディウス・ロクス第3形態は今回は登場しない。

ガルムレイド・ブレイズ(G)

初期値 3段
HP 45000 46050
EN 280 310
装甲値 1800 1980
運動性 85 100
照準値 145 163
移動力 6
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸B 海B 宇A
Wゲージ 0
サイズ L
獲得資金 12000
獲得PP 10
パーツスロット 2
特殊能力 TEスフィア
その他
パイロット AI0・M
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 ファング・ナックル P 3100→3400 1~3 5 +15 +25 A A B A
格闘 ロウガ・クラッシャー SP 3400→3700 1~2 10 110 +5 +30 A A A A バリア貫通
  • 敵対時のガルムレイド・ブレイズ(G)
  • 武器が少なく、攻撃力が低い。
    能力は、HPは高い以外味方機時の無改造or3段階状態と同じ。
  • 陸Bなのに着陸した状態で登場してくれる優しい機体。無改造の機体を適応B地形に置きでもしない限りは楽勝だろう。
    撃墜=ゲームオーバーな点だけは注意が必要だが。

サーベラス・イグナイト(G)

初期値 3段
HP 34000 34750
EN 260 290
装甲値 1200 1380
運動性 125 140
照準値 145 163
移動力 7
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸B 海B 宇A
Wゲージ -
サイズ M
獲得資金 ?????
獲得PP ??
パーツスロット 2
特殊能力 TEスフィア
その他
パイロット AI0・M
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 レイガン・ポッド P 2800→3100 1~3 12 +15 +15 A A C A
格闘 コーティング・ソードTeX C P 3200→3500 1 5 +25 +30 A A B A
  • 敵対時のサーベラス・イグナイト(G)
  • 武器が少なく、攻撃力が低い。
    能力は、HPは高い以外味方機時の無改造or3段階状態と同じ。
  • こっちも陸Bなのに着陸しているため楽勝。注意すべき点もブレイズと同様。

ガルベルス

初期値 3段
HP 99000
130000
100050
131050
EN 400 430
装甲値 1800 1980
運動性 110 125
照準値 160 178
移動力 6
タイプ -陸--
地形適応 空S 陸S 海A 宇S
Wゲージ ---
サイズ L
獲得資金 18000
獲得PP 24
パーツスロット 2
特殊能力 TEスフィア
フルブロック
HP回復(小)
EN回復(大)
その他
パイロット AI1
エルデ・ミッテ(サブ)
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 ダブル・ファング・ナックル 3200→3500 2~8 +40 +25 A A B A
格闘 サンダーボルト・スピンエッジ C P 3700→4000 1~4 10 +30 +20 A A A A
射撃 ターミナス・デストロイヤー ALL 3800→4100 1~11 20 120 +30 ±0 A A B A
格闘 ケルベルス・エクスキュージョン P 4100→4400 1~6 30 130 +25 +10 A A B A
  • MXでは未登場に終わった「MODEL-X」がOGシリーズにて遂に登場。
  • ラズムナニウムによる自己修復能力で高い耐久能力を持ち、ガルムレイドとサーべラスの良いとこどりの様な武装を使用してくる。
    変形を介さずに遠距離・近距離問わず強力な武装で攻撃してくるため、穴の無い強敵。
    • 紅の聖誕祭(後篇)」登場時には高性能電子頭脳を装備しているので、射程と命中率が更に恐ろしいことに…
  • 素の装甲値もガイアセイバーズ関係の中では高い上にTEスフィアでダメージを軽減してくる。直撃や強襲は遠慮せず使って、ダメージ効率を上げよう。
  • パイロットのAI1も豊富な特殊スキルのお陰でMXより手強くなっている。
  • サーベラス・イグナイトでは意外とあっさりなリバーシブル変形演出だが、ガルベルスは半端なく描き込まれているので必見である。
    • ネーミングはガルムレイド+サーベラス(ケルベルス)でガルベルス。リバーシブル変形演出でガルムレイドとサーベラスに良く似たフォルムになるのは上手く考えたと思う。

AI1

初期値 3段
HP 320000 322400
EN 500 530
装甲値 1700 1880
運動性 75 90
照準値 170 188
移動力 7
タイプ 空---
地形適応 空S 陸S 海A 宇S
Wゲージ ---
サイズ LL
獲得資金 210000
獲得PP 30
パーツスロット 2
特殊能力 TEスフィア
フルブロック
HP回復(小)
エネルギー吸収
その他
パイロット エルデ・ミッテ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 インラージメントVX MAP S 2900→3200 1~6 3 +20 ±0 A A A A EN吸収L1(R系)
格闘 インラージメントMX ALLW S 3400→3700 1~5 5 +45 ±0 A A B A 運動性ダウンL3(R系)
格闘 クロス・メディウス・ロクス 3800→4100 4~8 10 +40 +20 A A A A
格闘 All In 1 ALL SP 4200→4500 1~3 20 130 +30 +15 A A A A バリア貫通
  • クロスゲートのエネルギーを吸収して、暴走したAI1。
  • 専用能力「エネルギー吸収」は、被ダメージの1%分ENを回復するというセコイ能力。
    • この能力のせいでEN切れを狙った戦法は通用しない。
      4~5桁ダメージが標準的な本作に置いて、被ダメージの1%という数値はAI1にとっては充分お釣りが来てしまう。
  • 2回行動によるMAP兵器・インラージメントVX+強力な全体攻撃のコンボに注意。
    • 幸いMAP兵器は弾数制なので、ENを延々と奪われMAP兵器を撃たれ続けるような事態にはならないのが救い。
      また、最大射程はアレス・ガイストやガルベルスよりも短めで、ALL攻撃も射程6マス先には届かないという弱みもある。
  • ENを要する機体のことを考慮し、MAP兵器を全て撃たせてから総攻撃をかけよう。特殊能力がアレなのであまり長期戦は好ましくない。
  • ミッテ先生の演出もMX発売当時より凄い事になっている。

アレス・ガイスト

初期値 3段 5段 8段
HP 44000
75000
44750
75750

140750


96250


97000
EN 210 240 260 290
装甲値 1800 1980 2100 2280
運動性 100 115
125
125 140
照準値 140 158
168
170 188
移動力 6
タイプ -陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇A
Wゲージ ---
サイズ M
獲得資金 9800
18000
獲得PP 18
28
パーツスロット 3
特殊能力 HP回復(小)
EN回復(小)
その他
パイロット ドゥバン・オーグ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
格闘 ヒュージ・レフト C P 2400→2700→3100→3700→3400 1~3 +25 +10 A A B A
格闘 レッド・ホーン P 2800→3100→3500→4100→3600 1~2 5 +20 +15 A A B A
射撃 ビッグ・ライト ALL 2900→3200→3600→4200→3900 3~9 10 +25 +20 A A C A
射撃 C.U.N SP 3400→3700→4100→4700→4300 1~5 20 120 +30 +30 A A A A バリア貫通
  • ドゥバンが搭乗する機体。序盤から終盤まで、何度も自軍に襲い掛かってくる。
    登場するたびに、HPが段階的に増えていく。
  • 後半は、アルフィミィを取り込んで『封印の予兆』でNORMALで5段階、HARDで8段階改造済みにパワーアップ。
    8段にまでなるのはこの時のみで、『ラスト・クライ』では安定したのか何なのか3段階改造に戻り、いつもどおりのHPの上乗せと照準値&運動性に+10で、攻撃力が上昇した状態になる。
    • 後継機がない点をボス特有のHP増加だけでなく改造度で補うので、本作でも強さの変化が激しいユニット。
      特に、8段改造から照準値・運動性・攻撃力だけ上昇して3段改造に戻る辺りの迷走っぷりが凄まじい。
  • 気力がたまればバリア貫通攻撃、離れればALL攻撃を使う上、パイロットの天才・リベンジ技能により数値以上に激しい抵抗を見せる強敵。
    最後の方だとC.U.Nのダメージが大変な事になるので、接近戦では精神コマンドを惜しまず使おう。
    • バリアがなく自動回復も(小)だが、かなり高くなる装甲で強引に補っている。
  • 「ビッグ・ライト」なる武装を使うが、これは「ヒュージ・レフト」の対となる巨大な右手から放たれる攻撃という意味合いのネーミング。
    同じ名前の秘密道具を使う某猫型ロボットとは何の関係もない…はず。
    • こっちは「Big right」、猫型ロボットのは「Big light」。
  • RRRで登場したアレス・ガイスト第2形態は今回は登場しない。
  • 獲得資金、獲得PPの下段はラスト・クライのもの。それ以外のシナリオは上段の数値となる。

ストーク

初期値 3段 5段
HP 32000
75000
33500 34500
77500
EN 290 335 365
装甲値 1300 1510 1650
運動性 55 70 80
照準値 135 153 165
移動力 6
タイプ 空---
地形適応 空A 陸A 海C 宇C
Wゲージ ---
サイズ LL
獲得資金 8500
獲得PP 12
パーツスロット 2
特殊能力 Eフィールド
その他
パイロット GS艦長
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 VLSミサイルランチャー M 1900→2200→2600 1~6 15 +20 +5 A A C C
射撃 対艦ミサイル M 2300→2600→3000 2~8 10 +15 +25 A A C C
射撃 ボールド・ビームキャノン B 2500→2800→3200 1~10 20 +25 ±0 A A C C
  • DC戦争の頃から続投している戦艦。今回もガイアセイバーズで利用され敵ユニットとして登場する。
    • HP75000の艦は「雷迅昇星」で、カオル・トオミネが同乗しているもの。
  • あまりないと思うが、Eフィールドが発動される前に撃沈したいところ。
  • 武器の地形適応が全て海Cなので、その性質を利用して目標ポイントへとかいくぐるマップが存在する。

82式戦車ガヴァメント

初期値 3段 5段
HP 3300 4050 4550
EN 80 110 130
装甲値 800 980 1100
運動性 60 75 85
照準値 135 153 165
移動力 5
タイプ -陸--
地形適応 空C 陸A 海B 宇C
Wゲージ ---
サイズ S
獲得資金 1900
獲得PP 2
パーツスロット 4
特殊能力
その他
パイロット ガイアセイバーズ兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 機銃 F P 1300→1600→2000 1~2 30 +15 ± A A B A
射撃 主砲 2000→2300→2700 2~6 15 +20 +10 B A B A
  • ガイアセイバーズとの最終決戦で登場する戦車。何故に今更戦車を導入しているのか、謎である。
    • 人型兵器は登場してからまだそれほど経っていない。それまで現役を張っていたなら、それほどおかしいことではないのかもしれない。
      もっともシチュエーション的には本拠地での決戦を想定しておらず、慌てて駆りだしたようにも思えるが。
    • 実はアニメ『スーパーロボット大戦OG ディバインウォーズ』が初出だったりする。
      • OGsで71式戦車バルドングの図鑑解説文に名前のみの登場だったが本作でやっとゲームへの本登場を果たした。
    • しかしトライロバイトを持ってこれるなら、せめてフュルギアあたりにしてやればいいものを…。
  • 性能は高くないので気力上げや連続行動の踏み台に活用させてもらおう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月31日 20:01