UTAU音源制作wiki

setParam

最終更新:

vbmaker

- view
だれでも歓迎! 編集

setParamとは

setParamとはUTAU音源の原音を設定するのに特化したソフトです。

ソフト作者様のブログに解説記事などが掲載されているのでそちらも参照してみてください。
■音楽とかソフトとか
■音楽とかソフトとか「setParam」


ダウンロード



※OSDNが長期的に接続不調のため、ソフトの配布場所が移転されました。



※ダウンロードできない場合
OneDriveへサインインしてからダウンロードする。
または、pub > softの階層でなにも選択せずにダウンロードを押すか、2個以上の項目を選択してダウンロードを押すとダウンロードできます。


操作方法

基本の流れ

  1. 録音したフォルダを開き、パラメータを自動的に生成する
  2. 生成されたパラメータを元にパラメータの位置を調整する
  3. oto.iniを保存する

基本操作

基本的なパラメータの設定方法は以下のとおりです。

  • ①パラメータを設定したい位置にポインタを移動して各パラメータに対応したファンクションキーを押して設定する
  • ②各パラメータをクリックしながら左右にドラッグする(UTAUの原音設定ウィンドウと同じ)
  • ③発声タイミング補正モードをONの状態で設定したい位置をクリックする(※先行発声のみ)

発声タイミング補正モードがONの場合、③が優先されるため②と③は両立できません。


ショートカットキー一覧

操作はver.4.0-b200412時点の仕様で解説しています。

各パラメータ操作

F1 左ブランク(オフセット)を設定
F2 オーバーラップを設定
F3 先行発声を設定
F4 固定範囲(子音部)を設定
F5 右ブランクを設定

よく使うキー

F6、↓、S、J 次の音(エイリアス)へ移動する
F7、↑、W、K 前の音(エイリアス)へ移動する
F8 発声タイミングのチェック

共通

Ctrl+P 現在の波形を再生
Ctrl+スペース / Ctrl+Alt+p 現在の波形の左右ブランク間を再生
Ctrl+F 検索
Ctrl+Shift+G / Ctrl+Shift+N 検索繰り返し(前方向)
Ctrl+G / Ctrl+N 検索繰り返し(後方向)
Ctrl+S oto.iniファイル保存
Ctrl+O oto.iniファイル読み込み

波形ウィンドウ

右クリック ポップアップメニューを表示
マウスホイール 前後の音(エイリアス)に移動
Ctrl+マウスホイール 横軸拡大&縮小
Ctrl+Shift+マウスホイール 波形・スペクトルの縦軸拡大&縮小
Shift+マウスホイール / ←、→ 波形拡大時に波形表示位置を移動(横スクロール)
PageUp・PageDown 波形拡大時に波形表示位置を1画面分移動
Alt+↑ 前のwavファイルへジャンプ(一つ上のセルではなく)
Alt+↓ 次のwavファイルへジャンプ(一つ下のセルではなく)
Alt+マウスホイール 前後のwavへ移動
F10 合成テスト再生
F11 横軸縮小
F12 横軸拡大
Ctrl+F1~F5 指定範囲の再生(指定範囲はオプションから設定)
スペース / Ctrl+p 現在の波形を再生
Q 波形拡大時に波形画面の先頭に移動
AWSD / HJKL 矢印キーに相当

原音パラメータ一覧ウィンドウ

右クリック ポップアップメニューを表示
矢印キー セルの移動。左右矢印はセル内のカーソル移動も含む。
Ctrl+U 上のセルへ移動
Alt+← 左のセルへ移動
Alt+→ / Tab 右のセルへ移動
Enter / Ctrl+J 下のセルへ移動
Ctrl+B 左矢印と同じ
Ctrl+A セル内の先頭文字へ移動
Ctrl+E セル内の末尾文字へ移動
Ctrl+X 選択したセルを切り取り
Ctrl+C 選択したセルをクリップボードにコピー
Ctrl+V コピーしたセルの貼り付け
Ctrl+I 現在の行を複製
Ctrl+D 現在の行(複製して重複する行)を削除
Ctrl+Alt+D コンソール窓を表示(デバッグ等用)
Ctrl+M 選択範囲のデータ一括変更


Tips

波形が見づらい?

音源の音量が小さいと波形が見づらいことがあります。
その場合は「オプション」→「詳細設定」から縦軸最大値を「0」に設定しましょう。

発声タイミング補正モード

左クリックで先行発声が設定できるモード。
「オプション」→「発声タイミング補正モード」でON/OFFを切り替える。

連続音の原音設定について

[オプション]→[マウス、キー操作の設定]から
  • [マウスで先行発声を動かしたとき]→[他パラメータも一緒に動かして相対的な位置関係を保つ。]にチェック
  • [右ブランクの表現方法]→[左ブランクからの時間(負の値で表現)]にチェック
  • [発声タイミング補正モード]をONにする
上記の設定で左クリックで先行発声を移動でき他のパラメータが連動するようになります。
クリックで先行発声を修正するだけなので連続音を早く設定できるおすすめの方法です。

発声タイミングチェックの設定

収録で使用したガイドBGMと同じテンポにすると設定しやすくなります。
「オプション」→「発声タイミングチェックの設定」でBPM等を設定する。
F8で試聴できます。

エイリアスの一括変更

ツール→エイリアス一括変更を選ぶ。
例の変数規則に従い実行するとエイリアスを変更できる。
%m 各欄の音名(例:「あ」や「a い」)
%s 各欄の接尾辞(例:「あ強」の「強」)
%a 各エイリアス欄に既に入力されている文字列
%f 各欄のファイル名(拡張子は除く)
%r 重複する音の通し番号
(version 2.0-b111204で変換規則の追加)

連続音のパラメータ自動補正について


setParamを用いた原音設定の解説

setParamを用いた原音設定の解説 SlideShare
setParamの使い方についてスライド形式で解説した資料です。

setParamをUTAUプラグインとして使用する

setParamはUTAUプラグインとしても使用できます。
詳細は以下の記事より。
setParam ver.4.0-b170423

setParam用プラグイン

メモ帳で編集(CallNotepad)

https://twitter.com/nwp8861/status/384079991882797056
oto.iniをメモ帳で開くプラグイン。

原音設定プリセッターLite

配布・解説動画
定義ファイルに従って簡易的な原音設定を行うプラグイン。

エイリアス簡易変換

配布・解説動画
ファイル名をエイリアスにしたり、連続音から他の形式に抽出・変換するプラグイン。

エイリアス並び替えプラグイン

配布・解説動画
エイリアスの並び替えを細かく指定できるプラグイン。

原音値を四捨五入

ダウンロードリンク
oto.iniの原音値を四捨五入するだけのプラグイン。

新・簡易エイリアスエディタ

ダウンロードリンク
oto.iniのエイリアスを一括で編集するプラグイン。

エイリアス一覧検索

ダウンロードリンク
エイリアスを検索して一覧表示したり削除するプラグイン。

エイリアス複製さん

setParamプラグイン「エイリアス複製さん」紹介
ダウンロードリンク
エイリアスを複製して新しいエイリアスに書き換えるプラグイン。

連呼採

切らない連呼式用setParamプラグイン「連呼採」紹介
ダウンロードリンク
「切らない連呼式」に対応したoto.iniを生成するプラグイン。

れんたんさん

ダウンロードリンク
連続音のoto.iniのパラメータを単独音パラメータに変換する。

パラメータ調整さん

ダウンロードリンク
oto.iniのパラメータを色々調整するプラグイン。

oto.iniまとめて改造ましーん

ダウンロードリンク
oto.iniのエイリアスや数値を一括で処理できる総合プラグイン
ソフト単体での起動ができsetParamプラグインとしても使える。

セリフ音素用左右ブランク自動設定プラグイン

ダウンロードリンク
無音部分と有音部分の境目をブランクに設定するプラグイン

setParamプラグインの開発



タグ:

setParam
+ タグ編集
  • タグ:
  • setParam

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー