禁止事項

ここでは特に守って頂きたい事を抜粋して紹介してます。
更に詳しい内容については法律の各項目をご覧下さい。


全般


工場の種類についての定義と建設可能エリア


下記の定義に基づき建設が出来るエリアが変わります。
工場とは、BC・IC・Forestry・Trains等で追加される機械類を一部または全てでも利用された建築物等の事を示します。

  • 公共の工場
    • 定義:生産や加工に関わらず公共倉庫への搬入が全ての目的である、または他プレイヤーの利便性を向上させる公共的な施設である場合のみ。
    • 公共の工場は中枢エリアでも採掘エリアでも建設可能です。
      • 公共倉庫への搬入にはロマンを追い求めて貰って構いませんが、Applied Energisticsを利用していただくとサーバーへの負担がかなり減りますので計画される際にはこのMODの利用をご検討下さい。
        尚、直接接続したい場合は管理人にご連絡下さい資源0で配管と設置をお手伝いします。
    • 公共の工場(施設)は全てwikiに登録して公開する事とします。建設予定や既に完成した物はコメント等で教えて下さい。
    • また管理人より対価を設定して案件をフォーラムに投稿する場合もあります。詳しくは公共事業の説明公共事業の案件をご覧下さい

  • 個人の工場
    • 定義:一部でも自身だけのアイテムとして利用したい場合、工場関連のMODで遊びたい、練習したい等の目的とする工場は個人の工場とします。
      • 個人の工場は採掘エリアでのみ建設可能とします。
    • 自宅のみの場合は中枢エリアでも構いません。
    • 個人の工業の各機械を使った施設は建築その物は巨大で構いませんが、内部におかれる機械や配線・配管類はスマートに負荷が掛からないようにお願いします。
    • 公共倉庫への供給のみが目的の場合はこの限りではありません。
    • 多大な負荷が掛かってしまった場合は一部または全ての機能を停止して頂く場合があります。

工業系MODについて


  • BuildCraft
    • 採掘機(Quarry・クァーリー)の利用について
      • 採掘エリアでのみ利用可能とします。
      • 出来る限り地表より10ブロック以上地下に建設をお願いします。地上に搬出用の交通網を引く為ですのでご協力下さい。
      • 水源を垂れ流しにした採掘はラグの原因ですので禁止です。細かく水源を管理して溶岩対策をお願いします。
      • 採掘時に出てきた溶岩は流れっぱなしにならないように、水で固める・ポンプで救い出す・周りを囲って流れないようにする等の方法で対処お願いします。
      • クァーリーに付属しているチャンクローダー機能を採掘以外の用途で利用しないで下さい!
      • クァーリーを設置したユーザーは必ずログインして管理し、ログアウトする毎に設置したクァーリーは全て撤去してください。(ただログインして放置してるのはダメ)
      • 誰が設置したクァーリーなのかわかる様に隣に自身の名前を書いた看板を設置して下さい!
      • ※これらを厳守できない方の採掘機の利用は制限される可能性があります
    • 採掘レーザーについて
      • 誤射による被害が危険が大きいため利用禁止とします
      • 採掘ドリルは利用可能です
    • アイテム用パイプについて
      • 50ブロックを超える長距離輸送は禁止とします。鉄道等の輸送にロマンを感じてください。
      • 総距離50ブロックを超えずとも大量のパイプの利用はラグの原因となります。Applied Energisticを使って頂くとラグが相当軽減されますので出来る限りこちらを利用しましょう。
      • 液体パイプは多大なラグを引き起こす要因だと判明しました。出来る限り別な方法を取るか、簡略化する様にお願いしますorz
        なお、液体が液体パイプ内に残らないようにゲートや空虚パイプを利用して管理して下さい。

公共倉庫


  • 公共倉庫の利用について
    • 必要な分だけアイテムを引き出して下さい。
    • 公共倉庫は管理人以外は預け入れや引き出し以外では弄らないで下さい。
      • 特に配管等は触らない様にお願いします。

ネザーとネザーゲート


「中枢エリア」と「建築エリア」は管理人の許可無くゲートの追加を行う事を禁止します!
エリア保護の為ですので御了承下さい。またネザーからゲートを作る際には十分注意をお願いします。

採掘エリアでは今まで通り利用可能ですが、万が一他人の施設等をゲートによって破壊した際は持ち主に必ず申告し
修復する事を義務とします。

また、現在ではネザーはリセットする可能性がありますので御注意下さい。



エリア毎の禁止事項


エリア毎にルールが定めてあります。それに沿った利用をお願いします。

建築エリア

今回の当サーバーは建築エリアに建築を行い、将来景観用の巨大なMAPを作成したり、他サーバーにPvP用MAPとして紹介提供する事が目的となります。
その為、余計なMODを建築エリアに残すとMAPの提供が出来なくなります!!
各MAPの区分の制限については必ずお守り下さい。

下記以外のその他の追加されたMODに関しては現在検討中です。ご意見をお願いします。
尚、バニラのブロックは全てOKとします。アイテムに関しては景観以外の目的では置かないように注意して下さい(例:ポーション製作等)

  • 設置が全て可能なMOD
    • Flans全般
      • 個人で利用されているものはログアウト時に建設エリアから出して下さい
      • 景観用でもイベントリに禁止されているMODのアイテム等が入って無い様に注意して下さい。
    • Trains全般
      • 個人で利用されているものはログアウト時に建設エリアから出して下さい
      • 景観用でもイベントリに禁止されているMODのアイテム等が入って無い様に注意して下さい。
    • AnimalBlocks全般
    • SelectablePaintingsで張られた絵全て
    • Column全般
    • HalogenLight全般
    • MarbleBlocks全般
    • MoreMaterialBlocks全般
    • FlenixRoads全般
    • 斜面ブロック全般
  • 設置が一部可能なMOD
    • RailCraftの一部
      • レール全般のみ設置可能です。それ以外のアイテムは利用設置しないで下さい。
  • ブロックやアイテムの設置が全て不可能なMOD
    • BuildCraft
    • Industrialcraft
    • Forestry

中枢エリア


公共事業の案件や他プレイヤーの利益につながる物に限り建設可能です。
上の禁止事項をよく読んだ上で建設をお願いします。

採掘エリア


採掘エリアに関しては全般の禁止事項や利用規約をお守りいただければほとんどの事が可能です。
自由に遊びたい方はこちらを利用して下さい。

その他

スポーナーブロックを利用したトラップに関して

  • 水流を利用したトラップは禁止
  • 経験値トラップは禁止
    • モンスターハウスにしての手動狩はOK
    • 纏めて倒す様な構築は全て禁止
    • 負荷の掛からない設計でお願いします

また、各種機械類を用いて貰っても構いませんが、出来る限り負荷が掛からない最小限の物として下さい。
機械を使った場合は上記の公共か個人かの工場の判定があります。
また、当サーバーではMOBがスポナー以外から沸かない為 出来る限り他プレイヤーさんにも資源が取れる様な工夫をお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年09月12日 11:30