ページ最終更新日時:2011年04月03日 (日) 11時07分19秒

迷ったときのトラブルシューティング


することがない?


現在募集中の作業をご確認下さい
また3oyaji様が避難所名・避難所の住所、GoogleMAP上の位置URLをリスト化し、
避難所の皆様が、携帯から検索して見れるようにするプロジェクトの
作業を手伝ってくださる方を募集されています。ご協力お願いします。

作業開始されている?


校正したかどうか?の目印登録に関しては、Google社側が
それをシステムに組み入れないとだめですが、作業の進捗状況については
画面下部に避難所画像一覧が表示されます。(表示には時間がかかります)
表示されている最終コメントの内容で判断します
また、表示された避難所画像名の右端括弧内の数字が画像に対して入力されたコメントの数です。
()内の数字が"0"であるものが基本的に未入力、数字の数が小さいものがダブルチェックや、PF登録が未完了のものとなります。
また
を利用すればコメントの有無である程度の処理済・未処理の判断が可能になります
(6時間ごとの反映)

避難者名簿じゃない?


行方不明者のリストや捜索依頼簿、「○○さんを探しています」メモ画像など
避難者名簿以外は、PersonFinderへの登録は避けてください!
まず、該当する画像を見つけたら、コメント欄に
「避難者名簿ではないためGoogle公式見解によりPF登録は不要」
とコメントを残してからPFまとめWiki掲示板の【行方不明者リストの一覧】スレに該当画像URL
(ドロップボックスではなくフォルダ移動後のもの)を記入して下さい。
Googleヘルプフォーラムにて、現時点での公式見解がでています。
捜索依頼簿の画像の場合:コメント化やPF登録は?
至急 画像からデータを入力 の訂正のお願い

この画像だとデジタルデータがあるかも?


すでに成型されているデータの再打ち込み(二度手間)と人の手が介在することにより
入力・登録ミスをする可能性があります。
自治体などからGoogleが直接デジタルデータを受け取っている場合もあります。
すぐに作業を開始せず、該当する画像コメント欄に
「Goggle社がデジタルデータを所有している可能性あり。作業保留中」とコメントしてから

重複画像?


重複画像の気がしたら先にコメント検索すると良いと思います。
コメントの有無である程度の処理済・未処理の判断も可能になります
画像番号については、フォルダごとに「写真 ***枚」と
表示されており、個別の写真URLを開けば左上に「写真 1/302」 などといったように表示されますので
コメント欄で「重複指示」などをする場合などは(何番目の写真)などと表現すれば良いかと思います。
ドロップボックス内の画像の場合は、随時保存場所が随時変わりますので
「○枚前の写真で重複してます」と指摘すればOK
また、大量の重複画像など他の作業者に周知したい内容があれば、
【周知希望!】現在進行中のおしらせ【作業前にみてね】PFまとめWiki掲示板の該当フォルダ名の総合スレッドで報告してください

どこまで書けばいいの?


姓 名の後に()内に入れる情報は個人情報などの問題もあり難しいところですが
Googleでは自宅住所に関しては番地は入れないでくださいと指定されています
PF登録で検索していただいて、該当者が多い時などやむを得ない場合もありますが
当事者本人が認識していない可能性がある状態で、詳細な住所の記載は避けた方が得策です。
生年月日は年齢に変更、電話番号などは後半を伏字にするなどの配慮も必要かもしれません。
現段階では個人の良識に基づいた判断にお任せいたします。

文字が読み取れない!判別できない!


テキスト化の際、判読しづらい、読み取れない文字は、“?”や“○”にしておき、
コメントでの終了宣言で「どなたかフォローお願いします」と残しておいて下さい。
一つの文字の解析にひっかかるより、読み取れそうな文字を優先した方が早く、後で同じ文字が読みやすい形で出てくることがあります。
残された“?”部分は、その他大勢の参加者みんなでフォローしあい、“?”も解消されていきます。
リストの数より、参加者全体の能力の方が圧倒的に上ですから、焦らないでも大丈夫です。
【コメント記入例】
「テキスト化完了。読み取れなかい部分は○、怪しい部分は?で記載。どなたかフォローお願いします」
makewisteria様が略字に慣れない方へ向けた参考資料を作ってくださいました

外国の方のお名前は?


読み間違いや機械翻訳などでは間違った情報を伝えてしまう可能性があり
遠い場所から心配しているご家族のためにも、以下のスレッドで報告してフォローをお願いしてみましょう。また得意そうな方を見かけたら各スレッドへ誘導お願いします。
【Friends】英語・英語PF登録
【朋友】中国漢字・中国語PF登録
【チング】韓国語・韓国語PF登録【ハングル】
【Los amigos】スペイン語・スペイン語PF登録【espanol】
【Amigos】ポルトガル語・ポルトガル語PF登録【ブラジル】
【ban 】ベトナム語・ベトナム語PF登録
【sadeq 】アラビア語・アラビア語PFフォロー

取り消し線のあるお名前は?


「いったん該当の避難所に避難された」という意味で、ご無事である可能性は高いと思われます。
取り消し線あり、退出、斜線など、どのような表記でも構いませんので、テキスト作業から省かないようにしましょう。
その際、自宅へ、○○宅へといったコメントはできるだけ拾って下さい。
Person Finder登録作業時は消息欄にいきなり「!斜線」「取り消し線」とだけ書くと
誤解が生じますので注釈を加えて入力してください。
【Person Finder記入例】
「仙台小学校の避難所名簿画像に同姓同名のお名前があります。
30歳、女性、花田町3、取り消し線がありますが、震災後に避難されていたことが名簿により確認できますので、今は別の場所に移動されているようです。該当Picasa画像のURL」

作業中の写真・リンク先が消えた!


「ドロップボックス」内の写真に関してはGoogleが順次、移動や削除を行なっているようです。
しかし、「***_name_list 」といった名称が付いているフォルダの写真に関しては、削除は無いと思われます。(つまり、写真のURL変更は行われない=URL確定する)
を利用して探してみましょう。
見つからなければ諦め、どなたかに任せることにして次の作業に着手しましょう!

入力を間違えた!


Picasaウェブアルバム上で自分が入力したコメントなら、右上の×印で消すことが出来ます。
Person Finderは「このレコードを削除します」ボタンで削除できます。
名前欄・住所欄は検索キーワードなので、ここを間違えた場合は、削除して登録しなおすことを推奨します。
ただし、右カラムに重要なメーッセージある場合は削除せず、メッセージを追加するか、もう一つ新規登録した上で、重複マークチェックで紐付けすることを奨めます

Picasaへのコメント記入方法って?


Picasaでのコメント記入方法はこちらで確認できます。
自分が入力したコメントなら、右上の×印で消すことが出来ます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年04月03日 11:07